福島のぎょうざ/しゅうまいスポット一覧
エリア
-
-
中華/焼肉/アジア/エスニック
-
中華/焼肉/アジア/エスニック
-
-
ぎょうざ/しゅうまい
-
ぎょうざ/しゅうまい
カテゴリ
-
- 満腹
-
4.021件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県福島市仲間町1-24
- 福島市仲間町にある 昭和28年(1953)創業の餃子専門店。白菜入りのタネを、ブレンドした2種類の粉から手練りした皮で包んで焼き上げた餃子を1皿に30個、ぎっしりと並べた「円盤餃子」が看板メニュー。食事メニューはその他、水餃子や湯豆腐、お新香など。餃子は30個から持ち帰り用も販売している。
-
場所がなかなかわかりにくく、隠れ家的な立地です。福島駅東口から徒歩10分少々の住宅街の中にあります。福島テルサと珍満賓館(中華料理屋)の間の道を入り、右を見ながら直進していくと路地の間に見えてきます(注意して見てないと通り過ぎてしまうかも)。 ほぼほぼ餃子一本の居酒屋です。円盤餃子以外のフードは水餃子と簡単なおつまみが数種類しかありません(福島市はこういう店がほかにも結構あります)。それだけに円盤...
-
- 餃子の照井
-
4.048件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県福島市飯坂町錦町1-21
- 福島市飯坂町錦町にある餃子専門店。福島のご当地グルメ「円盤餃子」を提供。米沢の「三元交配豚」を使ったキャベツベースの餡を、小麦粉と水のみで作った自家製の薄皮で注文を受けてから包み、円盤状に並べて焼き上げる。餃子のほか、ラーメンや一品料理、福島の地酒も味わえる。
-
観光で行き、オススメされたのがこちらのお店でした。 混むとは言わてましたが日曜の17:30くらいに行き、すでに15組以上待ってたと思います。 そこから1.5時間くらいしたところでやっと店内に入れました。 名物の餃子とラーメンを注文して。 餃子は揚げ焼きの感じで無難に美味しかったです。 ラーメンも醤油を頼みましたが特徴が特にあるわけではない感じでした。 全体的には自分の舌ではそこまで並ぶ人気の理由が...
-
-
- 餃子会館
-
4.020件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県福島市栄町7-15
- JR福島駅東口から徒歩5分のところにある手作り餃子とラーメンのお店。焼き餃子・水餃子と醤油・味噌・醤油などのラーメンがメニューに並ぶ。もちもちの皮とニンニク抜きの餃子はクセになる美味しさと評判だ。
-
JR福島駅東口から徒歩5分以内、一番賑やかな駅前通りの一本北の、吾妻通り沿いにあります。 カウンターのみでご家族の経営と思われる、小さな庶民的なお店です。餃子は手作りで、にんにくは利いてないかな?という感じですがこれが美味しい。なお円盤餃子は無いと店頭にも貼り紙がある通り、1皿6個の焼餃子・水餃子があるだけでたくさん頼んでも円盤にはなりません。 餃子以外のメニューは少ないです。ラーメンはありますが...
-
-
- こはる
- グルメ/お酒
- 福島県福島市新町2-6
-
- もつ焼きと円盤餃子 もつ福
- グルメ/お酒
- 福島県いわき市平字田町68 堀江ビル1F
-
- 大志軒 富田店
- グルメ/お酒
- 福島県郡山市新屋敷1-162
-
- 餃子の新城
- グルメ/お酒
- 福島県郡山市山崎403-6
-
- 横浜餃子軒 郡山安積店
- グルメ/お酒
- 福島県郡山市安積2-214
-
- 餃子の雪松 白河店
- グルメ/お酒
- 福島県白河市与惣小屋155
-
- 餃子の雪松 会津若松店
- グルメ/お酒
- 福島県会津若松市中央2-2-5
-
- 餃子の雪松 須賀川店
- グルメ/お酒
- 福島県須賀川市陣場町124
-
- 餃子の雪松 郡山店
- グルメ/お酒
- 福島県郡山市大槻町小山田前126-2
-
- 餃子の雪松 田村店
- グルメ/お酒
- 福島県田村市船引町東部台3-57
-
- サイトウキッチン
- グルメ/お酒
- 福島県福島市渡利字大久保79-8
-
- 大阪王将 郡山桑野店
-
4.05件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県郡山市桑野4-2-13
-
妻と餃子を食べたいということになって、大阪王将を見つけて訪問しました。ネットでは23時閉店となっていましたが、コロナの影響なのかラストオーダー9時半で、ギリギリ間に合いました。 唐揚げ定食と餃子のセットとチャーハンと餃子を、頼みました。定食はライス大盛りにしてしまいました。残念ながら定食の写真を撮り忘れました。 とても美味しくコスパも大変良いです。
-
- 大阪王将 福島南バイパス店
-
3.56件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県福島市黒岩字田部屋22-1
-
餃子が食べたくなり、久しぶりに訪問しました。昼時もあり待ちのお客さんが既にいました。しかし空席もチラホラあったので、接客に工夫が必要かと思いました。 坦々麺と餃子を注文しました。種類も豊富で色々試したくなりました。 味は普通です。麺類ではなく、ご飯ものや餃子、他のサイドディッシュを食べたいと思いました。
-
-
- たつ
- グルメ/お酒
- 福島県南相馬市原町区栄町3-1
福島の主要エリア

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。