岩手の博物館/科学館スポット一覧

  • 奥州市埋蔵文化財調査センター
    遊ぶ/趣味
    岩手県奥州市水沢佐倉河字九藏田96-1
    奥州市で発掘された埋蔵文化財の展示や蝦夷の文化を伝える歴史資料館。場所は東北自動車道水沢I.Cから車で5分の県道270号線沿いにあり、正面には胆沢城跡歴史公園が広がる。館内では古代この地に住んでいた蝦夷の暮らしぶりを展示。特に蝦夷のリーダーだったアテルイの存在を小学生にもわかりやすくアニメーション上映で伝える。また土偶作りや縄文アクセサリー作りといった体験教室も開催。古代史や考古学の世界を気軽に学びとることができる。
  • 奥州宇宙遊学館
    遊ぶ/趣味
    岩手県奥州市水沢星ガ丘町2-12
    地球や壮大な宇宙について、見て・触れて・楽しく学べる場所。138億光年先の宇宙のはてを体感できる4次元デジタル宇宙シアター、同敷地にある国立天文台 水沢VLBI観測所の口径20m電波望遠鏡など、見どころも満載。
  • 龍泉新洞科学館
    遊ぶ/趣味
    岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成
    岩泉町にある日本三代鍾乳洞の一つである龍泉洞の後に見つかった鍾乳洞。昭和42年(1967)、県道拡幅工事中に発見された龍泉洞は、よく発達している鍾乳洞や、水流の痕跡が学術的にも貴重なことから、昭和50年(1975)に科学館として開館した。現在も計測中の石柱や石筍の群れのほか、原始人が生活していた痕跡も多数見つかっている。洞窟内には、雨風をしのいだ原始生活の様子を展示したり、光で照らされた美しい水面を観察することができる。
  • 早池峰と賢治の展示館
    遊ぶ/趣味
    岩手県花巻市大迫町大迫3-161
    JR「新花巻駅」より車で約23分のところにある展示館。平成19年(2007)にオープンした。建物は旧稗貫郡役所を復元したもので、宮沢賢治の童話「猫の事務所」のモデルではないかといわれている。早池峰と宮沢賢治に関する作品紹介や、「風の又三郎」の舞台ともいわれる猫山のモリブデン鉱石が展示されている。宮沢が常宿としていた「旧石川旅館」の部屋の再現なども見ることができる。
  • 森の館ウッディ
    遊ぶ/趣味
    岩手県岩手郡葛巻町江刈1-95-21
    八戸自動車道「九戸IC」より国道340号線経由で約40分。県立自然公園・平庭高原の南斜面、国道281号沿いに位置する「木と緑と文化のふれあい」をテーマとしたコミュニティ施設。木造の建物は地元産のカラマツとアカマツを主材とし、特徴ある構造で木の良さを存分に味わえる。中には「くずまきワイン」の直売店があり、全商品が無料で試飲できる。併設の「炭の科学館」には木炭の製造過程から未来像などが展示されている。
  • 岩手県立水産科学館
    遊ぶ/趣味
    岩手県宮古市日立浜町32-28
    JR「宮古駅」より約4km、浄土ヶ浜にある全国初の水産専門の科学館。岩手の漁場の歴史、伝統漁法、現代の漁法や養殖技術などを紹介する他、三陸域に生息している魚介類を巨大ジオラマで展示。「おさかなコーナー」には大きな水槽があり、岩手の近海で見られる魚やサンゴ礁で暮らすカクレクマノミなど、様々な海の生き物を見ることができる。ホタテ貝の絵付けやわかめの芯抜きなどの漁業体験や、タイムカプセルが作れる缶詰作りも可能(要予約)。
  • 二戸市シビックセンター
    遊ぶ/趣味
    岩手県二戸市石切所字荷渡6-2
    二戸市石切所荷渡にある複合文化施設。132席のホールをはじめ、ミーティングルームやカルチャールーム、和室などを備える。また、グラフィックデザイナー・福田繁雄氏の作品を展示する「福田繁雄デザイン館」と、岩手出身の物理学者・田中舘愛橘博士を顕彰する「田中舘愛橘科学館」を併設している。
  • 松川地熱発電所PR施設 松川地熱館
    遊ぶ/趣味
    岩手県八幡平市松尾寄木
    八幡平市松尾寄木にある展示施設。日本初の商用地熱発電所である「松川地熱発電所」に併設されており、地熱発電の仕組みを解説する映像やパネルの展示を行っている。敷地内から望める発電所の巨大な冷却塔も迫力満点。
  • 御所野縄文博物館
    遊ぶ/趣味
    岩手県二戸郡一戸町岩舘字御所野2
    御所野縄文博物館は、御所野縄文公園に隣接し、3つの展示室で縄文時代を紹介している。1階では約4200年前の竪穴建物の復元工程や、プロジェクションマッピングで縄文人の生活を紹介。2階では一戸町の遺跡出土品や重要文化財の「鼻曲り土面」を展示している。また、土器やアクセサリー作りの体験やオリジナルグッズの販売もある。
  • 高村光太郎記念館
    rating-image
    4.0
    28件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県花巻市太田第3地割85-1

    中学校の国語で聞いた人でした。宮沢賢治との交流があり、自給自足の様な生活をしながら作品を作っていた。何でそこまで自分に厳しい生活を強いたのか

  • 旧沼田家武家住宅
    rating-image
    3.5
    20件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県一関市田村町2-18

    一ノ関の駅前の観光案内所で教えてもらって訪問しました。 中に入るとガイド人がいて説明してくれます。私達は次の予定があり30分弱しか時間がなかったので慌しくなってしまって申し訳なかったです。 古い建物ですが、綺麗に保存されていました。

  • 花巻市博物館
    rating-image
    3.0
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県花巻市高松第26地割8-1

    花巻市の歴史や文化について学習できる博物館です。入館料はかかりますが、遺跡からの出土品など、展示物は豊富でした。

  • 深澤晟雄資料館(NPO法人)
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県和賀郡西和賀町沢内字太田2地割68

    豪雪地帯の沢内村。かつては貧困と乳児死亡率が日本一とも言えるほど高かったこの村で、国に先駆けて老人と乳幼児の医療費を無料にし、日本で初めて乳児死亡率をゼロにするという偉業を達成した、偉大な村長の資料館。様々な資料を見ているうちに、感動の涙を流していました。本当に小さな資料館ですが、通りかかったときには是非立ち寄ることをお勧めします。

  • あいぽーと・北上川学習交流館
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県一関市狐禅寺字石ノ瀬155-81

    北上川の治水に関して国土交通省が建設した施設らしいです。北上川のことをいろいろ勉強するには良い施設だと思います。

  • 大船渡市立博物館
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県大船渡市末崎町字大浜221-86
    大船渡の海と大地をテーマに、さんごや三葉虫、腕足貝などの化石や、魚類の剥製を展示。体験学習室では、展示品に触れることができる。

    震災の時の写真や、資料などを、見ることができます。 けっこう空いていましたので、ゆっくりと見ることができました。 子供達の社会見学も、多いです。

  • せんまや街角資料館
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県一関市千厩町千厩字北方129-1

    国の登録有形文化財です。当時の映写機といった古い展示品があります。千厩駅から徒歩20分とやや離れています。

  • 岩手県立農業ふれあい公園農業科学博物館
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県北上市飯豊3地割110
    体験学習の場の提供を行なうことにより、県民の農業に対する理解を深めることを目的としている。農機具や生活用具等を保存展示。

    岩手の農業の歴史について学べます。どのような道具が使われ、どのように改良・進化させていったのかがわかります。今ほど技術が発達していない頃の農業の厳しさや、当時の文化が詳しく学べます。 子ども用の部屋もあり、楽しく農業と触れ合えそうです。子供たちを遊ばせる穴場スポットかもしれません。

  • 金ケ崎町 旧坂本家侍住宅
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県胆沢郡金ケ崎町西根諏訪小路9

    JR金ヶ崎駅から徒歩数分、地図を見ると駅から一番近い古民家と言っていいかもしれません。丁度雪の日訪問、こんな日に当時の人は戸締りして寒さから身を守ったと考えると、随分と暗い中で生活していたんだと思ってしまいます。東北人の粘り強さはこんなところから来るのかもしれません。無料で入れます。

  • 千田正記念館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県胆沢郡金ケ崎町三ケ尻谷地中98

    旧・奥州街道をランニングで旅した際に通りかかりました。残念ながら門扉は閉ざされていて見学する事は出来ませんでしたが外から建物のだけ拝見しました。

  • 刀・郷土資料奥州文庫
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県奥州市胆沢区南都田字小十文字123

    仕事で近くに来たので寄ってみました。 刀を間近で見る事が出来ます。 なかなかに興味深い。 他も古いカメラ等もありました。 (^_^)

岩手の主要エリア

around-area-map

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。

岩手の写真集

目的から探す