福島市・国見・二本松の旅行/観光スポット一覧

  • 道の駅安達智恵子の里(上り線)
    rating-image
    4.0
    40件の口コミ
    交通
    福島県二本松市下川崎字上平33-1
    二本松市の国道4号線沿いにある道の駅。地元農家が毎朝入荷する、旬で新鮮な野菜や玉羊羹や地酒などの特産品など、様々な商品を取り扱っている。また、揚げむすび「安達太良山の岩石」なども人気となっている。「和紙伝承館」では、和紙作りの見学や「和紙漉き体験」などができる。

    近隣の契約者訪問のため、よく通りよく利用する。 売店にはいろいろ商品があるが、たくさん酒蔵があるのに大七酒造の日本酒ばかりなのは何か理由があるのだろうか。 トイレは広く綺麗。

  • 磐梯吾妻スカイライン
    旅行/観光
    福島県福島市
    平均標高1350m、最高地点1622mの山岳道路で、噴気を上げる活火山、火口や湿原のハイキング、福島盆地の眺望などが魅力。「日本の道100選」に選定され、磐梯朝日国立公園内の特別地域にも指定されている。
  • 伊達の郷 りょうぜん
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    交通
    福島県伊達市霊山町下小国字桜町3-1
    福島県伊達市、国道115号沿いにある道の駅。館内には伊達市産を中心とした農産物の直売所や、伊達市を中心とした地域の特産品を取り扱う売店、伊達鶏・伊達野菜を使った料理をいただける食堂等があり、観光やドライブ中の休憩の他、お土産を買い求めに訪れる人も多い。

    東北中央自動車道(無料区間)霊山インター下りて300m位。週末早朝相馬方面向かう際に立ち寄りました。スマホスタンプラリースポットにつき、多くの人が足を運ぶのも伊達じゃない。

  • 花見山公園
    旅行/観光
    福島県福島市渡利
    大正15年(1926)、養蚕農家の副業として花の栽培が始まり、少しずつ花が増え続け、昭和34年(1959)から一般開放されるようになった花を見る山「花見山公園」。2月から5月にかけ、菜の花や梅、桜にチューリップと多くの花々が咲き乱れる、まさに「桃源郷」と呼ばれるにふさわしい景勝地だ。
  • 福島県立美術館
    rating-image
    4.0
    44件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福島県福島市森合字西養山1
    市内を一望できる信夫山のふもとにある、豊かな緑に囲まれた美術館。ヨーロッパ印象派やアメリカン・リアリズム、福島出身の芸術家など約3800点の作品を収蔵し、落ち着いた雰囲気のなか美術鑑賞ができる。

    県立図書館と併設されていて、かなり巨大な建物となっている。 中のホールなかなか凝っていて柱に石材を使っている。コレクションはまーまー。

  • 道の駅つちゆ つちゆロードパーク
    rating-image
    3.5
    24件の口コミ
    交通
    福島県福島市松川町水原字南沢41-2
    福島市にある道の駅。駅内では、果物をはじめ土湯温泉名物の「土湯こけし」なども販売している。手作りの「名物ちぎりこんにゃく」や「こんにゃくあいす」など、こんにゃくを使ったフードも人気。また地元の食材で作られたうどんや丼物、汁物が味わえる食事処も併設しており、ドライバーたちの休憩スポットとなっている。

    高湯温泉方面から吾妻スカイラインを通り下った途中、福島駅へ行くまでの道にあったので、立寄りました。味噌、野菜など地元の食材があったので購入しました。大きい道の駅ではありませんが、ちょっと休憩するのにいいと思います。

  • 道の駅 川俣
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    交通
    福島県伊達郡川俣町大字鶴沢字東13-1
    伊達郡川俣町にある道の駅。「絹の里」としても知られているため「シルクピア」とも称されている。施設内では、織物文化を紹介する織物展示館をはじめ、「川俣シャモ」を使った燻製などの加工食品も販売。また、地元特産の甘味料であるシルクパウダーと桑パウダーを使ったソフトクリームも味わえる。手織り機や染色が体験できる施設もあり、観光客が多く訪れる。

    市街地から福島市方面に進んだ場所にありました。小さいながらも施設の建物が全て独立した様式で、特産工芸品販売、農産物直場所、レストラン、工芸品展示館、トイレとそれぞれが敷地内に配置されていました。食べ物では軍鶏が推しのようで、レストランおよび直売所で関連製品を食べたり購入したりできます。なお、私が訪問した時点では、トイレの建屋が工事中でした。

  • 中野不動尊
    rating-image
    4.5
    28件の口コミ
    旅行/観光
    福島県福島市飯坂町中野堰坂28
    修験者が雨露をしのぐために寝泊まりした洞窟が今に残り、山の起伏を生かした境内には水の気があふれる。秘境を訪れたかのような「洞窟めぐり」をおごそかな気持ちで楽しみ、休憩処では薬草茶をいただこう。

    その名を聞いたことはあったのですが飯坂温泉に近かったので立ち寄ってみることに。 場所は福島市街からはかなり離れていて飯坂温泉や米沢へ向かう国道13号に近いです。駐車場は多く設けられているので車利用時でも不自由しませんでした。 県外ナンバーが多く泊まっていたのでやはり有名なお寺のようです。 洞窟や滝など興奮する見どころが多くあります。 時間がたつのもあっという間でした。朱色の三階建ての立派な大日堂...

  • あだたら山ロープウェイ
    rating-image
    4.0
    45件の口コミ
    旅行/観光
    福島県二本松市奥岳温泉
    福島県二本松市の「安達太良山」にある、全長1505.54mの有料のロープウェイ。「安達太良連邦」「蔵王連峰」などを一望することができる。また終点の山頂駅には、「展望スペース」や「薬師岳パノラマパーク」などが完備されており、ハイキングなどに多くの人々が訪れている。4月下旬頃から、11月頃まで営業している。

    安達太良山に登るため8時30分に駐車場に到着しましたが、平日でも登山ツアー客などが多く、既に結構とまっていました。 ロープウェイ乗場では15分ほど並びました。1台5人乗りですがコロナ禍のため、混んでいても一人の客は一人で乗せています。往復チケットは岳温泉のホテルで購入したので割引料金でした。歩くコースによっては登りの片道のみ利用で、下山は歩いておりるコースもあります(健脚向き)。チケット裏面は...

  • 旧堀切邸
    rating-image
    4.0
    80件の口コミ
    旅行/観光
    福島県福島市飯坂町字東滝ノ町16
    福島市飯坂町東滝ノ町にある歴史的建造物。地域経済に多大な貢献を果たした地元の庄屋・堀切家の旧宅を補修・復原したもの。安永4年(1775)建築の県内に現存する最古の土蔵「十間蔵」をはじめとした貴重な建築に加え、新築された建物内には展示スペースや観光案内所、イベントスペースも備える。併設の足湯・手湯施設では、庭園を眺めながら源泉かけ流しの湯で温まれる。

    紅葉の時期に訪問しました。夜間はライトアップされており紅葉が非常に美しかったですね。また、蔵の中には和傘のライトアップがあり、こちらも幻想的でした。

  • 浄土平ビジターセンター
    rating-image
    4.0
    40件の口コミ
    旅行/観光
    福島県福島市土湯温泉町鷲倉山
    福島県福島市土湯温泉町の「磐梯朝日国立公園」内にある情報施設。建物内には「浄土平」に関する写真パネル展示やジオラマなどを見ることができ、売店も併設されている。また「自然観察会」や「トレッキング」などのイベントも開催されており、多くの観光客が訪れている。4月上旬から11月中旬頃まで開館している。

    磐梯吾妻スカイラインの中間地点、標高1600mに位置する浄土平にある国立公園の情報センター。吾妻連峰の自然や歴史などをジオラマやパネル写真などでわかりやすく紹介しています。窓口で登山やハイキング、自然観察についてのアドバイスもしていますので、歩き始める前に立ち寄ってみるのもおすすめです。 魔女の瞳で女性がやはり動けないでいました。 携帯が使えないので、救助を山を降りる人に頼んだということでしたが...

  • 道の駅 国見 あつかしの郷
    交通
    福島県伊達郡国見町藤田字日渡二18-1
    平成29年(2017)5月にグランドオープンした道の駅 。復興のシンボルとして注目を集めている。わずか5ケ月で来場者が100万人を超えたことからも魅力のある施設と言える。国見生まれのオリジナル商品・一般食材・新鮮地元産の野菜・くだもの・6次化商品が並ぶ直売所には福島産の名産品、お土産品も並ぶ。
  • 道の駅安達智恵子の里(下り線)
    交通
    福島県二本松市米沢字下川原田105-2
    福島県二本松市、福島南バイパス下り線沿いにある道の駅。館内には地元の新鮮な野菜や果物に加え、二本松の和菓子や地酒を販売する売店や地産地消の食堂、総勢50種類ものパンが並ぶベーカリー等があり、ドライブ中の休憩は勿論、食事やお土産の購入等様々な場面で利用できそうだ。
  • 道の駅 「そうま」
    交通
    福島県相馬市日下石字金谷77-1
    国道6号線沿いにある道の駅。お土産の販売のほか、レストランでは「相馬磯そば」「青のりコロッケ」などが人気メニュー。また、乗馬体験や料理教室などのイベントが開催される「体験実習館」、リフレッシュコーナーがある「道路情報館」などが併設されている。観光客だけでなく、交流の場として地元の人々も多く訪れている。(令和4年10月20日(木曜日)にリニューアルオープン)
  • 浄土平
    旅行/観光
    福島県福島市土湯温泉町鷲倉山
    福島県福島市土湯温泉町鷲倉山にある湿原地帯。針葉樹林と、湿原が独特の風景を作り上げている。ビジターセンターを中心に、トレッキングコースが整備されており、20分程度の軽いコースから、数時間の本格的なコースまで、全部で5種類のコースが用意されている。天文台があり、毎週水・土曜日は夜間開館がされており、直接星を眺めることができる。10月下旬から4月上旬まで雪のため道路が閉鎖される。
  • 智恵子の生家・智恵子記念館
    rating-image
    4.0
    28件の口コミ
    旅行/観光
    福島県二本松市油井字漆原町36
    故郷の安達太良山を愛し、芸術を愛し、詩人で彫刻家の高村光太郎を愛した智恵子。幼い頃を過ごし人生に強い影響を与えた生家を訪れ、希有な感性とピュアな心で人生を駆け抜けた智恵子の世界をのぞいてみたい。

    5年ぶりの訪問でした。今回は病に侵された智恵子の紙絵をゆっくり鑑賞、素朴でイノセントな紙絵はどこか儚く、言葉を失った智恵子の想いを伝えているような気がしました。

  • 安達ヶ原ふるさと村
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    福島県二本松市安達ヶ原4-100
    二本松の歴史とアソビと味を、自然庭園の中で満喫できるテーマパーク。約2万3千坪に及ぶ敷地内に、武家屋敷や昔の農家などの建物が再現されているほか、郷土資料館や茶室などを備えている。また、農産物や特産品の売店、子供用の遊び場、レストランなどの施設も併設している。

    無料の子供施設で遊びまくった後に古民家を散歩していたら、竹とんぼを教えてもらい家族4人で熱中しました。 4歳の娘が竹とんぼにはまっていて100円で購入。 散歩コースも丁度いい大きさで秋の晴れ間に気持ち良い散歩が出来ました。 食事するところも広く、値段・量とも良心的でした。 お土産を買う場所でも駄菓子コーナーがあり100円以内でのお買い物させて ちょっとした勉強もしながら楽しい時間が持てました...

  • 道の駅 さくらの郷
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    交通
    福島県二本松市東新殿字平石田12-2
    二本松市の国道349号線沿いにある道の駅。旬な野菜や果物の販売、「さくら味噌」「さくらの郷地ビール」といった特産品など、様々な商品を取り扱っている。また、職人が手打ちしている地粉を使用した蕎麦や、うどんなども味わうことができる。近隣には桜の名所「合戦場のしだれ桜」などもあり、多くの観光客が訪れている。

    国道沿いにあります。ここでしか食べられない「岩代牛」のメニューがあります。ハンバーグは可もなく不可もなくですが、ソースがおいしかったです。

  • 相馬中村神社
    rating-image
    3.5
    25件の口コミ
    旅行/観光
    福島県相馬市中村字北町140
    相馬市中村北町にある神社。相馬家の先祖である平将門がおよそ1000年前に下総に創建した妙見社を起源とし、1611年に相馬中村城の城内(現在の境内)に移された。1643年に建立された現在の社殿は国の重要文化財に指定。境内周辺には相馬中村城の石垣などの遺構も残っている。馬のいる神社としても有名で、エサやり体験などもできる。

    中村城跡の敷地内にある神社です。 かなり古い建物になっていましたが、その分雰囲気がありました。 入り口にある巨大な杉の木(親子杉)は必見です。 「相馬」の地名の名の通り、馬にゆかりのある場所のようで、入り口には狛犬のように馬の像が2体並んでいました。

  • 医王寺
    rating-image
    4.0
    21件の口コミ
    旅行/観光
    福島県福島市飯坂町平野字寺前45
    福島市飯坂町平野寺前にある寺院。天長3年(826)に開基。本堂の本尊・大日如来のほか、薬師堂には弘法大師作と伝わる薬師如来を祀っており、「鯖野薬師」とも呼ばれる。飯坂を治めた奥州藤原氏一門の佐藤一族の菩提寺でもある。「奥の細道」の道中に立ち寄った松尾芭蕉は、源義経の身代わりとなって命を落とした佐藤継信、忠信の兄弟を偲び「笈も太刀もさつきに飾れ紙のぼり」の句を残している。境内には芭蕉の句碑や宝物館も併設。

    空海が開山したと伝えられる医王寺は駅から15分ほど。この寺は奥州藤原氏の家臣佐藤一族の菩提寺で境内には本堂・薬師堂・宝物殿と一族の墓がある。また「奥の細道」の芭蕉が立ち寄ったことでも知られている。その為本堂左脇には「笈も太刀も5月にかざれ帋幟」の句碑や寺入り口右手に「奥の細道芭蕉坂」の道標が建てられている。「義経記」の愛書家だったという芭蕉は、義経に忠義をつくし「屋島の合戦」で討ち死にした佐藤継信...

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す