宮城のイベントホール/公会堂スポット一覧
エリア
-
- 七ケ浜国際村
-
4.06件の口コミ
- 旅行/観光
- 宮城県宮城郡七ケ浜町花渕浜字大山1-1
- JR仙石線「多賀城駅」より車で約20分。太平洋を一望する自然の地形を生かし、国際交流の歴史を背景として作られた、文化創造の拠点となる複合施設。日本で唯一、舞台の向こうに海が見える「国際村ホール」や、水に浮かぶ直径10メートルの円形型野外劇場「アンフィシアター」などがある。シアターを眺めながら食事ができるレストランや、日本ではここにしかないアメリカ開拓史ミュージアム「プリマスハウス」などもあり、様々な楽しみ方ができる。
-
ホールの屋上へ海を見に行きました。 水を生かした屋外ステージがあったり、 ホールがあったりと、イベント会場なんですね。 コスプレ撮影会なんかもやってるようです。 何もイベントの無い日に、 まったりと静かに海を眺めるのに、お勧めしたい場所です。
-
- 中新田バッハホール
- 旅行/観光
- 宮城県加美郡加美町字一本杉101
- 加美郡加美町一本杉にある音楽ホール。昭和56年(1981)に開館し、クラシックの室内楽に特化した質の高い音響を誇る「田んぼの中のコンサートホール」として知られる。著名な演奏家のほか、バッハホール管弦楽団によるコンサートなども行われている。
-
-
-
- セキスイハイムスーパーアリーナ
- 旅行/観光
- 宮城県宮城郡利府町菅谷館 グランディ/21 宮城県総合運動公園内
-
- 多賀城市文化センター
- 旅行/観光
- 宮城県多賀城市中央2丁目27-1
-
-
- 仙台市戦災復興記念館
-
3.510件の口コミ
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市青葉区大町2-12-1
-
用事の途中で広瀬通り近くにある仙台市戦災復興記念館に行ってみました。戦災復興の歴史が勉強できます。オススメです。
-
- チームスマイル・仙台PIT
-
4.52件の口コミ
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市太白区あすと長町2-2
-
好きなアーティストのライブで利用しました。とても広くてキレイな建物です。地下鉄とJR長町駅から徒歩5分圏内です。
-
- 財団法人みやぎ産業交流センター夢メッセみやぎ
-
3.05件の口コミ
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市宮城野区港3丁目1-7
-
釣りの帰りに夢メッセみやぎによりました。この日は高校生のイベントがあるらしく大変混雑してました。食のイベントもやるので、その時にはまた来たいです。
-
- 電力ホール
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目7-1
-
- 名取市文化会館
- 旅行/観光
- 宮城県名取市増田柳田520
-
- イズミティ21(仙台市泉文化創造センター)
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市泉区泉中央2丁目18-1
-
- サンフェスタ
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市若林区卸町2丁目15-2
-
- 楽楽楽ホール
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市太白区長町5丁目3-2
-
- 気仙沼市民会館
- 旅行/観光
- 宮城県気仙沼市笹が陣4-2
-
- 仙台市民会館
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園4-1
-
- 仙台市広瀬文化センター
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市青葉区下愛子字観音堂5
-
- Rensa
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目9-18
-
- せんだい演劇工房10-BOX
-
3.01件の口コミ
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市若林区卸町2丁目12-9
-
用事の途中で仙台市中央卸売市場近くにあるせんだい演劇工房10-BOXに行ってきました。道路沿いに看板があるので分かりやすいと思います。
宮城の主要エリア

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。