磐梯高原・猪苗代の旅行/観光スポット一覧

  • 土津神社
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町字見袮山3
    耶麻郡猪苗代町にある会津藩祖の神社で、「保科正之(ほしな まさゆき)」を祀っている。日本最大の石碑である「亀石」や、国指定の史跡にもなっている「会津藩主松平家墓所」などがある。また、紅葉の名所としても有名であり、シーズンには「もみじ祭り」も行われている。
  • 磐梯山
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町他
    福島県耶麻郡猪苗代町にある活火山で、日本百名山に指定されている。標高は約1816m。山頂からの眺望が素晴らしく、麓の景色から那須連邦、会津駒ケ岳などの巨峰まで一望できる。麓は猪苗代湖側の南は表磐梯、北は裏磐梯と呼ばれており、それぞれトレッキングコースが豊富。裏磐梯の神秘的な色をした沼を巡る五色沼自然探勝路や、山頂までの高低差が少なく登りやすい八方台登山口からのルートが人気。
  • 三湖パラダイス
    旅行/観光
    福島県耶麻郡北塩原村
    中津川渓谷などを抜ける道路「磐梯吾妻レークライン」の途中にある絶景ポイントのひとつ。桧原湖、秋元湖、小野川湖を一望出来る他、レークラインの最高地点への遊歩道も整備されているスポットで、新緑や紅葉の時期には写真撮影のために訪れる人も多い。
  • こがね平
    旅行/観光
    福島県耶麻郡北塩原村大字桧原
    表と裏で全く別の表情を見せてくれる磐梯山の、荒々しい噴火口を間近で見ることができるのが「黄金平」だ。明治21年(1888)の噴火でできた巨大な噴火口と、山を吹き飛ばした水蒸気爆発のすさまじさを物語るダイナミックな景観を堪能できる場所だ。磐越自動車道「磐梯河東IC」より車で約25分。
  • 中津川渓谷
    旅行/観光
    福島県耶麻郡北塩原村
    耶麻郡北塩原村の裏磐梯にある渓谷。イワナ・ヤマメなどの魚釣りを楽しめたり、渓流沿いを散策する「トレッキングコース」なども人気。また、紅葉の名所としても有名であり、橋の上から絶景を見ることができる。「いなわしろ新八景」にも選ばれており、多くの人々が訪れている。
  • 秋元湖
    旅行/観光
    福島県耶麻郡北塩原村・猪苗代町
    耶麻郡北塩原村から猪苗代町にある「磐梯朝日国立公園」の湖。「裏磐梯三湖」の1つとしても有名である。バス釣りが盛んであり、冬季はワカサギ釣りの名所にもなっている。またカメラスポットとしても人気があり、紅葉の時期には、朝焼けを撮りに多くのカメラマンが訪れる。
  • 毘沙門沼
    旅行/観光
    福島県耶麻郡北塩原村桧原
    耶麻郡北塩原村の「磐梯朝日国立公園」にある沼。「五色沼」の中で最大の沼となっている。エメラルドグリーンの水面や、磐梯山の四季折々の風景を楽しむことができる。ハイキングコースの「五色沼自然探勝路」が人気となっており、紅葉の時期には多くの観光客が訪れている。
  • 猪苗代観光船
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町大字翁沢字長浜870
    福島県中央の猪苗代湖は日本で4番目に大きく、観光船「かめ丸」「はくちょう丸」が人気である。1984年(昭和59)には昭和天皇が訪れ、2020年(令和2)のコロナ禍で一時廃船の危機に瀕したが復活した。約35分のコースでは猪苗代湖の美景と磐梯山を楽しむことができ、猪苗代湖唯一の無人島、翁島を通過する。船内では磐梯山に関する民話も流れる。
  • 猪苗代町営磐梯山牧場
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町綿場
    約200本のソメイヨシノがあり、毎年春になると見事な桜ロードが楽しめる町営牧場。桜は場内の公道沿いにあるため、公道に駐車せず牧場の駐車場を利用したい。磐梯高原の緑の中に牛などを放牧しており、2.5haの蕎麦畑もある。9月にはそばの白い花が見事に咲き誇る。
  • 涼風峠
    旅行/観光
    福島県耶麻郡北塩原村
    磐梯山の噴火で生まれた桧原湖・小野川湖・秋元湖の湖沼を眺めながら林の中を走る磐梯吾妻レークラインにある峠。正面に桧原湖・小野川湖を望むことができる。秋の紅葉時期の景色は特に美しい。11月中旬-4月下旬は冬期通行止めになる。
  • 裏磐梯高原
    旅行/観光
    福島県耶麻郡北塩原村
    磐越自動車道「猪苗代磐梯高原IC」から約25分、「磐梯山」の北側に広がる高原。南側から見る磐梯山が整った形をしているのに対し、北側は山体崩壊による荒々しい姿をしているために裏磐梯と呼ばれている。エメラルドグリーンやコバルトブルーなど様々な色彩を持つ多くの湖沼が点在する「五色沼湖沼群」が有名。新緑や紅葉の季節はもちろん、冬でもスノーシューでのトレッキングが楽しめる。「幻の五色沼」が見られる冬限定のガイドツアーもある。
  • 雄国沼
    旅行/観光
    福島県耶麻郡北塩原村桧原猫魔山国有林地内
    耶麻郡北塩原村にある湖。約50万年前の火山活動によって形成されたカルデラ湖である。標高1,000mを超える湖の周辺一帯に広がる雄国沼湿原は「雄国沼湿原植物群落」として国の天然記念物にも指定されている豊かな自然環境を有し、6月下旬頃にはニッコウキスゲの大群落が開花する。
  • 山湖台
    旅行/観光
    福島県耶麻郡磐梯町更科
    耶麻郡磐梯町にある見晴らし台。「磐梯吾妻ゴールドライン」の途中にあり、10台強の車が停められる駐車スペースがある。猪苗代湖を眺めることができ、東側には雄大な磐梯山が広がる様子が見えるビュースポット。トイレはなく、駐車スペースのみとなっている。
  • 福島県迎賓館
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町大字翁沢字畑田1072-4
    1922年(大正11)に高松宮宣仁親王が妃慰子の静養のために建てた別邸が旧高松宮翁島別邸である。純和風の建築で、檜を主体に一流の技で作られ、デザイン性が高く洗練されている。国の重要文化財に指定されており、現在は福島県が所有し、一部期間で庭園や邸内が公開されている。
  • 一切経山
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町他
    一切経山は、浄土平から標高差約370m、1時間30分で登頂できる活火山である。山名は平安時代に安倍貞任や空海が一切経を埋めたとの伝説から来ている。湿原の木道や火山礫の斜面など変化に富んだ登山道が続き、途中の眺望も良い。山頂からは360度の展望が楽しめ、北側には五色沼(通称「魔女の瞳」)が見える。帰りはスリップに注意しながら、約1時間で浄土平駐車場に戻ることができる。
  • 長照寺
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和三城潟982
    慶長8年(1603)建立の野口家菩提寺。猪苗代三十三観音第33番札所でありご本尊は聖観音(長照寺本尊仏)。夏には門前に蓮の花が咲き誇り、多くの参拝客を楽しませている。境内には英世の両親の墓と野口英世夫妻の墓がひっそりとたたずんでいる。坐禅・写経体験・法話なども随時受付中だ。
  • 会津民俗館
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和
    長い時間育まれてきた会津の家や民具に触れられる民俗館。国・県指定重要文化財の民家と会津の刺しこ、絵ろうそくを多数展示している。赤ベコ絵付け体験も可能だ。
  • ジョイハウス猪苗代 ステンドグラス工房
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町字不動34-21
    福島県猪苗代でステンドグラスを製作している工房。ヨーロッパ古典技法の本格的絵付けステンドグラスからティファニー様式のものまで、さまざまな要望に応えてくれる。時間のない方向けから宿泊してまるごと体験するコースまで、3種の体験コースも開催されている。
  • 磐梯山慧日寺資料館・史跡慧日寺跡金堂
    旅行/観光
    福島県耶麻郡磐梯町磐梯寺西38
    昭和45年(1970)に国の史跡に指定されて以来、仏教文化発祥の地として町をあげてその保護と保存に努めてきた慧日寺跡。慧日寺関連文化財の散逸破壊を防止し、その保存・公開・活用を目的として昭和62年(1987)に開館した資料館では、慧日寺1200年の歩みを辿ることができる。あわせて史跡の発掘資料も展示している。
  • 會津米澤街道檜原歴史館
    旅行/観光
    福島県耶麻郡北塩原村桧原苧畑沢1034-19
    会津米沢街道の役割と人々の生活を紹介する歴史館。江戸時代に設置され、明治21年(1888)の磐梯山噴火の後に再築された「検断屋敷」を移築復元している。館内では旧米沢街道の概要や木地師・鉱山・儀礼などについて、資料や古写真とともに紹介している。そのほか桧原湖に水没した桧原宿跡のジオラマや、湖底から出土した陶磁器類も展示しており、桧原の先人たちの暮らしを偲ぶことができる施設となっている。

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す