仙台市中心部の旅行/観光スポット一覧

  • 鳳鳴四十八滝
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区作並棒目木
    国道48号線沿い、仙台ハイランド入り口近くにあり、大小様々な滝が連なる「鳳鳴四十八滝」。清流が白い飛沫を上げて流れ落ちる音が、まるで伝説の鳥・鳳凰の鳴き声のようだと、この名がつけられた。夏は新緑、秋は紅葉とのコントラストが美しい。
  • 平賀こけし店
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区作並元木13
    今から150年以上前の江戸時代末期に、南條徳右得門が作り始めたとされる作並こけし。その歴史を受け継ぐ「平賀こけし店」は、100年以上続く老舗。菊の文様が美しい作並こけしをはじめ、四季折々のカラフルな創作こけしも制作する。要予約の絵付け体験では、自分だけのオリジナルこけしを作ることができる。
  • エスパル仙台本館 地下1階エキチカおみやげ通り
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区中央1-1-1
    仙台駅南西に隣接する商業施設「S-PAL仙台」の地下1階にあるおみやげコーナー。笹かまや牛たんなどの仙台みやげの他、東北6県のおみやげや民芸品、雑貨などが豊富にラインナップ。駅直結なので、時間のない時でもここにくれば人気のおみやげや、目的のものをサッと選べて便利である。「笹かまぼこ」店は複数店舗あり、好みや値段を比較して選ぶことができる。
  • KANEIRI Museum Shop6 (カネイリ ミュージアム ショップロク)
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区春日町2-1 せんだいメディアテ-ク1F
    定禅寺通り沿いにある複合施設「せんだいメディアテーク」1階にあるミュージアムショップ。昭和22年(1947)に八戸商店街で文具書店として創業し、暮らしと文化の創造に寄りそってきたカネイリの店舗のひとつ。東北6県の伝統工芸の職人やクリエイターたちの作品、アートやデザイン系の書籍、雑貨などを取り揃えている。
  • 広瀬川
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区
    広瀬川は奥羽山脈の関山峠付近に水脈を持ち、仙台市内を貫流する名取川支流の川である。昭和53年(1978)のヒットシングル「青葉城恋唄」にも唄われており、「杜の都のシンボル」として親しまれている。広瀬川の自然を守るため、「広瀬川1万人プロフェクト」として毎年春に流域の一斉清掃を開催。ゴールデンウィークには数多くの鯉のぼりが飾られ、ボートやペットボトルロケットの発射体験など、様々な催し物が行われる「広瀬川で遊ぼう」が毎年の恒例イベントとなっている。
  • 野中神社
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区一番町2-7-18
    仙台市青葉区一番町2丁目にある神社。商店街の路地裏にひっそりと祀られている。ご利益は商売繁盛・縁結び。伊達政宗が仙台城の城下町を築く際に町割りに使った縄を地中に埋め、その上に神社を祀ったとされる。7月下旬には周辺のえびす神社、和霊神社と合同で「一番町三社まつり」が開催される。
  • 林子平の墓
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区子平町19-5 龍雲院内
    仙台市青葉区子平町の龍雲院境内にある墓。江戸後期に「海国兵談」などを著し国防の重要性を説くも、江戸幕府から禁錮刑に処せられた経世家・林子平が葬られている。国の史跡にも指定されている。
  • 宮城県観光情報発信センター(観光インフォメーションコーナー)
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区本町3-8-1 宮城県庁1F
    仙台市青葉区本町3丁目の宮城県庁舎1階にあるインフォメーションコーナー。県内にある観光地のパンフレットを取り揃え、観光情報の提供を行っている。また、仙台・宮城観光PRキャラクター「むすび丸」のグッズも販売。
  • 庭音tei-ne(テイネ)
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区旭ケ丘4-12-21
    熟練の職人によって丁寧に作られた手しごとのモノや作家もののうつわなど、暮らしにまつわる品々を販売している「手仕事の店 庭音tei-ne」では、イベントも豊富だ。洋服の受注会や新作の傘の展示会、手相のワークショップなど楽しそうな催し物が多い。作り手の心が伝わるモノに囲まれた空間はとても癒される。地下鉄南北線「黒松駅」から徒歩5分。
  • 鳴海屋紙商事 七夕イベント事業
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区一番町3-1-16 6F
    仙台市地下鉄東西線青葉通一番町駅の程近く、マーブルロードおおまちの一角にある紙や板紙の卸売業社。仙台藩祖である伊達政宗公の時代から受け継がれている伝統行事・仙台七夕まつりにて七夕飾りや製作技術の提供を行っているほか、七夕飾りのレンタルや手作りセットの販売、七夕飾りのワークショップ等を行っている。
  • 鷲巣山 文殊堂
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区八幡6-10-18
    伊達政宗の家臣、峯八兵衛長秀が当地一帯を拝領し開山したといわれている。ここは仙台十二支守り本尊のひとつ、卯年生まれの守り本尊であり、108段の階段を上った先の境内には大小さまざまなうさぎの姿を見ることができる。本堂の屋根の上には珍しい逆立ちをした一対のうさぎの姿も。また、参道に開山400年を記念して納められた鷲巣山三十三観音像が並んでいる。
  • 東一市場
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区一番町4丁目
    百貨店「仙台三越」の裏手・一番町四丁目にある、3本の細い路地からなる昔ながらの商店街で、仙台にある横丁の中では一番歴史が長いと言われている。居酒屋や食堂等、数多くの飲食店のほか、日用品店や骨董品店、藍染やお香の専門店、ホビーショップ等様々なジャンルの店舗が軒を連ねる。
  • 湯のまち 作並 観光交流館 Lasanta(ラサンタ)
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区作並元木2-7
    作並温泉郷の観光交流館。館内には集会室や展示室があり、地域の交流のために使われている。無料で使用できる足湯があり、観光客の休憩所として人気。産直市があり、地場ものの食材が販売されている。木のぬくもりを生かしたカフェ「アルベロカフェ」が営業しており、窯焼きのピッツァ生地を使ったイタリアンサンドイッチや自家製デザートなどが販売されている。交流館の外には「お湯かけ地蔵」があり、お湯をかけて縁結びを祈願できる。
  • 光原社 仙台店
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区一番町1-4-10
    五橋通りと国分町通りが交差する場所にある、日本全国と海外の厳選した手製の品を取り扱う工芸品店。宮沢賢治と同窓生の初代店主が、その縁で出版した賢治の「注文の多い料理店」の奥付に、社名として光原社を用いたのが由来。定番は焼き物や漆製品、郷土玩具など多岐に渡る。冬は暖かく夏は涼しくと一年を通して使えるMUNIカーペットや、樺桜の二度皮を使った光原社オリジナルのコーヒー豆いれなどがおすすめ。使い込むほど味の出る商品が多い。年に数回企画展を開催。
  • 仙台城VRゴー
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区仙台城本丸跡
    「仙台城VRゴー」は、伊達政宗が築いた約400年前の仙台城をVRで体験できるサービスである。青葉城資料展示館で受け付け、専用ゴーグルを借りて自由に散策する。ポイントに到着すると音声ガイダンスが流れ、見どころの説明を聞ける。ゴーグルを装着すると、大広間や懸造、能舞台、門などがリアルに出現し、360度対応しているため周囲を見回すことも可能だ。体験時間は約30分で、子どもから大人まで楽しめる。
  • 文化横丁
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区一番町2
    市営地下鉄東西線「青葉通一番町駅」近くのサンモール一番町商店街にある文化横丁は、約50店舗が並ぶレトロな雰囲気の通りである。映画のセットのような昔懐かしい路地が広がり、多くの人がその風景をカメラに収めている。
  • 仙台国際センター
    rating-image
    3.5
    76件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区青葉山無番地

    こちらは、仙台の東西線の地下鉄で、仙台城跡へ向かうため国際センター駅を降りると目の前にありました。 大規模な新しい施設で、大ホールや展示・レセプションホール、大・中・小会議室などがありました。 また、こじまりとしたカフェもありましたが・・・ こんな施設を維持管理するための税金を考えるとどうなんでしょう?

  • 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)
    rating-image
    3.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7

    施設名はネーミングライツで企業名がついていますが、宮城県民会館という昔ながらの施設です。場所は良いのですが、やはり古さが目立っています。

  • 護国神社
    rating-image
    3.5
    90件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区川内1

    こちらは、 仙台城跡となりにある鮮やかな神社です。 由来は、明治維新から大東亜戦争に至るまで、幾多の戦役でわが国の平和と繁栄を念じつつ、尊い生命を御国に捧げられた郷土出身者の御霊を祀るそうです。 本殿はとても綺麗で、当日は結婚式が行われており、沢山の人々の祝福を受けていました。

  • 三瀧山不動院
    rating-image
    3.5
    55件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区中央2-5-7

    仙台のアーケード付き商店街の一つであるクリスロードの途中にあります。不動明王を祀る寺院です。初めて知った人物ですが、仙台に実在した人物で選んで立ち寄った店は必ず繁盛したという仙臺四郎も祀られているそうです。アクセスいいので立ち寄ってもいい場所だと思います。

宮城の主要エリア

around-area-map

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。

宮城の写真集

目的から探す