館山・南房総のサービスエリアスポット一覧

  • 道の駅ちくら・潮風王国
    rating-image
    3.5
    185件の口コミ
    交通
    千葉県南房総市千倉町千田1051
    千葉南房総と千倉ならではの個性的なグッズや食事処が人気の「道の駅ちくら 潮風王国」は、地元の漁港で水揚げされた鮮魚や海産物のオリジナル加工品・ご当地のお土産などが買える。窓越しに太平洋を望む絶好のロケーションのレストランや、つなぎに布海苔を使ったオリジナルの「へぎそば」が味わえる店、またサザエコロッケが有名なコロッケハウスなど飲食店も充実している。

    船橋の上に登ると、磯遊びもできる千田海岸などのいい眺めを楽しめる第一千倉丸が印象的な、広くてのんびりできる道の駅です。芝生広場に近い方の駐車場もゆったりしていて、海以外にも広場にじゃぶじゃぶ池などがあって、ファミリーにもお勧めです。 レストランやカフェ、お土産屋さんの並ぶ本館は季節によって水曜休館とありました。また見られませんでしたが花畑も魅力的なので、今度は春に行ったみたいと思います。

  • 道の駅とみうら 枇杷倶楽部
    rating-image
    4.0
    56件の口コミ
    交通
    千葉県南房総市富浦町青木123-1
    全国道の駅グランプリ2000で、最優秀賞を受賞した「道の駅とみうら」は、いちご狩り・びわ狩り・体験教室もある場所で、オープンテラスでの喫茶や食事、2月中旬から3月中旬が見頃の菜の花畑で花摘みができたりと、嬉しい驚きが盛り沢山だ。カフェやショップではこだわりの枇杷グッズが満載。

    テレビでもよく登場する道の駅です。確かにお土産のジャンルが豊富で充実していますが、枇杷に関するお土産の種類と品数は、隣接地に建つ「お百姓市場」の方が実は上回っていました。枇杷ソフトクリームも美味しかったですが、「お百姓市場」のものはミニサイズもあったりして、選択しやすいかも知れません。ただ、食べ比べていないので味の優劣は不明です。

  • 都市交流施設 道の駅 保田小学校
    交通
    千葉県安房郡鋸南町保田724
    温暖な千葉県・南房総の鋸南町にある1888年(明治21)創立の保田小学校は、2014年(平成26)に学校の役目を終え、翌年「都市交流施設 道の駅 保田小学校」としてオープン。道の駅としてだけでなく、地域活性化の交流拠点になっている。
  • 道の駅 富楽里とみやま
    rating-image
    4.0
    59件の口コミ
    交通
    千葉県南房総市二部2211
    直売・物産コーナーに漁協直営の大漁市場を備え、買った魚を加工するサービスを行う鮮魚加工施設を併設した道の駅。毎朝入荷する新鮮な農産物や、特産品、菓子などの土産物も販売している。漁協直営の海鮮レストランをはじめ、軽食コーナーや惣菜の販売店、地域交流広場なども併設している他、農業体験や果物狩りなども実施している。

    高速のバスでここから新宿、東京、横浜、羽田などにも行ける道の駅兼バスターミナルです。地元のめずらしいものが販売されていて、いよかんや地元のおかしなどを購入しました。

  • 道の駅 和田浦 WA・O!(ワオ)
    rating-image
    4.0
    81件の口コミ
    交通
    千葉県南房総市和田町仁我浦243
    地元特産のくじら加工食品をはじめ、新鮮な野菜や生花、工芸品や惣菜などを販売している道の駅。併設のレストランでは、くじらの刺身や揚げ物を盛りつけた「和田浜特製くじら丼」や、「旬の地魚刺身定食」などのメニューを提供している。テイクアウトコーナーでは三芳村牛乳と房総産ハチミツを使ったソフトクリームのほか、くじらを使ったコロッケや肉まんなども好評だ。

    道の駅和田浦WA・O!は、直売所とレストランを指すようですが、駐車場に停めると屋外に展示されているシロナガスクジラの全身骨格(レプリカ?)が目にとまりました。先に直売所で鯨肉製品を物色した後に鯨資料館を訪問しました。道の駅和田浦WA・O!から鯨資料館を訪問し、剝製や鯨漁に関する展示物を鑑賞しました。お子さん連れも楽しめると思います。レストランでは「クジラ竜田揚げ定食」「和田浜クジラカレー」「和田浜...

  • 道の駅 南房パラダイス
    rating-image
    3.0
    52件の口コミ
    交通
    千葉県館山市藤原1497
    平砂湾に面した平砂海岸の正面に建つ道の駅。千葉県内最大級の植物園「アロハガーデンたてやま」と隣接しており、ハワイを思わせる意匠が特徴。ヤシの木で囲われた敷地やハワイ料理を中心に提供するレストランなど、南国気分が感じられる施設が揃っている。また温泉施設「たてやま温泉千里の風」とも隣接。宿泊も可能なため海水浴リゾートとしての利用も可能であり家族揃って楽しめるスポットである。

    道の駅の名乗ってる割には釣りやサーフィン、ビーチに遊びに行くなら駐車料金1000円って言うのも変な話。駐車料金取るなら道の駅の看板は外すべき。施設は明らかに私的な利益の為の施設でこれは道の駅じゃない。レストランも閉鎖されてていい所ありませんでした。

  • 道の駅三芳村 鄙の里
    rating-image
    4.5
    5件の口コミ
    交通
    千葉県南房総市川田82-2
    南房総市川田の県道88号線沿いにある道の駅。日本の酪農発祥の地と言われる三芳の乳製品や、新鮮な野菜や果物、地酒などの販売施設や、地元の旬の食材を活かした農村レストランなどを備える。施設の中庭にある屋台で販売している、和牛100%のパティと地元野菜で作るビッグサイズの「ビンゴバーガー」は、行列のできる人気商品として知られている。また、月替りの限定ソフトクリームの販売や、併設の「みるく工房」の見学、周辺の農園での農業体験の受付なども利用できる。

    春から初夏にかけては建物の至るところにつばめ巣が出来てとても癒されます。野菜も季節の物が安くてよいです。

  • 道の駅 ローズマリー公園
    交通
    千葉県南房総市白子1501
    房総フラワーライン沿いにある道の駅。地元採れたての農産物直売や、名産のびわを使った「びわロールケーキ」、「びわムーンケーキ」などの販売を行っている。約50種類に及ぶ県産の醤油も販売しており、テイスティングも可能だ。公園内には、中世のイギリスの劇場をイメージした「シェイクスピア・シアター」も併設されている。
  • 道の駅 おおつの里 花倶楽部
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    交通
    千葉県南房総市富浦町大津320
    ポピーや金魚草、カーネーションをはじめ、様々な種類の花々や、ブルーベリー、びわなどのハウス栽培を行っている道の駅。季節ごとに花摘みやフルーツ狩りが体験できる(フルーツ狩りについては「道の駅とみうら 枇杷倶楽部」で受付)。また、房州びわの加工品をはじめとした特産品や花の販売店、カフェも併設している。

    花専門の道の駅になります。ホームセンターやスーパーで買うとすぐに傷んでしまいますが、こちらの花は切たてですので長持ちしてどれも優良花です。

  • 道の駅 白浜野島崎 ファーマーズコンシェルジュ
    交通
    千葉県南房総市白浜町滝口9240
    南房総市白浜町滝口にある道の駅。房総半島で最南端に位置する道の駅で、「花の情報館」やトイレ設備を備える。野島埼灯台をはじめ、白浜周辺の観光スポットを散策する際の休憩施設として利用できる。いちごの栽培もしているため、旬の時期には摘み立てフレッシュないちごが購入できる。そのほか近隣で採れた野菜やスティックパン、スープなどが売られている。
  • 道の駅 きょなん
    rating-image
    3.0
    74件の口コミ
    交通
    千葉県安房郡鋸南町吉浜517-1

    菱川師宣記念館の手前にあります。昭和の特撮、アニメや漫画をグッズが飾られているラーメン屋さんがあり明日。その隣で枇杷のソフトクリームを売っていました。他は印象がありません。

  • 道の駅 グリーンファーム館山
    交通
    千葉県館山市稲274番地
  • 都市交流施設・道の駅保田小附属ようちえん
    交通
    千葉県安房郡鋸南町保田724
  • わだうらドライブイン
    交通
    千葉県南房総市和田町仁我浦250

千葉の主要エリア

around-area-map

千葉県は、本州の最南東にあり、三方を太平洋と東京湾に囲まれている県です。 千葉駅は、東京駅から総武線特急電車に乗れば24分で行けるほど近く、バスや車でも簡単にアクセスが可能です。大阪・名古屋からは、新幹線や飛行機、高速バスでアクセスができます。 千葉県の観光地は「東京ディズニーランド」や「東京ドイツ村」「鴨川氏シーワールド」などのアクティビティが人気です。太平洋に面している「九十九里浜」は波が荒くサーファーの聖地とも言われ、「内房の海」ではシュノーケルができる場所があり、海のアクティビティもたくさん楽しめます。内陸側には、絶壁からの絶景が楽しめる「鋸山」や山の景観が楽しめる「養老渓谷」などもあり、内陸の自然も豊富です。 千葉県は、海があることから漁業が盛んなので新鮮な海の幸も魅力の一つでしょう。 なめろうや、さんが焼きといった房総ならではの魚料理も楽しめます。農業も発達しているため、びわや落花生の加工品もお土産として販売されています。

千葉の写真集

目的から探す