川越周辺の遊び/レジャースポット一覧
エリア
-
- 川越水上公園
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市大字池辺880
- 広大な敷地に、チューブスライダーや「流れるプール」、「飛び込みプール」など9つのプールがある「川越水上公園」。幼児用のプールにも小さなすべり台があり、大人も子どもも存分に楽しめる。バーベキュー場も併設、秋から春にかけてはプールフィッシングが楽しめるため、一年を通じて人気の公園だ。
-
- 小江戸蔵里
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市新富町1-10-1
- 川越市新富町1丁目にある複合施設。国の登録有形文化財にも指定されている明治、大正、昭和に建てられた旧鏡山酒造の3つの蔵を利用している。地酒やスイーツの販売店やカフェからなる「おみやげ処明治蔵」と、地産地消の食と銘酒を提供するレストランが入った「まかない処大正蔵」、県内35蔵の日本酒が揃う「ききざけ処昭和蔵」に加え、会議室やギャラリーを備えた「つどい処」も併設。
-
- 安比奈親水公園
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市大字安比奈新田字下屋舗附140-1地先
- 入間川の河川敷に整備された、18ヘクタールもの面積を誇る親水公園。園内には入間川の恵まれた水源を利用した水路や池があり、水遊びや釣りを楽しむことができるほか、コスモス園や、多種多様な草花を観察できる野草園があり、花の名所として知られている。テニスコートやソフトボール場等のスポーツ施設(要予約)やサイクリングロード、ドッグラン等も整備されており、幅広い世代に利用されている。
-
- 苺の時間 ひるま農園
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県鶴ケ島市太田ケ谷436
- 鶴ヶ島市大字太田ヶ谷にある農園。「章姫」、「やよい姫」、「紅ほっぺ」など6品種のいちごを栽培。12月中旬から5月中旬頃にかけて45分食べ放題のいちご狩りを実施しているほか、いちごや花の直売も行っている。
-
- 川越市立美術館
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市郭町2-30-1
- 川越市郭町2丁目にある美術館。川越出身の洋画家・相原求一朗の作品をはじめ、郷土ゆかりの作家の作品を中心とした約2,000点のコレクションを収蔵。常設展示室と相原求一朗記念室での年4回の展示や特別展のほか、ギャラリートーク、ミュージアムコンサートなどのイベントも行っている。
-
- Strawberry Hunt(ストロベリー ハント)
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県比企郡川島町上小見野1072
- 比企郡川島町大字上小見野のみどりの道沿いにあるいちご農園。「章姫」や「紅ほっぺ」などのいちごの栽培を行っており、1月中旬から5月下旬頃にかけて30分食べ放題のいちご狩りを楽しめる(不定休のため要問合せ)。また12月上旬から5月下旬頃にかけては、いちごや自家栽培の米(精米なし)の販売も行っている。
-
- いちごとお花畑 志村農園
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県坂戸市小沼102
- 坂戸市小沼にある農園。「紅ほっぺ」や、埼玉のオリジナル品種「彩のかおり」などの5種類のいちごを栽培しており、シーズン中にはバリアフリーのハウス内でいちご狩りが楽しめる。また、スターチスやカーネーションなどの花畑も見学可能。
-
- 川越市立博物館
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市郭町2-30-1
- 川越市郭町2丁目にある博物館。古代から近現代まで、時代別に川越の歴史を紹介するパネル展示や、川越に伝承される祭りをはじめとした民俗についての模型などを使った常設展示や、特別展を行っている。隣接する川越市立美術館をはじめ、川越城本丸御殿、川越まつり会館などが周辺に点在し、共通入館券も販売している。
-
- はるり銀花
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市幸町7-1 陶舗やまわ2F
- 川越の歴史ある店蔵「陶舗やまわ」の2Fにある手しごとの工芸品ギャラリー。草木ろうけつ染の箱・吹きガラス/コアガラス・陶/磁/器・漆・寄木細工・人形・真鍮アクセサリー・トンボ玉・裂き織り・染/織・シルバーアクセサリー・ビーズアクセサリー・服/帽子・布/小物/bag・タディングレースと種類豊富だ。企画展も開催している。
-
- 山崎美術館
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市仲町4-13
- 昭和57年(1982)文化の日に発足した美術館。川越藩のお抱え絵師橋本晴園養師の子息にて、画道に勝れ、日本革新の先覚者であり明治時代における我が国画壇の最長老の橋本雅邦画伯。その作品の全てを大切に保管し子孫に伝承させた山崎氏の誕生150年を記念して開館した。
-
- ロッククラフト川越
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市脇田町32-3 三豊ゴム川越ビル1F
- 平成20年(2008)にオープンした人口壁の異空間。埼玉県内の大会や、平成21年(2009)には国内最上位である第4回ボルダリングジャパンカップも開催している。このボルダリングウォールは、インパクトのあるハング壁が中心で上級者に人気。また初心者用の高さ7mのリードウォール(オートビレイ2台完備)も兼ね備えており、入門者から上級者・男女問わず大人から子供まで安全に楽しめる。
-
- ウェスタ川越
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市新宿町1-17-17
-
- 伊佐沼公園
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市大字伊佐沼
-
- 川越グリーンクロス
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市古谷本郷865-1
-
- UNITED CINEMAS(ユナイテッド シネマ)わかば ワカバウォーク店
-
3.52件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県鶴ヶ島市富士見1-2-1 ワカバウォーク内
-
ワカバウォークの中にある便利な映画館です。 チケットを先に買っておいて他のお店をウロウロした後に利用してます。 館内も綺麗にしてるので良いです
-
- 霞ヶ関カンツリー倶楽部
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市笠幡3398番地
-
- OFFROAD VILLAGE(オフロード ビレッジ)
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市下老袋・東本宿
-
- マルハン 川越店
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市中台2-5-8
-
-
- H.E.A.D.S(ヘッズ) 川越
- 遊ぶ/趣味
- 埼玉県川越市大字的場字池辺通り3531
埼玉の主要エリア

埼玉県は、関東地方の中央西側にある、7つの県に囲まれている内陸の県です。東京とも隣接しているため主要観光地へのアクセスも簡単で、電車・車・バスを利用できます。大阪や名古屋からは、新幹線を利用すれば短時間でアクセスできます。 埼玉県の観光スポットで有名なのが、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「川越」です。観光地として人気があり、江戸時代から続く街並みや昔ながらの菓子屋横丁など、ノスタルジックな町並みを堪能できます。 また、秩父方面に行けば国の名勝の一つである「長瀞渓谷」があるなど、ダイナミックな渓谷の自然も楽しめます。 埼玉県は深谷ネギが名産で、おっきりこみと呼ばれる煮ぼうとうにも使われています。それぞれの観光地で楽しめるグルメもあり、川越では芋を使った料理やウナギ、秩父では秩父そばや味噌ポテトを楽しめます。