東部エリアのスポット一覧

  • レストランブラジル
    rating-image
    4.0
    28件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県邑楽郡大泉町西小泉5-5-3
    創業30年以上の歴史を持つ大泉町最初のブラジル料理レストラン。伝統の味にこだわったブラジル料理「シュラスコ」を中心にしたセットメニューが味わえる。お勧めは牛リブロースステーキを串焼きにした「エスペトン・デ・ビッフェ・アンチョ」や、骨付きカルビ「コステロン・デ・ボイ」。牛イチボの串焼き「エスペトン・デ・ピカーニャ」はブラジルでも人気のメニューだ。さまざまなブラジル料理やその食べ方なども体験できる。

    このあたりは、日系ブラジル人の方が多く、ブラジル街などと呼ばれていますが、それほど店が密集しているわけではありませんでした。でも、この店は、その中でも一番人気とか。チキン料理など、本格的なものが味わえました。近隣から車でくる方も少なくないようです。

  • 一般社団法人 桐生倶楽部
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    暮らし/生活/病院
    群馬県桐生市仲町2-9-36
    大正8年(1919)に完成した、日本初とされるスパニッシュ・コロニアル様式の会館。かつて鉄道や銀行の誘致、電話設置など近隣地区の文化発展に尽力した社交機関「桐生懇和会」が拠点としていた屋敷で、戦前から戦後にかけて多くの名士がここを訪ね、心ゆくまで語り合ったといわれている。平成8年(1996)に国登録有形文化財に、平成27年(2015)に桐生市の重要文化財に指定されている。

    こちらのホームペーシを閲覧すると 日本最古のスパニッシュコロニアル様式[添付 写真参照、大正8年(1919) ] と記載されていたので 訪問しました。8月17日に訪問、ホームペーシに 休業日が土・日・祝日 他 お盆休み などと掲載されていたので 内部に入らず 外観鑑賞のみとしましたが JR桐生駅構内にある[桐生観光物産館...

  • 群馬大学工学部同窓記念会館
    旅行/観光
    群馬県桐生市天神町1-5-1
    群馬大学の桐生キャンパスにある歴史的建造物。理工学部の前身である桐生高等染織学校の校舎として大正5年(1916)に建築された本館の一部と講堂を移設したもの。日本のスギ材を使用した木造建築で、破風の装飾や玄関アーチなどにイギリスのチューダー様式の意匠が見られるのが特徴だ。工学部守衛所、旧桐生高等染織学校正門とともに国の登録有形文化財に登録されている。
  • 揚舟 谷田川めぐり
    旅行/観光
    群馬県邑楽郡板倉町大字岩田2941-3
    谷田川を揚舟に乗って遊覧する谷田川巡りを行っている水郷。揚舟は船頭が竹竿一本で漕ぐ船で、2kmの距離を約1時間掛けて進む。自然豊かな谷田川の眺めをゆっくり楽しみつつ、運が良ければカワセミの姿を見ることも。運航期間は5-6月、9-10月の4ヶ月間の土・日・祝のみ。晴天でも川の状況によって運休することもあるので、当日の運行状況は確認してみよう。
  • 旧曽我織物工場
    旅行/観光
    群馬県桐生市本町1-7-15
    明治期に生糸商の奉公から糸相場で財を成した曽我助松により現在地を購入。大正11年(1922)二代目喜一郎の結婚を機に建造されたのがこの工場である。大谷石造り5連のノコギリ屋根工場で、昭和45年(1970)頃まで絹織物の操業を行っていた。現在は国登録有形文化財として保存されており、外観のみ見学可能。桐生市のかつての雰囲気を残している。
  • Ju the burger(ジュー ザ バーガー)
    グルメ/お酒
    群馬県桐生市本町5-62
    オシャレでアメリカンな雰囲気の小さなハンバーガー屋。ハンバーガーは朝摘みのレタスや米粉を使ったバンズと素材からこだわっており、ドリンクも自家製のものが多い。人気のメキシカンアボガドバーガーをはじめメニューの数も豊富で、しかも値段はリーズナブル。テイクアウトにも対応しているので、観光の食べ歩きにも向いている。
  • 武正米店
    グルメ/お酒
    群馬県桐生市浜松町1-6-35
    桐生市浜松町、新浜通り沿いにある米穀店。お米の販売に加え、洋服等のクリーニング並びに作り立ての総菜の販売を行っている。名物は焼きそば並びにじゃがいも、ネギ、桜えびを洋風のソースで炒めた『子供洋食』で、古くから地元の人々に愛され続ける昔懐かしい味わいだ。
  • 平田家住宅旧店舗
    旅行/観光
    群馬県桐生市本町1-6-28
    平成24年(2012)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された桐生の町。そのほぼ中央、通りの東側に位置する平田家は、初代平田宇八が嘉永4年(1851)に独立して雑貨商を始めた。その後染料や生糸などを扱うようになったが、戦時中は仕入れが困難に廃業。主屋と隣接する土蔵ともに平成18年(2006)に国登録有形文化財に登録された明治時代の町家建築の貴重な遺構である。
  • 欧風料理&創作デザート ショコラ ノア
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県桐生市巴町1-1117-1
    気軽に立ち寄れる創作フレンチ&デザートの店「ショコラ ノア」は、昭和2年(1927)に建てられた和洋折衷住宅をそのまま活かした店舗で風情のある佇まいである。ランチもディナーも一から手づくりをし、またリーズナブルなのも人気の理由だ。自家製デザートとケーキも四季折々の食材を使ったオリジナルで、ウェディングやバースデーケーキの注文も受け付けてくれる。JR桐生駅から徒歩6分。

    私はシェフのお任せのランチをいただきました。 また、選べるデザートは、クリームブリュレが絶品です。 数量限定だそうですので、早めにオーダーされることをお勧めします。 この日のお任せはサーモンのグリルでした。 とっても上品な味で、臭みなど全くなく、使われているソースもうま味たっぷり、これで2000円以内なので、コスパはとても良いと思います。

  • 芭蕉
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県桐生市本町5-345
    昭和12年(1937)の営業開始から、40種以上のメニューを変えることなく愛されている「異国調菜 芭蕉」は、棟方志功の壁画があるレトロな洋食レストラン。印度カリー、馬小屋カリー、馬小屋らんち、芭蕉らんちなどが人気となっている。JR桐生駅より徒歩8分。

    ランチで訪問。カレーランチとプレートランチ、デザート盛り合わせが選べます。頼んだのは馬小屋ランチで、豚串、肉団子、サラダ、ご飯、味噌汁、コーヒーがついて1000円とリーズナブル。味も美味しくて大満足。コーヒーが特に美味しかった。外観が一瞬怯むくらいの雰囲気で、中も秘密基地みたいな迷路っぽい作りで面白い。棟方志功の壁画がぱあっと輝いて見えました。

  • とうふと京風ゆば料理 若宮
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県桐生市東5-4-27
    毎朝とうふ・ゆばを製造し、おまかせランチや夜のコースで使用している「とうふと京風ゆば料理 若宮」は、天然にがりを使った出来立てのとうふ・ゆばを贅沢なほど堪能できると評判の店。建物は古くは機屋だという「のこぎり屋根」の建物で風情がある。併設されている販売所ではお土産の購入も可能。JR桐生駅より車で約10分。

    和を感じさせる落ちついた感じの雰囲気があるお店でした。豆腐料理が出て来まして美味しい豆腐料理いただきました。値段は高い感じしました。

  • 館林うどん うどん本丸
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県館林市本町3-8-1
    古くから館林に伝わるうどんの味を再現した乾麺の老舗「館林うどん」の直営店。名物メニューは地域名物のなまずのてんぷらを添えた「天ぷらうどん」。たっぷりうどんが食べたい時には、大皿に3人前のうどんが乗せられた「天ざるうどん」もおすすめ。土産用に乾麺も販売しており、634mの東京スカイツリーにちなんで、重さ634gの乾麺「六三四」という商品もある。

    館林にあるうどん屋さん、館林の地元の人気店のようです。 つるっとしておりコシがあり、うどん自体は美味しかったです。 観光客も多かったです。やはり有名店ですね。

  • 小平親水公園
    遊ぶ/趣味
    群馬県みどり市大間々町小平甲445
    みどり市の「小平の里」は、天然記念物の鍾乳洞、親水公園、キャンプ場、植物園など多様な施設があり、大人から子どもまで楽しめる。親水公園の西側に流れる小平川では夏に水遊びが楽しめ、園内には人工の小川もある。1874年(明治7)に発見され、1984年(昭和59)に再発見された鍾乳洞は、一年中16-17℃を保ち、全長93mの中には日本では珍しい鍾乳石「ボックスワーク」がある。
  • やぶ塚温泉郷
    宿泊/温泉
    群馬県太田市藪塚町
    群馬県太田市にある、豊富な湯量と豊かな自然が自慢の温泉地。飛鳥時代に行基上人によって発見されたと言われ、古くから多くの人々が湯治に訪れている。また、鎌倉時代の武将・新田義貞が鎌倉攻めの折りに傷ついた兵たちを療養させたという伝承が残されており、『新田義貞の隠し湯』とも呼ばれている。泉質はメタケイ酸及び炭酸水素ナトリウム泉、または炭酸水素塩泉(重曹泉)で、美肌効果や疲労回復効果を期待できる。
  • 絹遊塾 工房 風花
    旅行/観光
    群馬県桐生市東久方1-1-55
    桐生の登録有形文化財「のこぎり屋根工場」にある絹の工房では、生糸作りから草木染め、織りまでが体験できる。店内には絹製品が並び、初めてでも1日でストールを織り上げられる。特殊な「フラミンゴ織り機」を使い、好きな色の糸を選んで織る楽しさを味わえる。自分だけのストール作りは、集中力を養い、心地よい絹の肌触りが宝物となる。
  • 正田醤油株式会社
    お買い物
    群馬県館林市栄町3-1
    正田醤油は、1873年(明治6)に米穀商から醤油醸造業に転業し、現在は国内5大醤油メーカーの一つとして、業務用醤油やユニークな商品開発に力を入れている。本社は東武鉄道館林駅西口近くにあり、敷地内には無料で見学できる「正田記念館」がある。本社屋は国の登録有形文化財に登録されているが、立ち入りはできない。見学可能時間は平日10時から16時(※2022年10月現在は10時半から14時まで)で、土日祝日は閉館だ。
  • 道楽園
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県みどり市大間々町大間々塩原787-1
    群馬県みどり市、渡良瀬川のほとりにある日本料理店で、新鮮な山菜やきのこをはじめ、地元の旬の食材をふんだんに使った様々な懐石や定食、郷土料理をいただける。赤城山を望む日本庭園が整備されており、美しい風景を眺めながらゆっくりと食事を楽しむことができる。

    お得なお値段で前菜やサラダ、茶碗蒸しなどもいっしょについてくるセットで大満足です。建物も色々とあって、蔵や水車、木の樽など楽しいです。

  • 童謡ふるさと館
    旅行/観光
    群馬県みどり市東町座間367-1
    みどり市東町座間、草木ダムの程近くにある文化施設。「うさぎとかめ」などの童謡で知られる同士出身の作詞家・石原和三郎氏の顕彰と文化振興を目的とした施設で、平成元年(1989)に開館した。館内には石原和三郎氏の代表作3作品を上映する童謡劇場や、400人収容可能な大規模な多目的ホール、石原和三郎氏の手がけた4曲を聞けるオルゴールの遊具が設置されたロビー、オリジナル商品を販売する売店等があるほか、年間を通してコンサートやワークショップ等様々なイベントが開催されており、年齢を問わず楽しむことができる。
  • わらべ工房
    旅行/観光
    群馬県みどり市東町座間434-3
    みどり市東町座間にある木工の工房。製材機や糸ノコギリなどの木工の機械や器具と、約40人分の作業台を備える。小物入れや本立て、ゴミ箱、ポスト、マガジンラックなど、様々な工作キットで木工を体験できる。
  • 城沼市民プール
    遊ぶ/趣味
    群馬県館林市つつじ町14-1
    館林市つつじ町の「館林市つつじが岡公園」内にある屋外プール施設。城沼のほとりに位置する敷地に、日本水泳連盟公認の50mプールをはじめ、子供用プールやちびっこプール、噴水プール、スライダープールなどの様々なプールを併設。例年7月から8月末にかけて営業している。

群馬の主要エリア

around-area-map

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。

群馬の写真集

目的から探す