秋田の旅館スポット一覧
エリア
-
- 阿部旅館
- 宿泊/温泉
- 秋田県湯沢市皆瀬字小安奥山国有林34
-
- 鶴の湯温泉
- 宿泊/温泉
- 秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林50
-
- 夏瀬温泉 都わすれ
-
4.568件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 秋田県仙北市田沢湖卒田夏瀬84
- 江戸時代から薬湯として親しまれてきた秘湯、和と洋が融合したモダンジャパニーズの寛ぎの空間が待っています。
-
初めて秋田県に行き、初日に宿泊しました。ナビが大丈夫か?という位舗装が微妙な道路を進んで行きました。凄く良い宿です!!お部屋の温泉も良いし、お食事も美味しかったし、景色も良かったです。イブリガッコのサラダだったり、朝食も選べたり・・九州にはないものが食べられて、良かったです。雨が降ってたので、あまり散策できなかったのが残念でしたが、また雄大な川を含め、自然を感じに行きたいと思いました。ウェルカムド...
-
- 効能溢れる癒しの湯治宿 玉川温泉
-
4.592件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 秋田県仙北市田沢湖玉川渋黒沢国有林第3014林班ロ小班
- 元祖玉川温泉!ラジウム含有の世界でも珍しい塩酸を主成分として強酸性の効能あふれる癒しの湯治宿
-
温泉は酸性が強いとのことでしたが、その通りでした。 体も温まり日ごろの何か悪いものが落ちていくようでした。 帰り際に近くを散歩しましたが、硫黄のにおいと壮大な景色に癒されます。 おすすめです。
-
- 角館山荘 侘桜
-
4.551件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 秋田県仙北市西木町門屋字笹山2-8
- 角館武家屋敷からお車で10分程の空のきれいな山間に咲く、源泉掛け流し茅葺古民家の宿。伝統と美意識に彩られた空間でごゆっくりとお寛ぎください。
-
秋田旅行3泊4日の3泊目でお世話になりました。 全10室のうち、玄関から近い2室のみ部屋食対応のようです。お会いした全てのスタッフが知識とおもてなしの心を持ってしっかりとしたサービスをされていたのが印象的です。お部屋は機能的で、かつリラックスできる造りになっており、この地方の伝統工芸である樺細工が随所随所に使われて、とてもセンスが良いです。 お料理は「秋田のこの場所でこんなお料理が食べられるな...
-
-
- 蟹場温泉
-
4.069件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林50林班
- あるがままの大自然に包まれ、100%源泉かけ流しの温泉に24時間御入浴頂いております。素朴な出で湯に浸かり心身の疲れをリフレッシュ出来ます。
-
乳頭温泉の7つの温泉宿のうちのひとつ。内風呂2つ、露店風呂2つ(混浴と女性専用)があり、女性専用の露天風呂は19時半から20時半のみ男性専用になります。露天風呂は私たちが行ったときは朝も夜も他の宿泊客がいなかったので貸し切り状態で、雪が温泉に舞い落ちるのを眺めながら気持ちよく楽しむことができました。露天風呂までは外を歩くので冬は上着を持って行った方がいいと思います。長靴は旅館のものを貸してもらえま...
-
-
- 田町武家屋敷ホテル
-
4.544件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 秋田県仙北市角館町田町下丁23
- 小京都角館に佇む黒板塀に囲まれた蔵造の宿。モダンでクラシックな民芸調の客室と、自慢の創作和会席料理がお楽しみいただけます
-
角館駅から少し離れていますが、泊まる価値は十分にあると思いました。 部屋数も少ないので、静かな環境でくつろげました。 何より、夕食の食事が美味しかったです。事前に予約が必要でしたが、近くには飲食店はほとんど無いようで、予約しておいてよかったと思いました。 朝食もひとつひとつが丁寧で美味しいものでした。 近くにコンビニもありますが、せっかくの旅行のなのでこのホテルの食事を楽しめてよかったです。 秋田...
-
- 横手温泉 ホテルプラザ迎賓
-
4.019件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 秋田県横手市駅前町7-7
- 【楽天トラベルブロンズアワード2019受賞】横手駅より徒歩3分。天然温泉&サウナ♪駐車場無料!
-
久しぶりに行ったら1階が新しくなっててビックリしました。cafeスペースが休憩中なのが残念でした。 日帰り入浴で利用してます。 広い内湯の他にサウナ、打たせ湯、露天風呂があります。 ここは駅前という立地条件なのにどこも広々ゆったりした作りになっていて、のんびり休憩もできます。地元のおばあちゃんが多いですね。
-
- 南玉川温泉 湯宿 はなやの森
-
3.021件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 秋田県仙北市田沢湖玉川328
- 【みかん色絶景温泉】★日本屈指の『避暑地』★田沢湖駅から30-40分◎山菜、和牛料理プランが自慢の源泉掛け流し温泉♪
-
部屋に露天風呂があるタイプで土日で二人で55000円 ただし、大量のカメムシが部屋に発生しとてもじゃないけど 露天風呂には入れない。 カメムシ退治は従業員の方がしてくれるが、いちいち呼ぶのが大変。 部屋はふつう料理も普通でこの値段が正直高すぎる。 支払いも現金のみで、ひと昔前の旅館という感じ。 おかみさんをはじめ、従業員の方はとてものんびりされています。
-
- 十和田湖畔温泉 ホテル十和田荘
-
3.5159件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 青森県十和田市大字奥瀬字十和田湖畔休屋340
- 圧巻!高さ15m幅5mの【末広大滝】ロビーには青森ねぶたや東北のこけしを多数展示十和田湖の休日をお楽しみ下さい。
-
JRバス十和田湖より、徒歩5分以内。静かな環境にある大型ホテル。バスで乗り着ける団体客も受け入れているが、ゆ食事会場は分かれていて、ざわつくことはない。選んだメニューにより食堂、レストランが分かれており、接客も良好。朝食はメニューが和食中心であり・・??
-
- 乳頭温泉郷 大釜温泉
-
3.582件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林50
- 全国の温泉ファンをうならせる乳頭温泉は24時間入浴OK。露天・内湯ともに男女別。木造校舎を移築したユニークな宿。
-
乳頭温泉郷七湯の一つで蟹場温泉の下にあります。小学校の廃校校舎を移築した建物で懐かしい雰囲気を醸しています。目の前にバス停があり日帰り入浴に便利です。大浴場と大露天風呂がありゆっくり出来ます。泉質は酸性含ヒ素ナトリウム塩化物硫酸塩泉です。
-
-
- 強首温泉 樅峰苑
-
4.520件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 秋田県大仙市強首強首268
- 登録有形文化財の宿。なごやかな空間でゆったりと湯に浸かり、四季の彩りと地元の素材にこだわった手造り料理をご堪能下さい。
-
昔の庄屋さんがそのまま温泉宿となっている。見た目よりも中に入って驚く。重厚でピカピカに磨き上げられた廊下。部屋も当時のままである。そして温泉が、何なのだろうこの香りは・・濃い食塩泉に、桧の香りが混じった様なとても良い香りがする。茶色の濃厚な源泉は、勿論かけ流しで提供されており、強食塩泉のため良く温まる。2つの露天風呂は貸し切りで、宿泊しても通常は1度しか利用できないのが残念。ヨウ素がとても多く含ま...
-
- 白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉
-
4.032件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 秋田県大館市長走37
- 「上質な秋田の田舎」秘湯とラグジュアリーが融合した一軒宿。東北の草津と称され泉質が魅力
-
随分、昔に父母、妻と横一列に並んだ部屋に泊まった記憶があり宿泊したのですが、記憶とは大きく違っていました。ホテルは、某高級ホテルチェーンと同様、田舎風の作り、田舎風の料理等々が並べられており、良い意味での田舎臭さを持てめての宿泊だったのですが…、ここまで作られた田舎を求めていないのではないでしょうか、残念でした。
-
- 湖畔浪漫の宿 かたくりの花
-
4.523件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 秋田県仙北市田沢湖田沢春山197-15
- お部屋から!展望露天風呂から!田沢湖を満喫♪和モダンの宿
-
2階の和室に宿泊しました。チエックインする時にはキノコ茶とりんご乙女のお菓子でおもてなし、お部屋の入り口には各部屋で違うお花が添えられていました。 お部屋は2人で泊まるにはとても広く、窓から田沢湖が一望でき、湖のうつろいを感じられます。夕食はお部屋でいただきました。仲居さんの対応がとてもよく、お刺身、お肉が美味でした。 御風呂はいつでも入れ男女別で各露天風呂がついていてゆったりできました。化粧水...
-
-
- <ふるさわ温泉>ふるさわおんせん光葉館
-
4.58件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 秋田県大館市新綱27
- 秋田犬に会える宿♪樹海ドーム・体育館が徒歩10分圏内★一人旅-団体様までご利用可能。館内free-Wi-Fi完備!
-
お料理が美味しい!素晴らしい味。秋田犬もかわいい親子が二匹。長くいてもいいかんじ。ここを拠点に、秋田県や東北地方を旅するのもいいですよ。温泉もすばらしいです。みなさんもぜひぜひ一度ならずいらしてくださいっ!
-
秋田の主要エリア

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。