沼田利根エリアの旅行/観光スポット一覧

  • 奥利根ワイナリー
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県利根郡昭和村大字糸井字大日向6843
    利根郡昭和村にある、平成3年(1991)創業のワイナリー。アメリカ・ナパバレーのワイナリーをモデルにした自由で開放的なワイン造りを続けている。5haという広大な敷地内で栽培しているぶどう品種はカベルネ・ソービニオンからシャルドネまで多岐にわたる。醸造工場の見学やテイスティングのほか、ぶどう畑に囲まれたレストランでは、赤城高原の野菜を使った「高原グラタン」などの料理を自慢のワインと共に味わえる。

    緩やかな坂道を登って駐車場にクルマを止め、振り返ると見晴らしの良い自社葡萄畑と青い空。まるで海外のワイン産地を思わせるローケーションです。標高も800mを超えているそうで、真夏でも爽やかな風が吹いていました。 施設の中に入り、私は運転で飲めないので妻に有料の試飲をお願いしました。シャルドネスパークリング、シャルドネ、ピノ・ノワール、メルローの4種類です。 妻は終始ニコニコ顔で私も香りを楽しんでいま...

  • 沼田城跡
    旅行/観光
    群馬県沼田市西倉内町594
    利根川上流の断崖上に築かれた崖城で「続日本100名城」に選定された。北関東の要衝に位置することから上杉氏や武田氏らにより激しい争奪戦が繰り広げられ、沼田氏の滅亡後も真田氏や本多氏など城主が次々と代わった。真田氏の時代には5層の天守が築かれたが、その後縮小。現在は本丸の一部などが残り、一帯は沼田公園や小学校、高等学校の敷地となっている。
  • 奈良俣ダム防災館(ヒルトップならまた)
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県利根郡みなかみ町藤原字洗ノ沢6322-24
    利根郡みなかみ町藤原の奈良俣ダムに併設された展示施設。奥利根の自然環境について紹介する「奥利根源流コーナー」や「奥利根の自然コーナー」を備え、奈良俣ダムについて紹介する展示なども見学できる。ダム湖や周囲の自然を見渡せる展望ホールも併設。

    原生林・自然林に囲まれた利根川最上流部にあるダムです。春は新緑・夏はリゾート気分でカヌー・ボート・キャンプなどが楽しめ、秋は美しく染める紅葉などが見られます。丸い建物は資料館とお茶をしたり軽食が食べられる展望台を兼ねていました。「ダムカレー」美味しそう!

  • 道の駅 中山盆地
    交通
    群馬県吾妻郡高山村大字中山2357-1
    渋川下新田線沿いにある道の駅。雄大な三並山と田園風景を見渡す施設にレストランや直売所、日帰り温泉施設などを備えている。「奇跡の野菜」と呼ばれるビーツを使った「ビーツラーメン」はここでしか食べられない自慢の逸品。日帰り温泉「ふれあいプラザ」では美しい山並みや満天の星空を眺めながら寛ぐことができる。宿泊用コテージも隣接しているためゆっくり滞在することも可能だ。
  • 尾瀬ぷらり館
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県利根郡片品村戸倉736-1
    尾瀬入山口・戸倉にある入浴施設併設の観光案内所。「尾瀬ネイチャーセンター」で尾瀬入山にあたっての注意点や尾瀬の歴史、自然や環境保護活動について学ぶことができる。旬の情報が載ったパンフレットや尾瀬に生息する動植物の展示なども行っている。併設の日帰り温泉「戸倉の湯」には内湯と屋根開閉式の露天風呂を完備。登山の疲れを100%かけ流しのアルカリ性硫黄単純温泉が存分に癒やしてくれる。

    尾瀬戸倉のバス停、駐車場目の前にある情報施設、日帰り温泉です。 尾瀬帰りにひとっ風呂浴びるのに最適な場所にあります。 お風呂は広くないので、混雑時には待ちが発生します。自動販売機にビールがあるので、風呂後に一杯できます。 尾瀬の情報室は意外に見応えがあり、バス待ちの時間つぶしなどに最適な場所です。

  • 泰寧寺(たくみの里内)
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県利根郡みなかみ町須川98
    利根郡みなかみ町須川にある寺院。県道53号線沿いの道の駅「たくみの里」内に位置する。1309年に天台宗の寺として創建され、1537年の再興時に曹洞宗に改宗。山門と本堂が県の文化財に指定されているほか、境内はアジサイの名所としても知られている。

    たくみの里のはずれにあるお寺です。 以前、違う季節にお伺いした時に気になっていた紅葉を見に再訪。 当日は天気にも恵まれ、丁度色づき始めたモミジは緑・黄・紅のグラデーションが見事で、すっかり黄葉した銀杏は輝いていました。お寺の雰囲気と綺麗な風景を堪能できました。 1点だけ。以前あった池に架かる苔むした石橋が朱塗りの橋に架け替えられていました。それはそれで綺麗なのですが、なんというか、雰囲気が変わっ...

  • 諏訪峡
    旅行/観光
    群馬県利根郡みなかみ町湯原
    利根郡みなかみ町、水上温泉近くに形成された利根川沿いの渓谷。遊歩道が整備されており、散策しながら渓谷の四季の自然を楽しめる。また、夜にはライトアップが通年で行われており、水上橋や湯原橋などから眺めることもできる。
  • 猿ヶ京関所跡(資料館)
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1144
    利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉の奥利根ゆけむり街道沿いにある史跡。三国街道を往来する人や荷物の監視を行うため、1631年に江戸幕府により設置された関所の跡地。現存する併設の役宅を資料館として公開しており、通行手形などの資料を展示している。

    猿ヶ京温泉の入口あたりにあります。上毛高原駅-湯宿温泉経由のバスでも行けます。「関所跡」バス停を降りると目の前です。 当時の関所と役宅の跡地を利用して資料館化した施設です。時間の都合で中は見ていないのですが、通りかかったら茅葺屋根の建物だけでも見ておく価値はあると思います。

  • 照葉峡
    旅行/観光
    群馬県利根郡みなかみ町藤原
    利根川の支流にあたる沢をさかのぼった先にある渓谷で、みなかみ町の名所のひとつとして知られる。緑に彩られた渓谷を澄んだ水が流れ、秘境ムードあふれる中で散策が楽しめる。俳人・水原秋櫻子が命名した大小11の滝が点在しており、特に10月中旬から下旬の紅葉シーズンには、白く流れ落ちる滝と美しく色づいた木々のコントラストが見事である。
  • 金精峠
    旅行/観光
    群馬県利根郡片品村
    群馬県利根郡片品村と栃木県日光市との境にある標高2,024mの峠。白根山や男体山といった日光の名山の間に位置し、日光山の修行僧が峰修行の路として開いたと言われ、峠には男根を御神体とする金精神社が祀られている。「日本ロマンチック街道」の一部にも属し、金精山のカエデが赤く色づく秋には見事な紅葉の風景を楽しめる。紅葉の見頃は10月下旬から11月中旬。積雪が多く、12月下旬から4月中旬までは冬期閉鎖となる。
  • 月夜野まるかチェリー園
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    群馬県利根郡みなかみ町下津1562
    関越自動車道月夜野ICより車で約5分の所にあるさくらんぼ園。6月~7月頃、3-9種類のさくらんぼの30分食べ放題で楽しむことができる。全園雨除けハウスとなっているため雨の日でも濡れず、低樹高栽培のため子どもからお年寄りまで自分でさくらんぼを採ることができる。さくらんぼの他、ぶどう、ブルーベリーの食べ放題も楽しめる。ただし、ブルーベリーは露地栽培のため天気予報の確認がおすすめ。土産用の果物の販売もあり。

    バスツアーで行きました。選び方、取り方、脚立に上る時の注意等聞きハウスへ。脚立の側にお世話係もいて高い場所のさくらんぼを取ってくれます。他種類のさくらんぼの試食も出来ました。大粒の佐藤錦は甘くて美味しかったです。来園名簿に記入すると翌年案内状、入園割引もあるとか、孫を連れて行きたいと思いました。ブルーベリーやぶどう狩りも出来るところです。

  • ネイチャー ナビゲーター 水上ベース
    旅行/観光
    群馬県利根郡みなかみ町小日向260-1
    国内ラフティングツアーのメッカと呼ばれるみなかみ町でアウトドアツアーを企画・運営している。ベテランガイドが同行するラフティングの半日コースは最もポピュラーな定番コースとして人気を集めている。天然のウォータースライダーが楽しめるキャニオニングや、自然を満喫できるレイクカヌーも好評。紅葉峡やみなかみ峡、諏訪峡の素晴らしい渓谷美を堪能しながら心も体もリフレッシュできる。
  • 菅沼
    旅行/観光
    群馬県利根郡片品村
    尾瀬国立公園の群馬県側、片品村にある原生林に囲まれた湖沼。日光白根山の溶岩によるせき止め湖であり、水深が深くなるにつれてエメラルドグリーンから藍色へと変化するその水は、日本有数の透明度を誇る。初夏から夏にかけては木々の緑が、秋には紅葉の赤や黄色が水面に映り、その鮮やかなコントラストが美しい。また、1731メートルという湖面の高さでも日本有数の湖として知られる。湖畔にはキャンプ場もあり、カヌー体験なども楽しめる。
  • 谷川岳 天神平
    旅行/観光
    群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽
    群馬・新潟の県境に位置する標高1977mの谷川岳の尾根に広がる台地。冬季はスキー場として営業しており、グリーンシーズンにはミズバショウやシャクナゲなど様々な花が咲き乱れ、気軽にウォーキングが楽しめる。一ノ倉沢近くの土合口駅から天神平駅までロープウェイが整備されており、さらにリフトで天神峠まで上ることもできる。
  • みなかみ町月夜野郷土歴史資料館
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県利根郡みなかみ町月夜野1814-1
    利根郡みなかみ町月夜野の県道271号線沿いにある資料館。縄文時代の住宅などの遺構が保存されている国指定史跡「矢瀬遺跡」や県指定史跡「梨の木平敷石住居跡」の近隣に位置し、出土品などの歴史資料を展示している。縄文時代や弥生時代の遺物や、地域に伝わる古文書などを見学できる。

    上毛高原駅から歩いて5分。 月夜野は、みなかみ市に合併する前の町名です。近くで発掘された土器類や利根川の上流の山の暮らしを思い起こさせる生活道具など。地元のアイデンティティをいろいろ模索しているような感じです。

  • 民話と紙芝居の家
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1150-1
    風光明媚な猿ヶ京温泉の一画にある文化施設。地元に埋もれていた500以上の民話や、戦前のものを含む約2000点の紙芝居を紹介している。実物を半分のサイズで再現した「のぞきからくり」は、江戸時代に発展したとされるからくり。ほかにも絵巻物による「竹取物語」や影絵で楽しむ猿ヶ京民話「かっぱのくすり」などを通して紙芝居の歴史を紹介している。

    黄金バットから最近のものまで、実演による紙芝居が見られるので、幅広い世代が楽しめます。また、のぞきからくりや影絵も楽しめます。語りべの方のビデオには、引き込まれます。

  • 天神峠ペアリフト
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽湯吹山国有林
    谷川岳ベースプラザからロープウェイで天神平駅へ、そこから天神峠駅までをつなぐ、片道約7分のペアリフト。営業期間は4月~11月で観光リフトは冬期間休業になる。天神尾根ウォーキングや、谷川岳山頂登山コースにつながり、谷川岳の大自然を満喫できる。

    ロープウェイとリフトを乗り継いで此処にたどり着ぎます。訪問時は既に紅葉は終わり落葉していましたが、谷川岳と周囲の山々の眺望が楽しめます。

  • まるひろ農園
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    群馬県利根郡みなかみ町上津989-2
    関越自動車道月夜野ICから車で約5分、群馬県知事認定のエコファーマー。4ヘクタールほどある広大な畑はりんご狩り専用畑もあり、群馬の品種を中心として約20種類のりんごを栽培。8月前半頃の「尾瀬の紅」から12月の「ピンクレディー」まで、季節によって旬を迎えるりんごの他、プルーンや洋なしなどの果物も栽培。りんごやりんごジュースはギフトとしても人気。

    Did not participate in any fruit picking activity, more to visit the farm shop. Bought apples and apple juice. Very friendly service staffs and tasting on seasonal fruits is possible before...

  • 矢木沢ダム
    旅行/観光
    群馬県利根郡みなかみ町藤原字矢木沢6381-4
    関越自動車道・水上ICから約45分、利根川の最上流部に建設された多目的ダム。昭和42年(1967)に完成した堤頂高131mのアーチ式コンクリートダムで、「関東の水瓶」とも呼ばれる貴重な水源だ。ダムの竣工によって出来た奥利根湖は奥利根の中で最も大きな湖。静かな湖面が鏡のように新緑や紅葉を映し出す姿は息をのむ美しさだ。年に一度、ダムの放流設備が安全に作動するか確認するための点検放流が行われる。
  • 桜桃園
    旅行/観光
    群馬県利根郡昭和村貝野瀬3115-8
    群馬県利根郡昭和村にあるさくらんぼの観光農園。およそ1350坪の広い敷地の中に、甘果桜桃や中国桜桃等の十数種類のさくらんぼが230本植えられている。ビニールの屋根があるので雨天でも安心してさくらんぼ狩りが楽しめる。その場で食べられる他、もぎ取りしたさくらんぼを持って帰れ、お土産用のパック詰めの販売もしている。毎年オープニングイベントとして餅つきやサクランボ大福の試食も行っている。

群馬の主要エリア

around-area-map

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。

群馬の写真集

目的から探す