福島の旅行/観光スポット一覧

  • 道の駅にしあいづ 交流物産館よりっせ
    交通
    福島県耶麻郡西会津町野沢字下條乙1969-26
    耶麻郡西会津町の国道49号線沿いにある道の駅。店内のレストランでも使用している「ミネラル野菜」や「ミネラル米コシヒカリ」の直売をはじめ、県内最大級の売り場面積を誇る物産館では友好都市である沖縄の特産品など様々な商品を取り扱っている。畳の休憩スペースなども完備されており、地元の人々の交流の場として多く利用されている。
  • 若喜商店
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    旅行/観光
    福島県喜多方市字3-4786
    江戸時代から続く老舗の醤油・味噌醸造元。宝暦5年(1755)の創業以来自然由来で地域に根ざした安心して食べられる醤油と味噌を作り続けている。交差点角に佇むお店は東京・帝国ホテルで採用された「スクラッチス・タイル」を用いたモダンな洋風建築。店舗の奥に今も8棟の蔵が蔵座敷や倉庫蔵、道具蔵として残されている。お店を代表する「若喜天然醸造醤油」は地元の国産丸大豆を木桶醸造で2年間熟成させたこいくち醤油。お刺身やお寿司のつけ醤油として伝統の香り高い風味を堪能できる。

    超レトロです。素敵です。江戸時代の創業のようです。見るだけでも惚れ惚れしてしまいます。お土産屋さんも併設されているようです。

  • 浄土平
    旅行/観光
    福島県福島市土湯温泉町鷲倉山
    福島県福島市土湯温泉町鷲倉山にある湿原地帯。針葉樹林と、湿原が独特の風景を作り上げている。ビジターセンターを中心に、トレッキングコースが整備されており、20分程度の軽いコースから、数時間の本格的なコースまで、全部で5種類のコースが用意されている。天文台があり、毎週水・土曜日は夜間開館がされており、直接星を眺めることができる。10月下旬から4月上旬まで雪のため道路が閉鎖される。
  • 安積歴史博物館/旧福島県尋常中学校本館
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福島県郡山市開成5-25-63

    郡山駅からタクシーで約10分。あまり期待していなかったのだけど、尋常中学校の建物がそのまま保存されていて、教室の机、黒板、当時の教科書や文書まで保存されていてびっくり。壁だけは震災で崩れたので再生したそうですが、床や階段などはそのまま。期待以上でした。ただし、冬は暖房がないのでかなり寒いです。春、秋などに訪れることをお勧めします。

  • 鳥追観音 如法寺
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    旅行/観光
    福島県耶麻郡西会津町野沢如法寺乙3533
    福島県耶麻郡西会津町にある「真言宗室生寺派」の寺院で、「聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)」などを祀っている。境内には、「会津ころり三観音」の1つとして有名な「鳥追観音」があり、普段は非公開となっている。また毎年、春と秋の例大祭に特別公開されており、多くの参拝客が訪れている。

    会津三十三観音 番外 鳥追観音 如法寺 斗組も立派で彫刻も美しい 隠れ三猿を探すのも楽しい 格式の高い寺感が凄い

  • いわき市立美術館
    rating-image
    3.5
    17件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福島県いわき市平字堂根町4-4
    いわき市にある美術館。国内外の現代美術や、いわき市にゆかりのある作品が2300点以上収蔵されている。常設展をはじめ、様々な美術を紹介する企画展が開催されている。館内には実技講習室やセミナー室もあり、講演会や美術講座、ワークショップといった多種多様なイベントも行っている。

    ヘンリー・ムーアの作品がエントランスで待っていました。せっかくですので、企画展を含めての入場料を払います。地元の作家さんの力作を見ることができました。展示数が多くも少なくもなく、鑑賞しても疲れません。いい美術館です。

  • 円谷英二ミュージアム
    遊ぶ/趣味
    福島県須賀川市中町4-1
  • 白水阿弥陀堂
    旅行/観光
    福島県いわき市内郷白水町広畑221
    平安時代末期の永暦元年(1160)に、藤原清衡の娘である徳姫によって建立された寺院。福島県で唯一、国宝建築物に指定された建物である。東、西、南の三方を池に囲まれた庭園の造りは、平安末期に流行した浄土式庭園の特徴とされている。阿弥陀堂へは正面にかけられた赤い橋をわたって参拝する。これらの建築様式は、徳姫の故郷である平泉の寺院建築の影響を受けたためと言われている。
  • 裏磐梯物産館
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    旅行/観光
    福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字湯平山1171-1
    磐梯高原駅と桧原湖の遊覧船乗り場の正面、五色沼自然探勝路へも続く物産館である。地物野菜や特産品の販売スペースがあり、食堂では山塩ラーメンや手打ちそばといった郷土料理も味わえる。良質な水と米で作られた地酒も人気。

    物産館では景色を眺めながらくつろげるシングルチェアが10数脚あり少し疲れた足を休めるには最高の場所。 お土産物と食堂とトイレもあるし駐車場も無料ですのでなんとなく立ち寄っても良い場所ですね。

  • 安達ヶ原ふるさと村
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    福島県二本松市安達ヶ原4-100
    二本松の歴史とアソビと味を、自然庭園の中で満喫できるテーマパーク。約2万3千坪に及ぶ敷地内に、武家屋敷や昔の農家などの建物が再現されているほか、郷土資料館や茶室などを備えている。また、農産物や特産品の売店、子供用の遊び場、レストランなどの施設も併設している。

    無料の子供施設で遊びまくった後に古民家を散歩していたら、竹とんぼを教えてもらい家族4人で熱中しました。 4歳の娘が竹とんぼにはまっていて100円で購入。 散歩コースも丁度いい大きさで秋の晴れ間に気持ち良い散歩が出来ました。 食事するところも広く、値段・量とも良心的でした。 お土産を買う場所でも駄菓子コーナーがあり100円以内でのお買い物させて ちょっとした勉強もしながら楽しい時間が持てました...

  • 勝常寺
    rating-image
    4.5
    9件の口コミ
    旅行/観光
    福島県河沼郡湯川村勝常字代舞1764
    会津中央薬師堂とも呼ばれる真言宗豊山派の寺院。大同2年(807)に徳一上人によって開かれた古刹で、東北を代表する国宝や国重要文化財を有している。木造薬師如来坐像と、その左右に位置する日光菩薩立像、月光菩薩立像は国宝に指定されている。他、重要文化財の9体を含めた12体の仏像は平安初期の作で、この時代のものがこれだけの数、ひとつの場所で保存されているのは全国的にも珍しい。公開は4月~11月中旬までで、事前申請が必要。

    御本尊は十一面観音 御詠歌は「幾たびも歩みを運ぶ勝常寺 生れ会津の中の御佛」 勝常寺といえば薬師堂 畿内を除いて東北では珍しい国宝の薬師如来坐像をはじめ国重要文化財が多数 平安初期の仏像が30以上もある古刹

  • 大隣寺
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    旅行/観光
    福島県二本松市成田町1-532
    二本松藩主丹羽家の菩提寺として建てられた曹洞宗の寺院。境内には復興された鐘楼や二本松藩主丹羽公歴代の霊廟、戊辰の役で幼い命を散らした二本松少年隊の墓所や戊辰戦役殉難者群霊塔がある。また西国三十三観音を祭った霊場観音山や延命子安地蔵尊がある。

    大隣寺ははじめ、白河の地に建立されましたが、その後、国替えとともに二本松に移り、二本松藩主歴代の菩提寺となりました。 現在の本堂は1810年代に改築されたものです。戊辰戦争直後には、藩主の謹慎所や二本松藩庁の仮事務所、藩校などにも使用されました。本堂の左側には戊辰戦争殉難者の霊とともに、二本松少年隊隊長、副隊長と少年隊戦死者14人の供養塔が建立されています。

  • 高湯温泉観光協会
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    福島県福島市町庭坂字高湯25
    福島市にある、源泉かけ流しの天然温泉施設。400年以上の歴史があり「奥州三高湯」の1つとしても有名である。日帰り入浴も可能で、「玉子湯」や共同浴場「あったか湯」など、露天風呂や貸切風呂が完備されている。自然豊かな景色を見ながら温泉をゆっくり楽しむことができる。

    こちらには安く入湯できる露天風呂があります。以前はそのお風呂を利用しましたが、今回は道案内をしてもらいたくて受付を訪れると的確な案内をしてもらいました。以前に利用した時はその先の道路が火山活動のため通行止めになっていたのです。今日はそれも解除されていましたが、行程を細かく教えてもらうと別ルートを選びました。悪天のためグッドチョイスだったと思います。

  • 小峰城歴史館
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福島県白河市郭内1-73 城山公園内

    白河駅から徒歩5分ほど。城山公園内にある小峰城のガイダンス施設。入館料は300円だが訪館日は文化の日のため無料。展示室は3室ある。展示室1は「小峰城ガイダンス展示」で、小峰城の模型や小峰城をCGで復元したVRシアター、小峰城の歴史を解説するパネルなどがある。展示室2・3は歴代城主の紹介と古文書などを展示する「小峰城の歴代城主と美術」であるが、特別企画展「松平定信と渋沢栄一」の展示に置き換えられてい...

  • ふくしま森の科学体験センター(ムシテックワールド)
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福島県須賀川市虹の台100
    昆虫をテーマに、その生態や自然、科学の楽しさに触れることができる体験型の科学館。「ミニ実験ラボ」、科学への興味を開く実験ライブショーなど様々なプログラムが楽しめる。飛行機の操縦の疑似体験ができるフライトシミュレーター「SUKAGAWAフライトアカデミー」も人気。自然観察や自然素材を利用した物づくりを体験できる「フィールドワーク」など予約制プログラムもあるので事前に確認したい。

    コロナウィルスの影響で多くのイベントや施設が利用できず、とても残念な施設でした。コロナが収まるまでは、もう行かないかもしれないです…

  • 道の駅 会津柳津
    交通
    福島県河沼郡柳津町柳津下平乙181-1
    河沼郡柳津町にある道の駅。柳津町をはじめ、周辺の奥会津地方の特産品を展示、販売するほか、あわを使ったソフトクリームやソースカツバーガー、そばなどが食べられる喫茶コーナーや食事処がある。また会津の民芸品である赤べこの絵付けや、そば打ちを体験できる施設も併設されており、多目的な利用ができる道の駅となっている。
  • 道の駅 奥会津かねやま
    交通
    福島県大沼郡金山町中川上居平949-8
    国道252号線沿いにある道の駅。「奥会津金山赤カボチャ」が有名であり、遠方からも購入しに足を運ぶ人が多い。山々に囲まれた施設は、「只見川」や「沼沢湖」などを眺めることができ、四季折々の風景を楽しめる。また近隣には「オートキャンプ場」や温泉施設なども完備されている。
  • 天寧寺
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    福島県会津若松市東山町大字石山天寧208
    応永28年(1422)、11代芦名盛信の建立により創立した寺院。かつて会津曹洞宗の僧録司として末寺33カ寺、12の寺院を数えた境内に芦名氏の菩提寺としての面影を見ることができる。裏手の墓地にあるのは国内に複数存在する新撰組局長・近藤勇の墓のひとつ。会津戦の折に土方歳三がこの地に訪れ遺髪を埋葬したといわれている。境内には藩主松平容保が京都守護職にあった際家老をつとめた萱野権兵衛と、その次男長正の墓もある。

    会津若松市街から東へ向った山の中腹にあります。 1422年に傑堂禅師が創建した曹洞宗のお寺で、当時会津で勢力があった葦名氏の菩提寺でした。 新選組の近藤勇と土方歳三のお墓があるので有名なお寺で、お墓まで案内板があり迷うことはありませんが、坂をかなり上るので歩きやすい靴で行くことをお勧めします。

  • 入水鍾乳洞
    旅行/観光
    福島県田村市滝根町菅谷字大六89-3
    本格的なケイビングを体験できることで人気の「入水鍾乳洞」。全長は約900m、普段着のまま入れるコースから、全身を使って照明器具とともに進むコースまで3つのコースが用意されている。数十メートルにも及ぶ大空洞は圧巻の一言。国の天然記念物にも指定されている鍾乳洞だ。
  • まるえ観光果樹園
    rating-image
    5.0
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福島県福島市大笹生字鬼越山3
    福島市にある観光果樹園。さくらんぼ・梨・桃・ぶどう・りんごなど、旬の時期に合わせてフルーツ狩りを楽しむことができる。また要予約で、お土産付きコースなども対応。大型バス3台を止められる駐車場も完備されており、団体観光客などが多く訪れている。営業は6月から12月頃まで。

    福島市はももや葡萄がとても有名ですが、市内にも多くの観光果樹園があります。その中でもまるえさんは料金・質共にとても良心的だと思います。

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す