茨城のその他お買い物スポット一覧

  • ポケットファームどきどき つくば牛久店
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    お買い物
    茨城県牛久市猪子町967-1
    つくば牛久ICから車で約10分。「自然、農業、食べ物」をテーマにした農業体験型レジャー施設。施設内には直売所をはじめ、体験農園やバーベキュー施設、広い竹林もあり、自然に囲まれて食育や地域農業に触れることができる。ブッフェスタイルのレストランでは、旬の新鮮な野菜や手作りのハム・ソーセージを使った料理を味わうことができる。週末には、茨城県産ローズポークを使った手作りソーセージの体験教室も開催している。

    野菜直売所巡りでここにたどり着く。レストラン併設で隣が野菜売り場、海の幸や肉類もあった気がする。他の直売所と比べて高級、品質も値段も高い。その中で見つけた豊水梨、ずっと食べたかったシャキシャキの甘酸っぱい梨、落涙モノ。お値段もしっかりしていたが久々に美味しい梨有難う。表には果樹などもたくさん売られ、いるだけで楽しい。

  • 行方市観光物産館こいこい
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    お買い物
    茨城県行方市玉造甲1963-5
    霞ヶ浦大橋のたもとにある物産館。霞ヶ浦に浮かぶ帆引き船を彷彿させる施設で、朝に採れたばかりの新鮮野菜や地元特産品を豊富に販売している。霞ヶ浦で獲れる「ナマズ」をベースにした「行方バーガー」はここでしか食べられないご当地バーガー。「なめパックン」や「鯉パックン」といったユニークな名前が付けられている。養殖の鯉を使用した「鯉の甘煮」は行方郷土料理のひとつ。

    霞ヶ浦大橋を渡ってすぐのところにあります。道の駅的な施設です。新鮮な野菜や、カフェもあります。トイレ休憩にもぴったりです。霞ヶ浦もすぐそばです。

  • JA常陸長砂直売所
    お買い物
    茨城県ひたちなか市長砂34-4
    ひたち海浜公園北側の国道245号線沿いにある直売所。県内で収穫された新鮮野菜や名産品などを販売。特に特産のほしいもは県内有数の品揃えを誇り、最盛期の1月には150もの生産者がほしいもを納入。そのため「ほしいもの聖地」とも言われており、県外からほしいもを求めに訪れる人も少なくない。他にもツル付き高級イチゴ「バインベリー」や「大玉トマト」などの特産品や「ほしいもカレー」ほしいも焼酎「へのかっぱ」などの加工品も販売。茨城の美味しいものを多数取り揃えている。
  • 回廊ギャラリー門
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    茨城県笠間市笠間2230-1
    笠間ギャラリーロード内にある笠間焼を中心としたギャラリー。中庭を取り囲むような回廊と蔵を巧みに使って、自然との調和が取れた空間になっている。常時80人程度の作家たちによる作品を展示。2週間ごとに個展が変わるギャラリースペースも好評だ。焼物が土と水と炎から生まれた自然からの贈り物であることを感じ取ることができる。

    いろいろな作家さんの、陶器がたくさん置いてあり ゆっくりと見て回るのが、楽しい場所です。 陶器だけではなく、お箸や、いろいろな小物を見て 回るのも楽しいです。

  • 土浦まちかど蔵「野村」
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    お買い物
    茨城県土浦市中央1-12-5

    石原さとみがメトロのCMで出ていたもので行ってみました。 内装も蔵造りでレトロな感じが出ています。 壁が厚いので線路のそばなのに、外の音まはったく聞こえません。 時間がゆっくり流れている気がしました。 ホットケーキセットとチーズケーキセットをいただきましたが、味は普通です。 しかし、この雰囲気は気に入りましたので、また行ってみたいお店です。

  • JA(ジェイエイ)茨城旭村特産物直売所 サングリーン旭
    お買い物
    茨城県鉾田市樅山602-6
    農業が盛んな茨城県の中でも登録生産者約500名を誇る大型の直売所。茨城で生産される安心・安全な農作物を多数販売する。なかでも収穫量日本一を誇るメロンは、旬の季節になるとアンデスメロンやクインシーメロンといった品種を低価格で販売。近くには大竹海岸鉾田海水浴場や鹿島灘海浜公園といった観光地もあり、レジャー前に立ち寄る観光客も多い。
  • きらら館
    お買い物
    茨城県笠間市笠間2258-1
    約700人の陶芸家による1万点近くの作品を販売する陶芸ショップ。笠間芸術の森公園の南側入口に近くに位置する。全面ガラス張りの外観が特徴だ。入ってすぐのギャラリースペースでは週替りの展示会も開催しており、ベテランのみならず若手陶芸家による作品も見ることができる。併設するカフェコーナーでは陶芸家が作ったカップから好きな作品を選び、自分の気に入った器で寛ぎのひとときを楽しめる。
  • SPACE NICO(スペース ニコ)
    遊ぶ/趣味
    茨城県笠間市笠間2257-5
    笠間焼と益子焼を中心に全国の陶磁器やガラス製品を集めたセレクトショップ&ギャラリー。「笠間芸術の森公園」南プロムナード正面に店舗を持つ。店内にはオーナーが一目惚れした作品を中心に展示。動物をモチーフにしたものや斬新な色使いをしたものなど、珍しい作品や個性豊かな作品が並ぶ。月替りで茨城県内外の作家を招いた展示会も開催しており、作品を手に取ることで独特な雰囲気を直接感じることができる。
  • 十王物産センター 鵜喜鵜喜
    お買い物
    茨城県日立市十王町伊師528-1
    茨城県日立市は国民宿舎鵜の岬入り口の交差点にある平成15年(2003)に地場産品の販売施設として開設した物産センター。赤ネギやコリンキーといった珍しい品種も豊富な野菜コーナーや地元の園芸農家を中心に取り揃えた生花や苗を取り扱う園芸コーナー、山間部の天然水を使用して作られた「さしみこんにゃく」などの加工品、地酒のコーナーを設置し十王町の魅力を発信。他にもコシヒカリ「ひたち舞」やパンといった食品、炭や陶器といった民工芸品まで取り扱う。
  • 茨城県観光物産協会 偕楽園売店 見晴亭
    旅行/観光
    茨城県水戸市常磐町1-3-2 偕楽園内
    偕楽園東門隣にある物産店。数寄屋造り木造平屋建てのお店で茨城県の銘菓や地酒、特産品などを販売している。店内には売店スペースのほかに豊富な情報が満載のパンフレットコーナーや休憩スペースを完備。偕楽園のお土産購入はもちろん茨城・水戸観光の拠点としても親しまれている。季節によって入れ替わる旬の銘菓や名産品は常時700点以上の品揃え。笠間焼や結城の桐下駄などの郷土工芸品も並んでいる。
  • 大正館
    お買い物
    茨城県古河市本町2-2-6
    古河市本町2丁目にある骨董品店。築70年の木造民家を改築した店舗で、古陶磁器や古民具、タンス、ガラス、漆器、ランプ、蓄音機、絵画など、古き良き時代を感じられる様々な骨董品、古美術品を販売している。
  • 花貫物産センター利用組合
    お買い物
    茨城県高萩市大能1100-2
    どの季節も美しい景色が楽しめる場所にある直売所。地元で収穫された新鮮な野菜や山菜をはじめ、併設の加工所で作られた刺身こんにゃくなどの加工食品や地域の特産品などを販売している。また、軽食を提供する食事処も併設。
  • おみやげや プラム水戸
    旅行/観光
    茨城県水戸市宮町1-1-1
    水戸市宮町1丁目、水戸駅の駅ビル「エクセル」のエクセルプラムストリート2階にある土産物屋。梅干しの老舗・吉田屋の「スイート梅」や、だるま食品の「みとちゃん納豆」をはじめ、茨城の特産品や銘菓を販売している。
  • Yasato de toreta マーケット
    お買い物
    茨城県石岡市下青柳200
    石岡市下青柳の県道150号線沿い「茨城県フラワーパーク」内にある農産物直売所。八郷地区の豊かな土壌で育った野菜や果物などの新鮮な農産物や加工品を販売している。また、八郷の野菜を使った自然派レストランも併設している。
  • JA(ジェイエー)常陸ファーマーズ マーケット「にじのなか」
    お買い物
    茨城県那珂郡東海村石神内宿1167-9
    那珂郡東海村大字石神内宿のもみじ通り沿いにある農産物直売所。その日の朝に穫れた新鮮な野菜をはじめ、店内で作られる豆腐などの農産物加工品を販売している。中でも、茨城が生産量日本一を誇るほしいもは人気商品となっており、近隣の生産者から仕入れる様々なほしいもが売り場に並ぶ。
  • 水車杉線香 駒村清明堂
    お買い物
    茨城県石岡市小幡1899
    明治創業、100年の歴史のある線香の製造所。乾燥させた杉の葉を臼にいれ、水車を回してすりつぶして線香を作る。40時間もの時間をかけてゆっくり作ることにより、製粉時の熱を押さえて杉の香りを残している。笠間市の菊祭りで使われた、菊の香りの線香が特に人気。製造所では線香の直接販売も可能。事前の予約が必要だが、工場見学や製造体験をすることができる。
  • 笠間焼窯元共販センター
    お買い物
    茨城県笠間市下市毛861-3
  • 株式会社向山窯 笠間焼プラザ店
    旅行/観光
    茨城県笠間市笠間2290-4
  • 海・山直売センター いきいき
    rating-image
    3.5
    22件の口コミ
    お買い物
    茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8253

    海産物や野菜などの直売所や買った食材をそのまま食べられるレストランもあって観て、食べて、買って色々と楽しめました。

  • toto取扱 ジョイフル本田ひたちなか店
    お買い物
    茨城県ひたちなか市新光町34-1宝くじ売場

茨城の主要エリア

茨城の写真集

目的から探す