福島のパン/デザート/その他飲食店スポット一覧

  • やまでら茶屋
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市七日町3-32
    大正時代の米蔵を改装した甘味処。七日町駅から徒歩3分の距離にあるお店で会津深山の湧水で淹れたコーヒーやコシヒカリ100%で作るお団子などを提供している。アンティーク調の店内には会津ブランド認定品や伝統工芸品、骨董品などが展示されており工芸品を目で楽しみながら寛ぐことが可能だ。こだわりの生どら焼きにコーヒーや紅茶、昆布茶などの飲み物がついたスイーツセットは七日町散策の休憩に最適。にしん山椒漬けや「会津のこづゆ」などの会津土産も販売している。

    この近辺は夕方に行くとほぼ閉まってしまうので一休みする場所を探しているときに見つけました。店内は広くないですが、その分とても落ち着いていて、とても居心地が良かったです。看板犬がとても可愛かったです。

  • 菓匠 丸峰庵
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市大戸町芦牧下夕平1013
    会津若松市内から車で約20分の距離にある「芦ノ牧温泉」の和菓子屋さん。芦ノ牧郵便局の隣にあるお店で芦ノ牧温泉名物「丸峰黒糖まんじゅう」を販売している。黒糖を使用した皮で厳選された小豆を使い甘さ控えめに仕上げたこし餡を包んだ黒糖まんじゅうは昔から変わらない懐かしい味わい。すぐ近くにある老舗宿・丸峰の宿泊客にお茶請けとしてお出ししているまんじゅうだ。ブルーを基調とした明るい店内には喫茶コーナーを備えているため、温泉街散策の途中に立ち寄る観光客も多い。
  • 伊勢屋製菓
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市大町1-3-1
    江戸期創業の老舗和菓子店。戊辰戦争によって一度焼失してしまったため正確な創業年などは明らかになっていないが、安土桃山時代に蒲生氏郷が伊勢松坂会津に移った際ともに移動し、それ以来「伊勢屋」の屋号を受け継いでいるといわれている。和くるみをたっぷり使った「元祖伊勢屋椿餅」は歯切れのいい素朴な味わい。かつて白虎隊の隊士たちも食べたと伝わる会津の伝統銘菓だ。

    大町通りを散策していると赤漆喰(?)の外壁が目を引く歴史を感じさせる佇まいの建物があります。この建物が創業200年の会津の老舗菓子店「伊勢屋製菓」です。白虎隊も食べたといわれている「元祖伊勢屋椿餅」がお勧めです。和クルミをふんだんに使ったういろうのような食感の醤油味の菓子です。

  • 松本家
    rating-image
    5.0
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市東山町湯本123
    文政2年(1819)の創業以来、羊羹一筋に作り続けている老舗和菓子舗。会津若松の奥座敷・東山温泉街の一画で、ほのかな甘さと瑞々しい味わいが特徴の水ようかんを作り続けている。古くから湯治場として栄えたこの辺りは町場と東山奥地で炭焼きをする人々を結んだ中継地点。山を行き来する人々の休憩所として水ようかんをお出ししていたのが始まりといわれている。食物繊維たっぷりの信州産寒天を使った羊羹は、甘党な方にはもちろん、お酒好きにも愛されてきた伝統の味だ。

    東山温泉街にある和菓子屋さんです。こちらの水羊羹は絶品です。一度食べてから、やみつきになってしまい会津若松に旅すると必ず購入します。そのためだけに、温泉街まで行くのもどうかと思われるかもしれませんが、温泉街にある足湯に浸かりながらゆったりと時を過ごせば気分は上々で、持ち帰った後いつ口に入れようかと楽しみは増えるばかりです。

  • 会津路菓子処 白虎堂
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市馬場町1-51
    明治41年(1908)創業の菓子処。趣のある木彫りの看板が目印のお店で伝統の和菓子や季節の洋菓子などを製造販売している。サクッとした軽い食感と優しいバターの風味が楽しい「あいづじょっこ」は可愛らしい会津じょっこ(女の子)をイメージしたアーモンドクッキー。こけしのイラストが目を引くクッキーは会津若松土産に最適だ。ふわふわ柔らかい塩大福や豆大福、りんごの飴をソフトカステラで挟んだ「獅子太鼓」も好評を博している。
  • 太郎庵会津総本店
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市白虎町180-1
    県内に複数店舗を構えるお菓子屋さん「太郎庵」の本店。会津若松駅から徒歩10分の距離にある旗艦店で太郎庵すべての商品を取り揃えている。大通りに面したお店は穀物蔵と下郷町の古民家を合わせた風流な建物。無料喫茶コーナーを設けているため待ち合わせや街歩きの休憩に最適だ。ふんわりとした甘みのあるブッセ生地に塩味のきいた北海道バターを合わせた「会津の天神さま」は昭和54年(1979)の開店にあわせてできた人気商品。いちごや抹茶、ブルーベリーなどの季節限定味も好評だ。

    和菓子・洋菓子が多種多様に揃ったお菓子屋さんです。 イートインスペースには、テーブルが数個あり、ドリンクサービスもあってくつろぐことができました。

  • 田原屋菓子店
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県喜多方市谷地田7393-3
    大正初期の創業以来昔から変わらない味を守り続けている和菓子屋さん。元料亭だった蔵屋敷を改装したお店で定番のお菓子や四季折々のお菓子などを販売している。一番人気の「一口まんじゅう」は小振りのお饅でですっきりとした程よい甘さは毎日食べても飽きがこないと評判だ。春は桜餅夏にはかき氷、秋にはサツマイモ冬にはきんつばなど季節を感じる様々なお菓子を取り揃えている。市役所通り沿いの庭園を抜けた先に佇むモダンな外観が目印。

    蔵巡りをして駐車場に向かう途中に市役所の近くに蔵造りの立派な店舗を見つけ立ち寄ってみました。和菓子はどれも100円前後の手頃な価格でバラ売りです。歩き疲れた時の糖分補給ということで「一口まんじゅう」を買い求めました。甘さも程良く、一個10円という価格も魅力的です。

  • 開成柏屋
    rating-image
    4.5
    7件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県郡山市朝日1-13-5
    嘉永5年(1852)創業の老舗菓子舗・柏屋の直営店。桜の名所・開成山公園の北東に位置するお店で伝統の和菓子や季節の生菓子などを販売している。甘さ控えめで上品に仕上げた「薄皮饅頭」は日本三大まんじゅうのひとつに数えられる代表銘菓。くちどけの良いこし餡とふっくらとしたつぶ餡をそれぞれ一個から購入することができる。風格高く仕上げた「せいろ薄皮」はご贈答に最適だ。約40分の所要時間で薄皮饅頭を作る「薄皮饅頭手づくり体験」も開催している(要予約)。

    柏屋は、郡山銘菓薄皮饅頭が有名な店です。郡山駅ナカにあるエスパルの中でも購入できますが、こちらはお茶をいただいたり、店の雰囲気を味わうこと画できるのも嬉しいです。駅からはちょっと遠くて、バスの利用をお勧めします。郡山市役所のすぐ近くです。

  • 信濃屋菓子店
    グルメ/お酒
    福島県郡山市熱海町熱海1-94-2
    郡山の奥座敷と呼ばれる磐梯熱海温泉のお菓子屋さん。磐梯熱海駅から徒歩約8分、古き良き昭和の雰囲気が残るお店で添加物を一切使用していない正真正銘手作りの大福を販売している。福島産の小豆を使い上品な甘さに仕上げた大福は柔らかいふわふわの食感が特徴だ。緩すぎず固すぎない適度な伸びはつきたてのお餅そのもの。定番の粒あんやこしあんのほか豆大福やずんだなども揃えているが、午前中に売り切れとなることも珍しくない。
  • くまたぱん本舗
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県須賀川市東町53-5
    須賀川の中心街にある和菓子屋さん。須賀川市役所から500mほど離れたところにあるお店で須賀川市民のソウルフード「くまたぱん」を中心としたこだわりの和菓子を取り揃えている。サクサクしっとり食感の「くまたぱん」は黒糖水に小麦粉を混ぜて練り上げ、こし餡を包み込んで焼いた素朴なお菓子。戦後、砂糖の販売自由化に伴って初代が考案した昔ながらのお菓子だ。その日の気温や湿度に合わせて黒糖の量を調整する昔ながらの製法でふっくらと焼き上げている。

    以前にお土産で頂きとても美味しかったので、来週の帰省に合わせて友人家族にお土産として買いに行きました。 くまたぱんと言っても、パンはなく中はあんこで、その周りを黒糖で覆い、さらに白砂糖が、まぶしてあります。そんなに甘くなく、私は黒糖好きなので、気に入りました。欲を言えば一個ずつ個装になっていたら食べやすいと思います。

  • 船橋屋 本店
    グルメ/お酒
    福島県相馬市中村字大町73
    明治21年(1888)創業の老舗菓子店。相馬市役所から500mほどの距離にあるお店で伝統の和菓子や季節の上生菓子、贈答用の焼き菓子などを販売している。やわらかい弾力ともちもちの皮が自慢の「まどか饅頭」は本物志向を掲げるお店の看板商品。ひとつひとつの行程に手間暇かけたこだわりの逸品は皮に黒糖を使ったこし餡と、皮に味噌を使った白餡の二種類を揃えている。安心と美しいにこだわりを持った季節の上生菓子「彩」は贈り物に最適だ。
  • 三春茶屋
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県田村郡三春町山田下田77
    三春町から郡山市へ向かう三春街道沿いの茶屋。古き良き日本家屋風のお店でそばやうどん、定食などを提供している。三春名物の「ほうろく焼き」は三角油揚げに切り込みを入れ、中にネギや季節の野菜を詰めてこんがりと焼いた郷土料理。シンプルながらもどこか懐かしい料理は上にかかったゆず味噌との相性も抜群だ。ほうろく焼きと小鉢、とろろがセットになった「デコ屋敷定食」や季節の天ぷらに小鉢と山うどが付いた「滝桜定食」なども好評を博している。

    地元の友達の案内で昼飯に訪問しました。お蕎麦とおもちが美味しい素朴な料理を出すお蕎麦屋さんです。大きなお店で、駐車場も広く、和風に作ったドライブインのようなお店です。なかは、テーブル席と小上がりの畳敷の部分で構成されています。

  • 三春 昭進堂
    グルメ/お酒
    福島県田村郡三春町新町160-4
    明治中期の創業と伝わる老舗の和菓子屋さん。三春名物「おたりまんじゅう」を中心に季節の和菓子や各種慶事菓子を製造販売している。激動の時代に三春産馬の競り市隣に店を構え、市に集まった馬喰たちの間で評判になった「おたりまんじゅう」はこし餡と粒餡の二種類。地元の味噌と醤油を使った当地ならではの薄皮饅頭は三春土産の定番だ。地小豆を使った本格羊羹や塩ゆで赤えんどう豆入りの豆大福なども好評を博している。
  • お食事処 ほうろく亭
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県田村郡三春町大町18-1
    割烹旅館・八文字屋に併設された食事処。三春町役場から300mほどの距離にあるお店で、名物の油揚ほうろく焼や三春そうめんなど郷土色豊かな料理を提供している。三春名物のほうろく焼きは三角の油揚げに切り込みを入れてネギを詰め、季節の甘味噌を塗ったもの。三春特産のピーマンが入ったメンチカツや季節の小鉢、煮物や生ゆばがセットになった「名物御膳」は三春の名物が一度に堪能できると評判だ。夜にはざる豆腐やにしん煮、刺身の盛り合わせなどの一品料理も楽しめる。

    桜の季節の週末にうかがいました。地元の名物ほうろく焼きや三春そうめんをわりとてごろにいただけます。たくさんのお客さんでかなり待ちました。はじめてうかがったので他の季節は分かりませんが時間に余裕をもって行かれるといいかと思います。

  • フレール岩瀬屋
    グルメ/お酒
    福島県田村郡三春町字中町38
    国道288号線沿い、三春駅から車で約5分の距離にある和洋菓子店。三春の中心地にあるお店でひとつひとつ真心こめて作った和洋菓子を販売している。桜の花をかたどった生地に桜の塩漬けを乗せて焼いた「桜サブレー」は見た目も可愛らしい人気商品。一枚から購入可能な商品は三春土産に最適だ。桜型の焼き物の間に粒餡を挟んだ「三春滝桜」や、クルミとレーズンを刻んだ白あんをサクサクのパイ生地で包んだ「三春だっパイ」も好評を博している。
  • ニコニコパン店
    グルメ/お酒
    福島県田村市大越町上大越字元池52
    ふっくらやわらか仕上げのパン生地が自慢のパン屋さん。店頭でパンの販売はしておらず、ヨークベニマル小野町店・小野プラザ店・船引店、リオンドール郡山東店・船引店、阿武隈高原SA、船引・滝根・大越・都路・常葉の各商店で購入できる。またクリスマスと誕生日だけのスペシャルケーキは予約のみになっており、こちらも評判だ。
  • 南仙院
    グルメ/お酒
    福島県南会津郡下郷町大内字山本31
    古い宿場の街並みが情緒ある大内宿にある店。会津名物「そば粉の天ぷらまんじゅう」が有名で、玉こんにゃくや甘酒などもメニューに並ぶ。笹の葉に包んで供されるまんじゅうで、適度な甘さの餡と皮・衣の相性が抜群だ。イートインスペースやお土産コーナーもある。
  • 玉川屋
    rating-image
    4.5
    8件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県二本松市岳温泉1-13
    岳温泉にある和菓子処。昭和23年(1948)から今も昔も変わらない手作り菓子「くろがね焼」は、昭和30年(1955)・32年(1957)に高松宮殿下が御来岳スキーに行かれた際の献上品だ。その他、第23回全国菓子博・茶道家元賞を受賞した「桜坂」などお土産にも喜ばれる商品が並ぶ。

    和菓子屋さん。 くろがね焼きと味噌饅頭が人気のようです。 クレジットカードや電子マネーを利用することができます。

  • 福々和本舗
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県福島市松浪町4-18
    昭和31年(1956)創業の菓子処。昭和59年(1984)に全国菓子博覧会大賞を受賞した「福々和まんじゅう」でおなじみの店だ。あっさり白クリームと人気のチョコクリームの2種類の味が評判の「福々秀(ふくふくしゅう)」やシロップ漬けのりんごを包み込みソフトな食感に仕上げた「福島夜曲」など、人気商品が並ぶ。

    2019年7月、福島競馬場近くの福福和本舗へ行って来ました。店内にはカフェスペースもありました。いろんなお菓子を試食できるのも嬉しかったです。吾妻っこ(1個150円税別)を購入しました。

  • デセール カワウチ
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県耶麻郡猪苗代町五百苅138-1
    新鮮な旬の素材を選び、添加物等を含まない素材を使って一品一品丁寧に作り上げている洋菓子店。おいしくて安心、そしてお手頃な値段で提供しておりリピーターも多い。会食・宴会の相談にも応じて貰える。また年に2回(11月下旬頃)完全予約制でケーキバイキングも開催している。

    元々はケーキ屋さんだったのかな?ケーキやクッキーの持ち帰り品が入り口に並んでます。お昼ご飯の時間に入店したので、お昼ご飯を食べる人たちで店内はとても混雑してました。私達は別なところで食事は済んでいるのでお茶だけの利用です。 ケーキと飲み物のセットで650円。かなりお安めですが、ケーキはしっかりと作られていて甘さ控えめ。東北地方は私達が住んでいる横浜の中心地に比べると物価はかなり低いので、地元の人...

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す