大内宿・南会津の道の駅スポット一覧

  • 道の駅たじま
    rating-image
    4.0
    56件の口コミ
    交通
    福島県南会津郡南会津町糸沢字男鹿沼原3242-6
    南会津郡南会津町の国道121号線沿いにある道の駅。地元の旬で新鮮な山菜や野菜、地酒などの様々な商品を販売している。また、軽食コーナーでは「アスパラのソフトクリーム」などを味わうことができる。地元の人々だけでなく、奥会津散策の観光客なども多く訪れている。

    塩原温泉から国道400号を走り、国道121号に合流し山王トンネルを抜けて会津若松方面へ向かって少し走ると、道路の左側にあります。 アスパラソフトが名物のようですが、寒くて今回は食べませんでした。 トマトも名産だそうです。

  • 道の駅 しもごう
    rating-image
    3.5
    39件の口コミ
    交通
    福島県南会津郡下郷町大字南倉沢字木賊844-188
    南会津郡下郷町にある道の駅。木工品をはじめ、地元の特産物が販売されているほか、良質なそば粉から作られた手打ちそば、会津地鶏の丼などが味わえる食事処がある。南会津の雄大な自然の眺めや四季折々の風景を楽しむことができる、ビューポイントも兼ねた休憩スポットとなっている。

    概要:テラス席なら愛犬同伴可能な福島県下郷町にある道の駅・レストラン・カフェ。地元の食材で作られた美味しいソフトクリームが愛犬同伴で楽しめます。 道の駅しもごうは、福島県下郷町にある道の駅です。下郷町と白河市を結ぶ国道289線の甲子トンネルの西側に位置します。近くには観音沼森林公園が、少し走ると奇岩で知られる「塔のへつり」と茅葺き屋根の並ぶ「大内宿」があります。 愛犬対応状況ですが、テラス席な...

  • 道の駅 番屋
    rating-image
    3.5
    18件の口コミ
    交通
    福島県南会津郡南会津町番屋4
    南会津郡南会津町にある道の駅。豊かな自然が広がる尾瀬への玄関口に位置しており、地元名産の「赤かぶ漬け」や「行者ニンニク」などが販売されている。また飲食店スペースでは、寒暖差の大きい気候を活かして生産したそば粉を使った十割そばや、そばがき、行者ニンニクを使った餃子などを味わうことができる。

    国道352号下り方面北側の小さめな道の駅。向いはポツンと一軒家状態。電波は4本立っています。洋式トイレは温水洗浄機能なし。用を済ませたらトットと立ち去ると良いでしょう。

  • 道の駅 尾瀬檜枝岐
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    交通
    福島県南会津郡檜枝岐村字見通1136-1

    国道352号下り方面北側。観光案内所や物産館など複合大型施設が立ち並び駐車場も広め。何より洋式トイレの温水洗浄機能が効いています。「次に来る旅人のために、泉を清く保て」、「飛び散らぬようおてやわらかにお願いいたします。」の貼り紙にホッコリ。残尿感無し間違いなし。

  • 道の駅 きらら289
    交通
    福島県南会津郡南会津町山口字橋尻1
  • 道の駅 番屋
    交通
    福島県会津郡南会津町南会津町番屋4

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す