埼玉の自然スポット一覧

  • 長瀞渓谷 岩畳
    旅行/観光
    埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
    秩父郡長瀞町長瀞の県立長瀞玉淀自然公園内にある国指定名勝および天然記念物。隆起した結晶片岩の岩畳が数百メートルにわたって広がっており、長瀞を代表する景勝地として知られる。また、地質学上も貴重な土地として「地球の窓」とも呼ばれる。
  • 越生梅林
    旅行/観光
    埼玉県入間郡越生町堂山113
    関東三大梅林の一つに数えられる「越生梅林」。園内には650年前の古木をはじめ、およそ1,000本もの梅が植えられている。梅の花が見頃を迎える2月中旬から3月下旬にかけては梅まつりも開催され、多くの人が足を運ぶ。
  • 狭山湖(山口貯水池)
    旅行/観光
    埼玉県所沢市勝楽寺25-2
    埼玉県と東京都にまたがる狭山丘陵を利用して造られた人造湖で、正式名称は「山口貯水池」という。水辺の風景とともに、春の桜、秋の紅葉、またバードウォッチングなど、狭山丘陵の豊かな自然を満喫できる。
  • 宝登山
    旅行/観光
    埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
    秩父郡長瀞町にある標高497mの山。山頂までは宝登山ロープウェイが整備されており、山麓駅から約5分で上がることができる。山頂には宝登山神社の奥宮が鎮座するほか、宝登山小動物公園や、宝登山梅百花園、宝登山臘梅園などがある。また、しゃくなげや福寿草、ツツジに寒桜など、四季の花々も観賞できる。
  • 黒山三滝
    旅行/観光
    埼玉県入間郡越生町大字黒山
    県立黒山自然公園内を流れる、三滝川にある男滝・女滝・天狗滝の総称。春には新緑が、秋には紅葉が美しい景勝地で、日本観光百選に選定されている。古くから山岳仏教の修行霊場・道場として知られており、毎年7月の第1日曜には滝開きの行事が行われる。周辺には遊歩道やハイキングコースが整備されており、3つの滝を巡ることができる。
  • 鎌北湖
    旅行/観光
    埼玉県入間郡毛呂山町
    入間郡毛呂山町の県道186号線沿いにある湖。昭和10年(1935)に農業用貯水池として造成された周囲約2kmの人造湖である。春の桜や秋の紅葉をはじめとした豊かな自然に囲まれ、全長約11kmのハイキングコース「奥武蔵自然歩道」の起点ともなっている。また、ボートやヘラブナ釣りも楽しめる。
  • 嵐山渓谷
    旅行/観光
    埼玉県比企郡嵐山町鎌形
    岩畳をぬって流れる清流と、周囲の緑が織りなす美しい自然に恵まれた嵐山渓谷。秩父の長瀞にたとえて「新長瀞」と呼ばれたこともある。11月中旬から12月上旬にかけては燃えるような紅葉が渓谷を彩る。
  • 名栗湖
    旅行/観光
    埼玉県飯能市下名栗
    洪水防止用の治水ダムと、生活利用水を貯水する利水ダムの両方の機能を持つ県営の多目的ダム。堤防からはダム湖と周囲の新緑・紅葉が織り成す雄大な景観を一望することができる。ダム湖湖畔には周囲の自然を一望できるレイクビューのレストランや、釣り場、カヌー工房等のレジャー施設があり、年間を通して多くの観光客が訪れる。夏季になると蛍が見られることがあり、毎年1回観賞イベントが開催されている。
  • 秩父華厳の滝
    旅行/観光
    埼玉県秩父郡皆野町
    札所34番の水潜寺から600mほど奥にある「秩父華厳の滝」。落差は10m以上で、白い水しぶきを上げながら一気に流れ落ちる様が清々しい。滝上には目を見開いた不動明王像がある。
  • 正丸峠
    旅行/観光
    埼玉県飯能市
    飯能市と秩父郡横瀬町をつなぐ旧国道299号線で、標高636mの峠道。頂上からは奥秩父の山々を一望できる景色が魅力である。茶屋やレストランもあり、名物のジンギスカン料理が楽しめる。春の桜や紅葉の季節など行楽シーズンには見どころも多くなり、ハイキングコースとしても高い人気を誇る。また正丸峠は有名な公道レースマンガの聖地でもある。道が狭くデコボコも多いので走行には注意が必要だが、コーナーが多く景色もいいのでドライブコースとして走りがいのあるルートである。
  • 武甲山
    旅行/観光
    埼玉県秩父郡横瀬町横瀬
    秩父市と横瀬町にまたがる山。名称は日本武尊(やまとたけるのみこと)が山に武具を納めて武運を祈ったという伝承に由来し、標高1304mの雄大な姿は秩父地方のシンボルとなっている。登山コースは横瀬町側からの生川コースと、秩父市側からの長者屋敷の尾根コースがあり、頂上からは秩父盆地を一望できる。また周辺にはハイキングコースも整備されている。
  • 中津峡
    旅行/観光
    埼玉県秩父市中津川
    中津川によってつくられた、高さ100mもの断崖絶壁や奇岩が連なる渓谷。新緑や紅葉、冬の氷壁など、四季それぞれの景観を楽しめる。秩父多摩甲斐国立公園の区域内にあり、埼玉県の名勝地に指定されている。
  • 天覧山
    旅行/観光
    埼玉県飯能市飯能
    埼玉県飯能(はんのう)市の市街地近くにそびえる標高197mの山。山頂の展望台からは天気に恵まれれば東京スカイツリーや富士山も一望できる。天覧山の北西に位置する多峯主山(とうのすやま)とあわせて歩くのがおすすめ。
  • 雲取山
    旅行/観光
    東京都・埼玉県・山梨県
    東京都、埼玉県、山梨県の県境に位置する山。標高は2,017mで、東京都では最高峰の山である。登る際には奥多摩側のルートや秩父の三峯神社からのルートなどがあり、頂上からは富士山をはじめ周辺の山々を望むことが出来る。いずれのルートも1日で頂上まで登るのは難易度が高く、「三条の湯」や「雲取山荘」などに1泊して頂上を目指す登山客も多い。
  • 秩父湖
    旅行/観光
    埼玉県秩父市大滝
    荒川の本流を二瀬ダムによってせきとめてできた人造湖で、秩父多摩甲斐国立公園の区域内にある。10月下旬11月下旬の「紅葉の見頃」の期間中は、ダムが美しくライトアップされる。
  • 長瀞
    旅行/観光
    埼玉県秩父郡長瀞町
    秩父市北側の長瀞町は、1872年(明治5)からの観光地で、全町が県立長瀞玉淀自然公園に指定されている。四季折々の自然を楽しむことができ、中心を流れる荒川の渓谷では川下りやウォータースポーツが盛んである。心身をリフレッシュするのに最適な場所だ。
  • カタクリとオオムラサキの林
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    埼玉県比企郡小川町小川1405-2
    比企郡小川町大字小川にあるカタクリの群生地。かつての里山の風景を取り戻す目的で始められた地域の保護活動により形成された一大群生地で、春にはカタクリをはじめ、シダレザクラやニリンソウなどが開花する。また7月上旬には、日本の国蝶・オオムラサキの放蝶会も開催。休憩所を兼ねた展示館も併設している。

    道の駅おがわまちから仙元山見晴らしの丘に行く山道の途中にあります。休憩所を兼ねたテラスと展示室を有す四阿的な小屋で営業時間外は展示室は施錠され入れません。カタクリの時期、オオムラサキが宿るエノキのシーズンに訪れたら如何でしょうか。

  • 蛹沢不動滝
    旅行/観光
    埼玉県秩父市大滝
    秩父市にある滝。滝沢ダムを起点とした荒川に流れる滝で、国道140号線からアクセスすることができる。埼玉県の滝の中では唯一日本の滝百選に選ばれている。滝は3段になっており、1段目は12メートル、2段目は14メートル、3段目は50メートルもの高さとなっている。滝の近くには不動堂があり、「草薙の水」と名付けられたご神水を飲むことができる。
  • 紅簾石片岩
    旅行/観光
    埼玉県秩父郡皆野町皆野
    秩父郡皆野町皆野、荒川沿いの親鼻橋近くにある大岩。紅簾石、石英、絹雲母などの鉱物を含む紅簾石片岩が露出したもので、かつて川底にあった頃に岩石で削られて出来た大きなポットホールが残っている。世界的に見ても稀少なもので、名勝および天然記念物に指定されている。
  • 両神山
    旅行/観光
    埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄
    秩父多摩甲斐国立公園内に位置する標高1724mの山。古くから修験者から厚い信仰を受けてきた。また、5月頃にはニリンソウやミツバツツジなどが開花し、登山やハイキングに訪れる人も多い。日本百名山にも数えられる。

埼玉の主要エリア

around-area-map

埼玉県は、関東地方の中央西側にある、7つの県に囲まれている内陸の県です。東京とも隣接しているため主要観光地へのアクセスも簡単で、電車・車・バスを利用できます。大阪や名古屋からは、新幹線を利用すれば短時間でアクセスできます。 埼玉県の観光スポットで有名なのが、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「川越」です。観光地として人気があり、江戸時代から続く街並みや昔ながらの菓子屋横丁など、ノスタルジックな町並みを堪能できます。 また、秩父方面に行けば国の名勝の一つである「長瀞渓谷」があるなど、ダイナミックな渓谷の自然も楽しめます。 埼玉県は深谷ネギが名産で、おっきりこみと呼ばれる煮ぼうとうにも使われています。それぞれの観光地で楽しめるグルメもあり、川越では芋を使った料理やウナギ、秩父では秩父そばや味噌ポテトを楽しめます。

埼玉の写真集

目的から探す