福島の寺院スポット一覧

  • 法用寺
    旅行/観光
    福島県大沼郡会津美里町大字雀林字三番山下3554
    会津三十三観音の第29番札所。「仏都会津」発祥の寺院として会津の仏教文化を色濃く残す文化財を保有している。会津でも最古級といわれる古刹は養老4年(720)、徳道上人による開基と伝わるもの。かつては修験道の隆盛に伴って33の坊が存在したといわれている。境内には雪国には珍しい三重塔や平安時代に造られた仁王像などかつての隆盛を偲ぶ様々な文化財を見ることが可能だ。観音堂前にある「虎の尾桜」は会津五桜のひとつに数えられている。
  • 福聚寺
    旅行/観光
    福島県田村郡三春町御免町194
    戦国時代に三春を支配した田村氏の菩提寺。臨済宗妙心寺派の寺院に「田村三代」と呼ばれる義顕・隆顕・清顕の墓所がある。山門右方奥にある立派な枝垂桜は樹齢約470年と推定される古木。田村氏が植えさせたと伝わる2本の紅枝垂桜が堂々と佇んでいる。長く枝垂れた枝に紅色の花が咲き誇る景色は圧巻だ。満開時には竹林の濃い緑を背景にして桜が浮かび上がる。境内には往時に地域を均等に治めるため申し渡した「田村隆顕掟書」や「田村清顕掟書」のほか数多くの文化財が安置されている。
  • 東堂山昭和羅漢
    旅行/観光
    福島県田村郡小野町小戸神日向128
    羅漢様が奉安され鎮座しているのは、東堂山満福寺境内の観音堂の脇。昭和60年(1985)から奉安が始まり、現在470体以上のさまざまな表情をした個性あふれる羅漢様を見ることができる。羅漢様の中には、「上を向いて歩こう」で有名な永六輔・中村八大・坂本九の「六八九羅漢」も奉安されている。
  • 正法寺
    旅行/観光
    福島県南会津郡下郷町大内山本51
    奥会津の観光スポットである大内宿にある寺。阿弥陀如来を祀る大内宿住民の菩提寺。戊辰戦争の時に官軍が兵糧役場兼救護所として利用された。展望所からは大内宿を一望できる。
  • 中ノ沢観音堂
    旅行/観光
    福島県南会津郡下郷町中妻字観音前228
    御蔵入三十三観音第11番札所。会津地方では数少ない純粋の和様建築スタイルの観音堂。現在は旭田寺の眷族仏堂となっている。釘が一本も使用されていないなど、古い形式を残す建築物で、国の重要文化財に指定されている。
  • 岩谷観音
    旅行/観光
    福島県福島市岩谷7-2
    平安時代の末期から鎌倉時代にかけてこの地を支配していた豪族・伊賀良目氏が岩をくりぬいて造ったお堂に、持仏の聖観音を祭った窟観音に始まるとされる。その後独立した観音堂が建立され、現在の観音堂は慶長19年(1614)に再建されたものだ。信夫山の中腹、東側の岸壁に掘られた磨崖仏群で、三十三観音・地蔵尊・不動尊など60余体が刻まれている。
  • 信夫文知摺
    旅行/観光
    福島県福島市山口字文知摺前70
    行基菩薩御作の聖観世音菩薩像を本尊とする、史蹟名勝の地。後世、子規や芋銭など数多くの文人墨客が足を運んだ境内には悲恋を伝える、もちずり石を中心に観音堂・県重文の多宝塔はじめ諸堂宇のほか、芭蕉・子規の句碑、源・融・沢庵和尚の歌碑などが建立されている。
  • 長照寺
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和三城潟982
    慶長8年(1603)建立の野口家菩提寺。猪苗代三十三観音第33番札所でありご本尊は聖観音(長照寺本尊仏)。夏には門前に蓮の花が咲き誇り、多くの参拝客を楽しませている。境内には英世の両親の墓と野口英世夫妻の墓がひっそりとたたずんでいる。坐禅・写経体験・法話なども随時受付中だ。
  • 閼伽井嶽薬師(常福寺)
    rating-image
    4.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    福島県いわき市平赤井赤井嶽1

    いわきサンワICから出て、山道を上がって行くとありました。いわき観光協会に聞き、市内の観光で外せないいくつかの個所のひとつです。すごくきれいに整備がなされていていい雰囲気です。がっしりした本堂の細部は見ごたえがあります。

  • 到岸寺
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    旅行/観光
    福島県福島市大町2-30

    福島駅から徒歩数分の市街地にある浄土宗の寺院です。本堂は銅板葺きの入母屋で、正面に突き出した唐破風も堂々としていました。境内の植木も丁寧に手入れされており清々しくお参りさせていただきました。

  • 安勝寺
    rating-image
    3.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    福島県喜多方市字寺町4706

    初めて見た、蔵造りのお寺さんです。昔からそうなのかな、と思いましたら、明治時代に火事で再建するとき、蔵造りにしたそうです。それにしても、喜多方らしいですね。

  • 菩提院
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    福島県いわき市平字古鍛冶町59

    飯野八幡宮から真っ直ぐ行くと凄い急坂、ねずみ坂を下り左側に行くと常磐線を渡り松ヶ岡公園に行きますが、向かいの丘にお寺があるので右側に行きました。また、上り坂道です。どのお寺に行くか分かりませんでしたが、菩提院の入口に出ました。左側が参道と石柱がありなだらかな上り、右側は石段の参道でやや急坂に見えました。右側が近いと思い右側を行ったところ墓地に出て、先に広い駐車場、その右側が本堂、庫裏等建物が両側に...

  • 中野不動尊大正寺
    旅行/観光
    福島県福島市飯坂町中野
  • 東安寺
    rating-image
    3.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    福島県福島市早稲町9-15

    JR福島駅から徒歩で7-8分、お寺が多いエリアに有る曹洞宗の寺院です。特徴的な物は感じられず、地元の信者の為のお寺といったところです。

  • 龍泉寺
    rating-image
    5.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    福島県二本松市二伊滝1丁目81

    二本松で最も古いらしい。 今年559年で来年は曹洞宗として560年。それ以前は1000年近く二本松にある歴史あるお寺。ぜひ参拝してみてください。

  • 宗教法人妙徳寺
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    福島県白河市金屋町113

    近くの枝垂れ桜を観てからこちらに寄りました。 こちらの桜も綺麗です。 桜は『源清桜』と呼ばれています。 夕暮れでしたが青空なら映えますね。

  • 性源寺
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    福島県いわき市平字長橋町23

    松ヶ岡公園の南側の麓にあります。公園から直ぐのようですが、道が分からず、常磐線側に戻り階段を下り、ぐるっと廻って行きました。国道6号線に出て右折し直ぐのところが正門で約50m先に山門があります。山門は磐城平城の裏門を戊辰戦争後に移築されたものだそうです。山門をくぐり約50m先の石段を上り本堂、右側が庫裏です。左側には戊辰戦役戦没者の墓があり、22名埋葬されていると説明板がありました。また、庫裏の玄...

  • 高林寺
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    福島県二本松市太田字西田1

    ネットで調べて、先日旅行に行った際に行きました。歴史的な建物が好きな方とご一緒したので、とても楽しめました。

  • 宗教法人松堂院
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    福島県いわき市平字古鍛冶町102

    良善寺の参道から道路に出て左側約50m先にあります。松堂院所有地と駐車場のようなところに看板があり、その先が正面入口、等國山、松堂院と彫られた立派な石の門柱、奥に木造の本堂がありました。横にも建物がありましたが、特に使用してないようでした。他のお寺と違いやや質素のような感じです。このお寺は、説明板によると徳川時代の前、戦国時代1500年代の岩城藩主の妻がこの地で亡くなったのを弔うために造り、また...

  • 妙国寺
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    福島県会津若松市一箕町大字八幡字墓料78

    会津若松警察の近くにあり、1394年に日仁が創建した日蓮宗のお寺です。 山門や本堂は立派ですが、妙国寺は藩主松平容保が戦いに敗れた際に新政府軍から謹慎されたお寺であり、また白虎隊士が飯盛山で自刃した後に吉田伊惣治がここに仮埋葬したお寺として有名です。 境内に白虎隊士仮埋葬したお墓がありました。

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す