三陸の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 石ノ森萬画館
    rating-image
    4.0
    105件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県石巻市中瀬2-7
    『仮面ライダー』や『サイボーグ009』など、多くの傑作漫画を生み出した石ノ森章太郎は、石巻にほど近い宮城県中田町(現・登米市)の出身。石巻へもよく遊びにきていたという縁もあり、構想から6年かけて2001年(平成13)に完成したのが石ノ森萬画館だ。エンターテインメント性の高い石ノ森作品の世界を存分に楽しもう。

    ネコのような建物。仮面ライダーなど懐かしのキャラクターが展示されていて、童心に戻れる空間でした。仮面ライダーや009を知らない子どもたちでも「かいけつゾロリ」はまだ知っている。いくつかの作品が映像で見ることができ、久しぶりにかいけつゾロリを見ると思わず笑ってしまいました。そのあと、ゾロリの原画を見ながら歩いているとこれまた楽しかったです。

  • 気仙沼市 東日本大震災遺構・伝承館
    rating-image
    5.0
    27件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県気仙沼市波路上瀬向9-1
    東日本大震災から10年以上経過し、その記憶が風化していく中でも、津波の悲劇を伝える震災遺構として残された気仙沼向洋高校の旧校舎は重要な証である。伝承館で震災の記録を見た後、破壊された教室や洗面所、散乱した机や瓦礫が散らばる校舎を訪れると、その光景は誰にとっても生々しいものである。

    この震災遺構のある気仙沼という街を含めて訪れるべき所です。 この震災遺構の周りは津波で流され何もなくあるのは歪なほど大きな堤防だけです。 気仙沼自体津波で全て流されたのだろうというのが街を回っていると分かります。 そういう意味でも訪れるべき所だと思います あとカジキが美味しい笑 見学時間はちょうど1時間ぐらいでした。

  • 黄金山神社
    rating-image
    4.5
    32件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県石巻市鮎川浜金華山5
    石巻市鮎川浜金華山にある神社。749年に現在の涌谷町で日本初の金の採掘が行われ朝廷に献上されたことから、金を司る神である金山毘古神(かなやまひこのかみ)と金山毘賣神(かなやまひめのかみ)を牡鹿半島沖の金華山に祀り創建された。神仏習合時代から弁財天も祀っており、金運や開運の神として信仰を集める。

    金華山クルーズで訪問しました。港から上り坂となります。かなり暑い日でしたので、着替えがあった方がベターです。汗でぐっしょりになります。祈祷の予約をしていた方は車での送迎がありますので、快適かと思います。社務所周辺には鹿が3匹います。エサも販売しています。かなり追いかけられるので、荷物の管理は大変です。他にも鹿は複数いますが、角もありますので、社務所周辺の3匹以外にはあまり近付かない方が良いです。観...

  • 釣石神社
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県石巻市北上町十三浜字菖蒲田305
    知恵の神・学業の神として知られる「天児屋根命(あめのこやねのみこと)」を祭神とする神社。御神体の巨石がしめ縄で釣りあげられたように見えることが名前の由来とされる。平成23年(2011)の東日本大震災など幾多の災害にも落ちずに耐えたことから「落ちそうで落ちない受験の神様」として有名になった。毎年12月中旬には「ヨシ門松」と「葦の輪」が設置され、合格祈願などで多くの参拝者が訪れる。

    2011年の大震災の影響で周辺の集落や道路、神社の鳥居などが流されてしまった為、現在は道路の工事中でかなりの回り道をしないと辿り着けません。 鳥居や社務所も仮設のものとなっています。 拝殿(というか祠)や釣石は上部にあるので無事だったようです。 ここの由来ともなっている「釣石」は落ちそうで落ちないことから「受験の神」として崇められており、他にも釣石を男石として、下にある巨石を女石として夫婦円満の神...

  • 宮城県慶長使節船ミュージアム サン・ファン館
    rating-image
    4.0
    28件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    宮城県石巻市渡波字大森30-2
    JR渡波駅より車で約5分ほどのところにある博物館。サン・ファン館では、1600年代に太平洋を往復したガレオン船「サン・ファン・バウティスタ号」の実際の見張り台などを展示。また、復元船内の様子や上空からの姿を大型スクリーンで上映し、慶長使節の功績や大航海時代の帆船文化を学ぶことができる。隣接の「石巻市サン・ファンバウティスタパーク」は慶長使節の支倉常長らが目にしたイタリア広場をイメージして作られており、野外イベントなども開催されている。※展示等のリニューアルのため長期休業中(令和6年リニューアルオープン予定)です。最新情報はサン・ファン館ホームページをご参照ください。

    アクセスは行きは渡波駅から徒歩で、帰りはタクシーを利用しました。サン・ファン・バウティスタ号は残念ながら老朽化のため内部見学はできませんでしたが、なかなか見応えがありました。公共交通機関で訪問する場合は、バスや電車の本数が少ないため、事前にしっかりと計画を立てたほうが良いかと思います。

  • リアス・アーク美術館
    rating-image
    4.5
    28件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    宮城県気仙沼市赤岩牧沢138-5
    宮城県気仙沼市にある美術館。個性豊かな圏域文化を創造していくための生涯学習施設として、常設・企画事業を展開している。1階では、東日本大震災から2年にわたり独自調査の記録資料を展示。平成23年(2011)3月11日から撮られた被災現場写真203点と被災物155点、その他歴史資料等137点を合わせた総数約500点が鑑賞できる。2階では、歴史・民俗資料の常設展示と、イラストパネルによる方舟日記を展示。豊かな食環境に支えられた人々の暮らしが思い描かれる。

    美術館内にあるレストランです。 大きなガラス張りで、どの席からも外の風景が見れて 開放的で気持ちよく食事が出来ました。 美味しく頂きました。

  • 唐桑半島ビジターセンター・津波体験館
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県気仙沼市唐桑町崎浜4-3
    唐桑半島の先端にある体験施設。唐桑半島の自然や人々の暮らしについて、写真や映像などからわかりやすく知ることができる。センターのメインは日本初の「津波体験館」。震災以前からあったこの施設では、映像や音、振動・送風などの効果を用いた津波の疑似体験ができる。震災以降は地元住民が撮影したという写真や映像が数多く展示されている。

    若かりし頃一度見学した記憶があり、再訪してみました。 震災後に映像は作り替えられているようですが、設備は昔のまま? 津波の映像に合わせて、座席がガタガタと揺れたり、風が前方から吹いてきたり、 壁のカーテンが開き、映像が鏡で広げられたりと、懐かしみのある演出。 古くてもそれなりに体験させてもらいました。

  • 女川原子力PRセンター
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    宮城県牡鹿郡女川町塚浜前田123
    女川町内から車で約25分。女川原発の近くにあり、模型や映像を通して原子力発電の仕組みをわかりやすく紹介している。東日本大震災の影響による福島第一原子力発電所の事故経験を踏まえ、社会的にも関心が高まっている放射線や放射能についてもパネルや映像を通して詳しく紹介。また、センター内にあるスイートガーデンでは、70種類を数えるバラが咲き、初夏から秋にかけてローズガーデンフェアが行われるなど、見て触れて、楽しく学べる施設となっている。

    女川町にある原子力発電の啓発センターです。模型やパネル、映像から原子力の仕組みをしっかり学ぶことができました。

  • 里浜貝塚(奥松島縄文村歴史資料館)
    旅行/観光
    宮城県東松島市宮戸字里81-18
    松島湾最大の島・宮戸島には、日本でも有数の規模を誇る縄文時代前期から弥生時代中期の集落跡と貝塚が残っており、「里浜貝塚」として国の史跡に指定されている。貝塚周辺に整備された「奥松島縄文村歴史資料館」は、縄文時代に関する展示を行う資料館をはじめ、体験学習などを行う交流館や中庭美術館などを備えた複合的な施設となっており、「さとはま縄文の里 史跡公園」とも隣接している。
  • 石巻市震災遺構 大川小学校
    旅行/観光
    宮城県石巻市釜谷字韮島94
  • 羽黒山鳥屋神社
    rating-image
    4.5
    9件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県石巻市羽黒町1-7-1

    小学校の方から神社へ向かいました。駅前通りの方からも行けるそうです。どちらも案内看板のような物はありませんので下調べしたほうが無難かも。念のため。石段は、どちらからもしんどいです。境内はそんなに広くありません。車でも行けるそうですが道がとても狭いので注意が必要です。私は「石巻市かわまち立体駐車場」を利用しました。最初の2時間無料なので。社務所は無人で呼び鈴を押して対応していただきます。御朱印は書置...

  • 気仙沼市民会館
    旅行/観光
    宮城県気仙沼市笹が陣4-2
  • 鹽竃神社
    旅行/観光
    宮城県東松島市大塚
  • みやぎ東日本大震災津波伝承館
    旅行/観光
    宮城県石巻市南浜町2丁目1-56
  • 早馬神社
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県気仙沼市唐桑町宿浦75

    気仙沼から更に奥へ行った唐桑地区にある早馬神社は大震災後15mの津波で流された鳥居は修復されて、この高さまで津波が来たというのを受け継ぐ為の石碑について御朱印を貰う際説明があり、まだまだ復興途上なのを実感…

  • 石巻市震災遺構門脇小学校
    旅行/観光
    宮城県石巻市門脇町4丁目3-15
  • 東松島市コミュニティセンター
    旅行/観光
    宮城県東松島市矢本大溜1-1
  • 五十鈴神社
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県気仙沼市魚町2丁目6-7

    夕方にきれいにライトアップされている様子を対岸から見て、ちょっと気になったので朝の散歩がてら寄ってみました。 神社は内湾に突き出た小さな岬の上にコンクリートでできた小さな社がある程度で、正直特に見るべきものもなさそうでしたが、岬の先端まで行くと岬の周りを「浮見堂(うきみどう)」という遊歩道が巡っていて、そこから気仙沼湾の景色を見渡すことができました。

  • 東松島市奥松島縄文村歴史資料館
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    宮城県東松島市宮戸字里81-18

    ここの歴史資料館は縄文時代の展示品が多い歴史資料館で写真やビデオを見て学べます。比較的展示品がまとまっていて見やすいです。

  • 北野神社
    rating-image
    3.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県気仙沼市新町8-6

    長い伝統と歴史を感じました。厳かな雰囲気がしますが、どこか懐かしい。よく手入れされていて、素晴らしいですね。

宮城の主要エリア

around-area-map

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。

宮城の写真集

目的から探す