福島の酒造スポット一覧

  • 鶴乃江酒造
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    福島県会津若松市七日町2-46
    福島県会津若松市にある酒店。寛政6年(1794)に分家創業した老舗の酒造で福島県産の米と酵母を使った地酒を販売している。うま味がありすっきりとした後味が特徴の食中酒をはじめ、様々な味の酒を取り揃えている。また事前予約で酒造見学もできるほか、店内では常時試飲することも可能。

    廣末酒造さんから、ホテルに帰る間に立ち寄りました。ゆりというお酒が賞をとっています。 ホテルで飲むお酒を、買いました。 福島のお酒は、本当に美味しいです。

  • 喜多の華酒造場
    rating-image
    5.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    福島県喜多方市前田4924
    大正8年(1919)に「星正宗」の銘柄で創業し、戦後「喜多の華」の銘柄で復活した酒蔵。古くから酒造りが盛んに行われてきた喜多方の中で最も若い蔵としてその名を知られている。酒造りを支えているのは500年もの長い歳月を経て飯豊山系の地下岩盤水脈から湧き出た清水。福島県産夢酵母で醸した純米大吟醸は柔らかくふくよかな味わいが特徴だ。「喜多の華」の名前には酒のまち喜多方で一番を目指すこと、また皆様にとって喜び多くすばらしい事(華)があるように、という願いが込められている。

    喜多方市の主催で、酒造り講座と言うのがあり、約半年間この酒蔵に通って、習いました。米を洗うところから始まって,麹の造り方や仕込みなど、全工程を学びます。 杜氏さんにはいろいろ教えて頂きました。 最後に出来上がった大吟醸に、自分で考えたラベルを張って持ち帰ります。 今まで飲んだ日本酒で一番美味しい酒でした。

  • 小原酒造株式会社
    旅行/観光
    福島県喜多方市字南町2846
    創業は享保2年(1717)で、蔵の町・喜多方で290年以上続く老舗の蔵元。仕込みには飯豊山の湧き水使い、もろみを作る段階から、モーツァルトのクラッシック音楽をを聴かせて熟成させた「音楽酒」が有名。中でも、平成27年(2015)に全国酒類コンクールで特賞を受賞した「大吟醸交響曲 蔵粋」は、円熟した深みのあるふくよかな味わいで人気が高い。また、無料の酒造見学も行っている。
  • 合資会社辰泉酒造
    旅行/観光
    福島県会津若松市上町5-26
    明治10年(1877)創業の酒造。山々に囲まれた自然豊富な会津地方で大量生産・大量販売方式を避けた丁寧な酒造りを続けている。日本酒の味を決めるといわれる仕込み水には磐梯山麓および飯豊山麓の自然湧水と酒蔵の地下から湧き出る清浄な井戸水を使用。原料米となる幻の酒造好適米「京の華」を地元農業者と共に育てるところから取り組んでいる。スッキリとした後味が自慢の「本醸造 瑞鳳辰泉」は食中酒として楽しむ人が多い。
  • 笹正宗酒造株式会社
    旅行/観光
    福島県喜多方市上三宮町上三宮籬山675
    文政元年(1818)創業の酒造。国内でもいち早く純米酒製造に取り組み地酒ブームの火付け役となったことでその名を知られている。品質第一をモットーとした酒は過度の近代化や量産化を拒否し昔ながらの作り方を貫いた逸品。昭和54年(1979)に時のアメリカ大統領・カーター氏がこちらの純米酒を絶賛して東京を後にした話は有名だ。近年は米の生産地域を指定し農家と協力して無農薬有機米を栽培。米だけでなく水や人情など風土を生かした酒造りを続けている。
  • 大七酒造(株)
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    福島県二本松市竹田1丁目66

    福島の日本酒は品質、味ともに素晴らしいと評価が高いです。その中でも歴史と技術の優れた大七酒造を訪問。酒蔵は公開していませんが、特別の配慮で太田社長がご案内してくれました。近代的設備ながら風格と趣のある社屋、室内は天井高もある素晴らしい空間に衛生的最新設備です。社長おすすめの「楽天命「」を購入してきました。

  • (有)仁井田本家
    rating-image
    5.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    福島県郡山市田村町金沢高屋敷139

    天然水と自然枚を原料とした日本酒はおいしいですよ。 空気もよく、心地よかったですね。 毎月第四土曜日は、「にいだのスイーツデー」を開催していますよ!!

  • ほまれ酒造(株)
    rating-image
    4.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    福島県喜多方市松山町村松常盤町2706

    これはビックリした!ほまれ酒造の大吟醸、その名も會津ほまれを飲むとまず口の中に甘みがシュワッと広がる。その後に鼻にシュルシュルと酒の香りが漂う。すっと飲むにはもったいないお酒だった。ワインのように口に含ませて一度香りを楽しみたいお酒!

  • みちのく福島路ビール
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    福島県福島市荒井横塚3-182

    福島市にある『アンナガーデン』内に 福島のクラフトビール 『みちのく福島路ビール』があります ビールタンクが並ぶ店内で 出来たての路ビールが頂けますよ♪ 注文したのは 私『オールフリー』¥250 『プレッツェル』¥150 R様『ピルスナー』¥500 私は運転手なのでノンアルで 気分だけ味わいましたが みちのく福島路ビールは何度も飲んでいて 出来たてとなれば美味しいのは確実ですね✨ 特に...

  • 奥の松酒造(株)
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    福島県二本松市長命69

    二本松にある有名な酒造で、全国的に有名な銘柄ですね。国道4号線沿いにあります。販売店もあり、日本酒がずらっと並んでいます。試飲もできました。

  • 有限会社 金水晶酒造店
    旅行/観光
    福島県福島市松川町本町29
  • (名)大木代吉本店
    旅行/観光
    福島県西白河郡矢吹町本町9
  • (名)大谷忠吉本店
    旅行/観光
    福島県白河市本町54
  • 笹の川酒造(株)
    旅行/観光
    福島県郡山市笹川1丁目178
  • (有)渡辺酒造本店
    旅行/観光
    福島県郡山市西田町三町目桜内10
  • 笹の川酒造株式会社 安積蒸溜所
    旅行/観光
    福島県郡山市笹川1-178
  • 会津天宝醸造株式会社 本社
    旅行/観光
    福島県会津若松市大町1-1-24
  • 会津天宝醸造株式会社 事業部・神指工場
    旅行/観光
    福島県会津若松市神指町東城戸202
  • 会津酒造(株)
    旅行/観光
    福島県南会津郡南会津町永田穴沢603
  • 石橋徳治
    旅行/観光
    福島県会津若松市御旗町3-18

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す