西部エリアの名所スポット一覧

  • 秋間梅林
    rating-image
    3.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県安中市西上秋間
    安中市にある梅林で、秋間川上流の山あいに広がる50haの丘陵に約35,000本もの梅が植えられている。「ぐんま三大梅林」のひとつに数えられ、関東でも有数の梅の名所。見ごろにあわせて「秋間梅林祭り」が開催され、芋煮会や物産販売、ライトアップなど各種イベントも楽しめる。

    関東の三大梅林に入っていないのは歴史的に新しい事が理由らしい 量的には勝る 少し不安になる細い道を車で登り頂上エリアに着く 平日でも駐車場は混んでいる 売店や食堂は半分くらい閉まっていた 食事とシートを用意してピクニックで行くのが良さそうです

  • 鼻高展望花の丘
    旅行/観光
    群馬県高崎市鼻高町1400ほか
    関越自動車道「高崎IC」より約30分、一年を通して色とりどりの花が咲く景勝地。高崎市街を見下ろす丘の上から、上毛三山を背景に春は菜の花、夏はヒマワリ、秋はコスモスなどの花々が目を楽しませてくれる。春の「菜の花祭り」では、約30万本の菜の花をはじめネモフィラやパンジー、チューリップなどが咲き誇る。秋には「コスモス祭り」が開かれ、地場産野菜等の直売や芋掘り体験など様々なイベントを楽しむことができる。
  • 高崎観音山
    旅行/観光
    群馬県高崎市石原町
    関越道高崎ICもしくは前橋ICより車で25分のところにある、巨大な高崎観音がそびえ立つ桜の名所。ソメイヨシノ約3000本が植えられていて、高さ41.8m、重さ約6000トンもある高崎観音を桜が彩るさまは圧巻。開花期間中には日暮れから22時ごろまで、市営観音山頂駐車場にてライトアップが行われている。例年、4月初旬から中旬にかけて見頃を迎え、たかさき春まつり開催中には沿道に出店が並び、多くの見物客で賑わいを見せる。
  • まちなか観光物産館・お富ちゃん家
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県富岡市富岡1151-1
    世界文化遺産に登録された「富岡製糸場」から徒歩約5分の立地にある物産館で、観光案内所や無料休憩所を兼ねている。館内では、シルク製品やお菓子など地元の物産やお土産物を多数販売。富岡のキャラクター「お富ちゃん」のグッズも人気である。富岡製糸場見学券の販売や電動アシスト自転車の貸出も行っており、観光拠点として気軽に立ち寄れるスポット。

    富岡にあるお土産店、まちなか観光物産館 お富ちゃん家。 入り口でお富ちゃんが出迎えてくれるお土産店です。 界隈のお土産店の中では大きいのでお土産の種類も豊富でした。

  • 榛名梅林
    旅行/観光
    群馬県高崎市上里見町
    関越自動車道「高崎IC」より車で約40分、東日本一の梅の産地である榛名町にある梅林。高崎市の「箕郷梅林」、安中市の「秋間梅林」とあわせて「群馬三大梅林」と呼ばれ、広大な土地に約12万本の白梅を中心とした梅の木が植えられている。開花時期には丘陵一帯が白一色の花に埋め尽くされ、梅の香りに包まれる。梅林に囲まれた「総合文化会館エコール」では梅づくしのイベント「榛名の梅祭り」が開催される。例年の見頃は3月上旬から下旬。
  • 下仁田こんにゃく観光センター
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県甘楽郡下仁田町東野牧224-5
    名産下仁田こんにゃくを使った製品を多く取り扱う道の駅。こんにゃく工場が隣接されていて、刺し身や味噌漬けなどのこんにゃくを製造・包装する様子を見ることができる。直売所もあり、こんにゃくを使ったもののほか、下仁田ネギや新鮮な野菜を購入することもできる。こんにゃく製品の試食が多く用意されており、好みの品を味わいながら探す楽しみがある。食事処もあり、特に名物下仁田コロッケは人気。

    昭和の匂いのするドライブイン。こんな場所、他にないですよ。今の時代。清潔感もGood。味も最高。店員さんも好感度ヨシです-。

  • ろうばいの郷
    旅行/観光
    群馬県安中市松井田町上増田3677
    松井田妙義ICから約15分にあるろうばい園。3.2ヘクタールもの広大な敷地には、1,200株、12,000本のろうばいが植えられ、満開時には美しいろうばいの花と甘い香が広がる。開園は12月下旬から2月上旬までで、雪が残るもすっきり晴れた日はパステルイエローの花色が映え、花見にはベストシーズンとなっている。園内には売店があり、軽食や地物野菜、ろうばいの苗木の販売もある。また、毎年ろうばいまつりも行われ、催し物、切り花プレゼントなどもあり大勢の観光客で賑わう。
  • 丹生湖
    旅行/観光
    群馬県富岡市下丹生459-2
    富岡市下丹生にある湖。丹生ダムによって形成されたダム湖で、妙義山を映し出す湖面や湖畔の桜などの自然が美しい景観を成している。ヘラブナやワカサギなどの釣りスポットとしても知られ、約11万本の花が咲くひまわり畑も隣接している。
  • 高崎白衣大観音慈眼院
    旅行/観光
    群馬県高崎市石原町2710-1
    ぐんま百名山のひとつ、観音山(標高227m)は、見どころがぎっしり詰まった高崎屈指の観光スポット。その代表が、慈眼院と高崎のシンボルである高崎白衣観音だ。縁結びスポットとしても知られ、ロマンティックなイベントが開かれている。
  • 下仁田あじさい園
    旅行/観光
    群馬県甘楽郡下仁田町
    下仁田あじさい園は、約3万平方メートルの敷地に約2万本のアジサイが咲き誇るスポットである。2004年(平成16)に町が計画し、「あじさいを育てる会」が手入れを行い、現在の規模に育て上げた。敷地内には2つの遊歩道があり、アジサイを様々な角度から楽しむことができる。また、最終日とその前日には花を切って持ち帰ることが可能である。敷地内は所々ウッドチップが敷かれているため、歩きやすい靴と動きやすい服装が推奨される。
  • 多胡碑記念館
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県高崎市吉井町池1085
    展示資料は文字にこだわり、5000年に及ぶ文字体形年表、楔型文字や象形文字の石彫り、日本三古碑、上野三碑、関西三大碑などのレプリカも展示している。

    多胡碑記念館は、上野三碑でもあり日本三古碑でもある多胡碑の歴史的価値を広く伝えていくために造られた資料館です。観覧料は通常大人200円ですが、上野三碑がユネスコ「世界の記憶」に登録されたのを記念し、2022年3月31日まで観覧無料となっていました。館内には、石のへや・拓本のへや・多胡郡衛のへや・上野三碑のへや・古碑のへやなどがあり、多胡碑だけでなく、関連した色々なものを知ることができました。覆屋に...

  • あぶだ福寿草の里
    旅行/観光
    群馬県甘楽郡下仁田町中小坂
  • 県立森林公園 さくらの里
    旅行/観光
    群馬県甘楽郡下仁田町大字上小坂1258
    上信越自動車道松井田妙義ICより車で約20分のところにある、昭和58年(1983)に「地方自治30年記念事業」として、県民の憩いの場として造成された公園。入園料無料。47ヘクタールの敷地は東京ドーム10個分に相当する。ソメイヨシノをはじめとした、約45種類、5000本の桜が植栽されていて、桜の開花の季節は多くの家族連れで賑わう。季節ごとのイベントも開催されており、さくら観察会、桜撮影会、草木染め教室に参加することもできる。
  • 富岡市妙義ビジターセンター
    旅行/観光
    群馬県富岡市妙義町妙義1-5
  • 川の駅上野
    旅行/観光
    群馬県多野郡上野村大字楢原316-1
  • 旧下田邸書院及び庭園
    旅行/観光
    群馬県高崎市箕郷町西明屋702-2
    ブドウ唐草模様の透かし彫りした欄干や書院は桃山時代の建築様式。堀部安兵衛の指導にて建築。県の重要文化財。秋は庭園の紅葉が美しい。
  • 金剛寺
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県安中市松井田町新堀1058
    2番札所の不動寺から国道18号線で西へ2kmに位置する3番札所・金剛寺。仁王門をくぐると広い境内の中に伽藍が整然と建ち並ぶ。本尊は十一面観世音菩薩。南に碓氷川と妙義山を望む。上信越自動車道松井田妙義ICからも近い。

    自身の身内がこちらの永代供養墓に入る事になり、相談などで何度か行きました。 戦時中の疎開時からある由緒あるお寺です。 寺内には観音様や弥勒菩薩などがいたるところにお立ちになり、周囲を見守っているようです。 お墓からは妙義山が一望でき、ここに眠る魂はきっと安らかな眠りにつけるだろうな・・・と思います。 札所でもありますので、立ち寄るかたは案外いました。

  • 小串カタクリの里
    旅行/観光
    群馬県高崎市吉井町小串274-1他
  • 観梅公園
    旅行/観光
    群馬県安中市上後閑
  • 宝積寺
    旅行/観光
    群馬県甘楽郡甘楽町轟774

群馬の主要エリア

around-area-map

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。

群馬の写真集

目的から探す