福島市・国見・二本松のスポット一覧

  • たこ八
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県相馬市尾浜字原228-25
    相馬市の「松川浦」の近くにある海鮮料理店。旬の新鮮な魚介類を味わうことができ、「ホッキ飯」などが人気を集めている。海産物の販売なども行っており、多くの観光客が訪れている。また、80名が入れる団体客席も用意されている。

    松川浦の県道相馬亘理線沿いにあります。カネヨ水産でやっていて、メニューは刺し身、天ぷらの定食、海鮮丼等です。食事処の隣には魚介類の直売所になっています。駐車場に大型バスも止められるので、観光ツアーのコースの一部にもなっているようです。

  • 流しそうめん 吾妻庵
    グルメ/お酒
    福島県福島市佐原字竹ノ森1
    福島市にある、流しそうめん専門店。食べ放題プランとなっており、自然の中、湧き水で流しそうめんを味わうことができる。他にも、川魚の塩焼きやクレソン料理なども取り扱っている。夏の避暑スポットとして子供から大人まで、多くの人々が訪れている。毎年4月下旬頃から10月頃まで営業。
  • 東北の名庭園 浄楽園
    旅行/観光
    福島県福島市桜本字荒神38
    福島市にある日本庭園。桜やアヤメ、紅葉などの様々な花が咲き、四季折々の風景を楽しむことができる。また茶屋も併設されており、抹茶やぜんざいなどを味わうことができる。毎年行われる「浄楽園あやめまつり」ではお茶会も開催されており、多くの観光客が訪れている。3月から11月頃まで開園。
  • 十六沼公園
    遊ぶ/趣味
    福島県福島市大笹生字爼板山341
    福島県福島市の「十六沼」に隣接する運動公園。スポーツ広場や体育館、テニスコートやサッカー場など、様々なスポーツ施設が完備されている。また、屋根付きの巨大トランポリン「ぴょんぴょんドーム」は子供たちに人気。他にも、十六沼との間にある「桜の広場」は花見スポットとして知られており、地元の人々が多く訪れている。
  • 阿部留商店
    お買い物
    福島県福島市飯坂町湯野橋本5
    1898年(明治31)にキュリー夫妻が発見した放射性元素「ラジウム」が飯坂温泉の源泉に含まれていることが判明。その源泉で茹でた鶏卵が「ラジウム玉子」として評判となり、飯坂名物となった。元祖の店では「100%天然の源泉で熟成させる」製法を守り、源泉の温度や外気温に合わせて時間を調整し、品質を保っている。
  • 凍天処木乃幡 伊達工場店
    グルメ/お酒
    福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上10-5
    凍天は、福島の伝統的な保存食である凍餅をドーナツ生地で包み揚げたおやつで、20年以上前から地元で愛されている。2011年(平成23)にテレビで紹介された後、東日本大震災と福島第一原発事故により工場が閉鎖。その後、宮城で再開するも風評被害により倒産。しかし、2020年(令和2)に福島で復活し、ファンからの熱い支持を受けている。現在は伊達工場店や福島駅ピボット店、いわき・ら・ら・ミュウ店でも提供されている。
  • 道の駅国見あつかしの郷 フードコート
    グルメ/お酒
    福島県伊達郡国見町藤田字日渡二18-1 道の駅国見あつかしの郷内
    東北自動車道の国見ICから4分の位置にある「道の駅国見 あつかしの郷」は、地元の農産物や福島のお土産を取り扱い、宿泊施設も備えた大型の道の駅である。ここで食べられる国見バーガーは、震災後の地元活性化を目指す国見町商工会の青年たちが開発したもので、昔から地元で評判のさばの味噌煮を使用している。2017年(平成29)に道の駅がオープンしてからは、ここでの販売が人気を博している。
  • 自家焙煎 珈琲グルメ
    rating-image
    4.0
    29件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県福島市栄町7-33 錦ビル2F
    JR福島駅東口から3分の喫茶室では、直火式焙煎のコーヒーと、豚バラ肉の薄切りを醤油ベースのソースで炒めた「ふくしまブルブル」が人気だ。この料理は、2005年(平成17)に閉店した洋食店「ブルドック」のメニューで、10年後に地元グルメとして復活した。珈琲グルメでは、ブルドックのレシピを忠実に再現し、若い人から年配の人まで愛されている。

    久しぶりに、病院帰りのランチタイムで訪問し、ランチメニューに福島ブルブル+ドリンク+サラダ+デザート、です。まずサラダ、そして福島ブルブル。 コーヒーは店内で焙煎しており、ランチセットで選べるコーヒーが多種。 さすがの一杯でした。コーヒーを愉しみたいがために訪問したいお店です。

  • 蔵カフェ 千の花
    グルメ/お酒
    福島県二本松市竹田2-30
    「国田屋醸造」の蔵を改装したカフェでは、発酵食品を中心としたメニューが提供されている。特におすすめは、二本松市内限定の家庭料理「ざくざく」で、根菜や厚揚げ、こんにゃく、きのこなどを醤油ベースのだしで煮込んだ汁物だ。また、醸造所の技術を活かした甘酒もおすすめで、うるち米と餅米を使ったさらりとした甘酒は上品な甘みが特徴である。
  • 杉乃家
    グルメ/お酒
    福島県二本松市本町2-3-1 市民交流センター 1F
    2013年(平成25)の「B-1グランプリ」で優勝した「なみえ焼そば」は、約50年前に福島県浪江町で生まれたご当地グルメだ。太い中華麺、モヤシと豚肉の具、ソース味が特徴で、そのシンプルな美味しさを提供する店として「杉乃家」が知られている。東日本大震災後はJR二本松駅近くで営業し、全国からファンが訪れる。自家製の「七味にんにく」を加えると、味わいが一変する。
  • 智恵子の杜公園
    遊ぶ/趣味
    福島県二本松市油井庚申山
    福島県二本松市にある「智恵子の生家・智恵子記念館」の裏山は、彫刻家光太郎と妻智恵子が散策した場所で、「樹下の二人」の詩が生まれた地だ。智恵子は1886年(明治19)に二本松の造り酒屋に生まれ、26歳で光太郎と出会った。裏山の散歩道「愛の小径」には、智恵子直筆の「熊野大神碑」や「光太郎道程碑」、「樹下の二人詩碑」などがある。
  • 桑折町種徳美術館
    遊ぶ/趣味
    福島県伊達郡桑折町陣屋12
    貴族院議員も務めた地元の名士・角田林兵衛のコレクションを展示する美術館。「種徳美術館」の名称は、同氏の雅号に由来する。江戸から明治初期にかけての書画約400点を蒐集展示しており、3か月ごとにテーマを設けて展示替えを行っている。隣接する洋館は明治16年(1883)に建てられた旧伊達郡役所。どちらも町の文化的シンボルとして広く親しまれている。
  • 桑折西山城跡
    旅行/観光
    福島県伊達郡桑折町大字万正寺字坂町20(駐車場/観音寺兼用)
    文治5年(1189)に伊達家の始祖・朝宗が築いたと伝わる山城跡。天文17年(1548)に伊達晴宗が米沢に移るまで伊達家の居城とした。現在も東西約1.3km、南北1kmにわたって石塁や掘などの遺構が数多く残っており、周囲一帯が史跡公園として整備されている。
  • 国史跡 阿津賀志山防塁
    旅行/観光
    福島県伊達郡国見町大字西大枝字原前地内
    文治5年(1189)、源頼朝による奥州征伐の際に奥州藤原氏が築いた防塁の跡。阿津賀志山の中腹から阿武隈川に沿って約3.2kmもの防塁が残っている。現在も東北本線、国道4号線、東北自動車道が通るこの辺りは、古くから交通の要所であったと考えられており、鎌倉幕府と奥州藤原氏の命運を分けた天下分け目の戦いの舞台となったといわれている。
  • 岳林寺十六羅漢像
    旅行/観光
    福島県伊達市月舘町糠田杉内47
    室町時代の元亀3年(1572)に開山した曹洞宗岳林寺の向かいにある、天明年間(1781-1789)の作と伝わる石造の十六羅漢像。背後に「信州高遠滝口村亀右衛門泰道」と作者の銘が刻まれている貴重なもので、市の重要文化財にも指定されている。岳林寺には木喰(もくじき)の作と伝わる地蔵菩薩も安置されている。
  • 赤坂の里森林公園
    遊ぶ/趣味
    福島県伊達市保原町金原田字二田ノ入147
    美しい自然や歴史文化を持つ保原町の森林公園。豊かな自然に囲まれた敷地内にキャンプ場(要予約)やフィールドアスレチック、チビッコゲレンデなどが併設されている。見晴台からは旧信夫郡と旧伊達郡にまたがる福島盆地(信達平野)を一望することが可能だ。12のテントサイトと2つの炊事場を完備するキャンプ場には営火場も設置されているため、シーズン中は子どもたちの賑やかな声が響き渡る。
  • 船橋屋 本店
    グルメ/お酒
    福島県相馬市中村字大町73
    明治21年(1888)創業の老舗菓子店。相馬市役所から500mほどの距離にあるお店で伝統の和菓子や季節の上生菓子、贈答用の焼き菓子などを販売している。やわらかい弾力ともちもちの皮が自慢の「まどか饅頭」は本物志向を掲げるお店の看板商品。ひとつひとつの行程に手間暇かけたこだわりの逸品は皮に黒糖を使ったこし餡と、皮に味噌を使った白餡の二種類を揃えている。安心と美しいにこだわりを持った季節の上生菓子「彩」は贈り物に最適だ。
  • れすとらん 割烹 まる久
    グルメ/お酒
    福島県相馬市中村北町80
    明治27年(1894)創業の老舗割烹。相馬市役所の隣に位置する趣のある建物で相馬産のコシヒカリや地元原釜港からの魚介類を惜しみなく使った定食や松花堂弁当を提供している。落ち着いた雰囲気に包まれた店内は和の趣が感じられる大人の空間。昔から受け継がれてきただしやかえし、うなぎのタレなどを守り続けている。子供そば弁当や子どもエビフライ、70歳以上限定のシルバーセットなどもあるため家族揃って訪れるグループも多い。
  • 新田川温泉はらまちユッサ
    宿泊/温泉
    福島県南相馬市原町区深野字荒戸沢15
    美肌の湯と名高い新田川温泉の日帰り入浴施設。福島県内屈指の高アルカリ性泉(pH9.3-9.5) で石鹸いらずといわれている。水深1mの温泉浴をはじめ、熱気浴サウナ・ソルティーサウナ・ローリングバス・うきうきぶろ・かたたたき・エステバス・ドリームバス・水風呂・露天風呂があり、年齢を問わず楽しく過ごせる。カフェや食事処もある。
  • 安達ヶ原黒塚
    旅行/観光
    福島県二本松市安達ヶ原4地内
    「安達ケ原の鬼婆」伝説で有名な鬼婆の墓。手塩にかけて姫を育てていた乳母の気が狂い、鬼になる話は衝撃と悲哀が伝わる伝説だ。現在は黒塚付近に堤防があるため、近くのふるさと村駐車場から徒歩になる。

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す