埼玉の橋スポット一覧
エリア
-
- 旧秩父橋
- 旅行/観光
- 埼玉県秩父市阿保町3795-1地先ほか
- 昭和6年に竣工した鉄筋コンクリート造りの三連アーチ橋である。全長はおよそ135m。現在は橋上公園として利用されている。
-
- 秩父公園橋(秩父ハープ橋)
- 旅行/観光
- 埼玉県秩父市中村町-埼玉県秩父市寺尾
- 秩父市寺尾から同市中村町を結ぶ県道208号線沿いの橋。荒川上に架かる橋長530mの斜張橋で、何本ものケーブルが張られたその姿から「ハープ橋」とも呼ばれる。寺尾方面に渡ると「秩父ミューズパーク」にもアクセスできる。
-
- 雷電廿六木橋
- 旅行/観光
- 埼玉県秩父市大滝地内
-
- 笹目橋
- 旅行/観光
- 埼玉県戸田市堤外
-
- 秋ヶ瀬橋
- 旅行/観光
- 埼玉県さいたま市桜区下大久保
-
- 秩父橋
- 旅行/観光
- 埼玉県秩父市寺尾
-
- 野田橋
- 旅行/観光
- 埼玉県北葛飾郡松伏町金杉
-
- 埼玉大橋
- 旅行/観光
- 埼玉県加須市麦倉
-
- 羽根倉橋
- 旅行/観光
- 埼玉県志木市宗岡
-
- 新荒川大橋
- 旅行/観光
- 埼玉県川口市舟戸町
-
- 入間大橋
- 旅行/観光
- 埼玉県川越市中老袋
-
- 坂東大橋
- 旅行/観光
- 埼玉県本庄市
-
- 刀水橋
- 旅行/観光
- 埼玉県熊谷市妻沼
-
- 上江橋
- 旅行/観光
- 埼玉県さいたま市西区西遊馬
-
- 治水橋
- 旅行/観光
- 埼玉県さいたま市西区植田谷本村新田
-
- 開平橋
- 旅行/観光
- 埼玉県上尾市平方
-
- 永代橋
- 旅行/観光
- 埼玉県さいたま市岩槻区新方須賀
-
- 荒川大橋
- 旅行/観光
- 埼玉県熊谷市榎町
-
- 佐久良橋
- 旅行/観光
- 埼玉県秩父市近戸町
-
- 巴川橋
- 旅行/観光
- 埼玉県秩父市下影森
埼玉の主要エリア

埼玉県は、関東地方の中央西側にある、7つの県に囲まれている内陸の県です。東京とも隣接しているため主要観光地へのアクセスも簡単で、電車・車・バスを利用できます。大阪や名古屋からは、新幹線を利用すれば短時間でアクセスできます。 埼玉県の観光スポットで有名なのが、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「川越」です。観光地として人気があり、江戸時代から続く街並みや昔ながらの菓子屋横丁など、ノスタルジックな町並みを堪能できます。 また、秩父方面に行けば国の名勝の一つである「長瀞渓谷」があるなど、ダイナミックな渓谷の自然も楽しめます。 埼玉県は深谷ネギが名産で、おっきりこみと呼ばれる煮ぼうとうにも使われています。それぞれの観光地で楽しめるグルメもあり、川越では芋を使った料理やウナギ、秩父では秩父そばや味噌ポテトを楽しめます。