八幡平・安比高原の温泉/温泉浴場スポット一覧

  • 松川温泉 峡雲荘
    rating-image
    4.0
    74件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
    岩手県八幡平市の「八幡平国立公園」内にある温泉宿泊施設。乳白色の源泉かけ流し温泉で、露天風呂からは「ブナ」や「ミズナラ」の原生林など、四季折々の風景を一望することができる。一日中ゆっくりと過ごすことができ、日帰り入浴も可能なことから多くの観光客も訪れている。

    松川温泉にある3つの宿のひとつ。日本秘湯の会の会員宿です。日帰り入浴で利用させていただきました。内風呂は広く、渓流沿いの露天は混浴で、いずれも白濁した硫黄泉。温泉はとてもいいです。

  • 藤七温泉 彩雲荘
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松尾寄木北の又
    岩手県八幡平市の「八幡平国立公園」の八幡平山頂付近、海抜1400mにある温泉宿泊施設。温泉成分を含んだ泥で泥パックを体験することができる。乳白色の源泉かけ流し温泉となっており、日帰り入浴も可能。自然豊かな空間で、ゆったりと過ごすことができる。
  • 奥中山高原
    宿泊/温泉
    岩手県二戸郡一戸町奥中山字西田子662-1
    二戸郡一戸町奥中山字西田子にあるリゾート地。「朝朱の湯」と「煌星の湯」の2つの温泉とホテル、レストランなどの施設が整備されている。暖かい季節には観光天文台や釣り堀、グラウンドゴルフ、冬のシーズンはスキー場やスノーパークも利用できる。
  • 綿帽子温泉館あずみの湯
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市細野436-9
    八幡平市細野にある温泉施設。ナトリウム・炭酸水素・塩化物泉の天然温泉を使用している。男女週替りの和風と洋風の2つの浴場に、露天風呂やエレキ風呂、サウナを備え、レストランや休憩施設も併設している。安比高原のレジャー帰りの立ち寄り温泉としても人気が高い。

    通常の大浴場の他に露天風呂、サウナ、電気風呂があります。露天風呂は小雨でしたが半屋根があり気にせずに入る事が出来ました。 大浴場はそこそこ広く、床も滑らず安心です。サウナ、露天風呂ではFMラジオ?が流れており個人的には好きな感じです。 初めて食べたトマトラーメンは想像以上のクオリティ。粉チーズとタバスコを添えてくれます。 とても美味しいですが、具沢山のお野菜と一緒に楽しむには細麺だとすぐ伸びちゃう...

  • 八幡平温泉館 森乃湯
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市八幡平温泉郷
    八幡平市松尾寄木第1地割にある温泉施設。高血圧症、動脈硬化症、抹消循環障害、糖尿病などに効能のある単純硫黄温泉を使用した大浴場に、露天風呂やサウナを備える。また、湯上がりにくつろげるラウンジや軽食コーナー、産直品の売店などの施設も併設。

    八幡平温泉郷で有名な日帰り温泉スポットですが、いつもスキーの帰りに 立ち寄らせてもらっています。身体は入浴後はぽかぽか、硫黄の成分が 染み渡るような感覚があるくらい、温泉成分が濃いです。八幡平温泉郷 に立ち寄る際は外せない温泉だと思います。

  • 松川温泉
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松川温泉
    十和田八幡平国立公園の、松川渓谷沿いにある「松川温泉」は、約250年前に発見された歴史ある温泉だ。姥倉・三ツ石山への登山のベースとしても利用されており、登山の疲れを心地よく癒してくれる。松川温泉の3つの宿は、どれも個性的だ。ブナやナラの原生林に囲まれた和風の宿で源泉かけ流しの硫黄泉が自慢の「峡雲荘」。自然豊かな風景が楽しめ、森林の暖かさと、川のせせらぎが癒しをくれる、源泉100%の静かな宿の「松川荘」。松川温泉の中で最も歴史が古く青緑がかった乳白色の源泉かけ流しが名物の「松楓荘」。各々の宿が源泉を持ち特徴も様々だ。
  • 八幡平温泉郷
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松尾寄木
    松川地熱発電所の副産物である熱水を利用した温泉郷。十和田八幡国立公園内の八幡平周辺にあるリゾート地に位置する。昭和46年(1971)の開湯以来、八幡平観光に訪れる人たちに愛されている。泉質は硫黄泉。リウマチ・婦人病・高血圧・皮膚病・糖尿病などの効能が期待できる。四季を通し景色が素晴らしいことでも有名で特に秋の紅葉は見応えがある。紅葉の名所といわれる松川渓谷を一望できる露天風呂がある日帰り入浴施設もあり人気が高い。毎年10月中旬に開催される「八幡平紅葉まつり」では松川渓谷の絶景をガイドと歩く紅葉ウォーキングもある。
  • 藤七温泉
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松尾寄木北の又
    岩手県八幡平市松尾寄木北の又にある温泉。泉質は単純硫黄泉。十和田八幡平国立公園内の標高1,400mに湧き出る東北最高地の秘湯で、八幡平樹海ライン(県道318号)沿いの「彩雲荘」が一軒宿となっている。源泉かけ流しの浴場には、内湯のほかに5つの男女混浴露天風呂と宿泊者専用の男女別露天風呂を併設。24時間入浴可能(日帰りは8時から18時)で、早朝には朝焼けや雲海の絶景を眺めながら入浴を楽しめる。周辺では、鏡沼の雪解け時に現れる「八幡平ドラゴンアイ」をはじめ、八幡平の雄大な自然を満喫できる。
  • いこいの村岩手
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市平笠第24-1-4
    岩手県八幡平市にある複合宿泊施設。日帰りが可能な大浴場の温泉やサウナ、また体育館や室内温水プールなども完備されている。館内には、イベントなどに利用できる多目的ホールもあり、宿泊に限らず様々な用途で利用できる。地元の人々をはじめ、団体の旅行客が多く訪れている。
  • ふるさとの湯っこ
    宿泊/温泉
    岩手県九戸郡九戸村大字伊保内18-91-3
    八戸自動車道「九戸IC」から車で約15分。村営くのへスキー場に隣接する宿泊施設「ふるさとの館」にある日帰り入浴施設。サウナや露天風呂など7種類の風呂が楽しめる。特に折爪岳や村の中心街、付近の雑木林の新緑や紅葉、雪景色といった四季折々の変化を眺めることができる露天風呂が人気。敷地内には豪農の民家を移築した資料館「ふるさと創造館」や「ジャーマンアイリス園」などがあり、四季を通じて楽しめるスポットとなっている。
  • 安比温泉 白樺の湯
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市安比高原
    八幡平市安比高原の「安比高原温泉ホテル」に併設された温泉施設。メタケイ酸イオンなどによる美肌効果がある天然温泉を使用している。白樺林を望む露天風呂と大浴場、大型サウナを併設しており、日帰り入浴での利用も可能。
  • 松川温泉 松楓荘
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松尾寄木1-41
    岩手県八幡平市の「松川渓谷」の山間にある温泉宿泊施設。寛保3年(1743)から営業しており、松川温泉では最古となっている。温泉は乳白色の源泉かけ流しで、内風呂と混浴露天風呂などが完備されている。日帰り入浴も可能で、地元の人々だけでなく観光客も多く訪れる。
  • おらほの温泉
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市大更18-88-208

    東北自動車道の西根IC近くにある温泉施設です。かつては宿泊施設などもあったようですが、現在は日帰り日帰り温泉のみの営業となっています。施設は老朽化が進んでいますが、広々とした浴室とお湯の質は高く、悪くないかと思います。

  • 金田一温泉
    宿泊/温泉
    岩手県二戸市金田一
    二戸市中央を流れる馬淵川沿いの温泉。のんびりとした環境で静養に最適。アユ、山菜等の味覚も楽しみ。
  • 七時雨温泉
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市西根寺田第25地割191-1
    七時雨山と田代平高原の雄大な自然に抱かれた温泉。宿泊施設はもちろん、入浴だけでも可能な保養施設あり。
  • 八幡平温泉
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市緑ガ丘
    高さ1000メートル、八幡平アスピーテラインの入口にある雲上の湯。グリーンスパには露天風呂もある。
  • 黒石温泉
    宿泊/温泉
    岩手県岩手郡岩手町一方井第1地割43-247
    泉質は塩化物泉で神経痛・婦人病・筋肉痛・関節痛・五十肩・冷え症・消化器疾患などに効能があるとされている。
  • 宮田温泉
    宿泊/温泉
    岩手県二戸郡一戸町出ル町柏葉15-1
    泉質は炭酸水素塩泉でリューマチ・神経痛・糖尿病などに効能があるとされている。
  • 安比温泉
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市細野119-5
    泉質は硫酸塩泉・硫黄泉でリューマチ・神経痛・胃腸病・高血圧・皮膚病・動脈硬化症・湿疹・末梢循環障害などに効能があるとされている。但し、貧血症・心臓病などは禁忌とされている。
  • 安比山麓温泉
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市細野98-163
    泉質は塩化物泉で神経痛・火傷・痔疾・皮膚病・婦人病・病後回復・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・くじき・冷え症・運動器障害・消化器疾患などに効能があるとされている。

岩手の主要エリア

around-area-map

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。

岩手の写真集

目的から探す