岩手の名所スポット一覧

  • 石割桜
    旅行/観光
    岩手県盛岡市内丸9-1(盛岡地方裁判所内)
    盛岡市の官庁街にあたる内丸の中心に根を下ろす樹齢360年を越えるエドヒガンザクラ。周囲21mの巨大な花崗岩の割れ目から育っている。大正12年(1923)には、国の天然記念物に指定された。例年の見ごろは4月中旬から。
  • 奇跡の一本松
    旅行/観光
    岩手県陸前高田市気仙町字砂盛176-6 高田松原津波復興祈念公園内
  • 小岩井農場の一本桜
    旅行/観光
    岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1 小岩井農場内(雫石環状線沿い)
    日本最大の民間総合農場である小岩井農場にある一本桜(エドヒガンザクラ)は、明治40年代に夏の強い日差しから牛を守る「日陰樹」として植えられたものである。例年、ゴールデンウィーク頃に開花。雪が残る岩手山とのコントラストが美しい。
  • もりおか町家物語館
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県盛岡市鉈屋町10-8
    盛岡市の保存建築物である浜藤の酒蔵を改修した市民交流施設。多目的な用途で使用できる施設としてオープンした。施設内では、昭和の商店街を再現した売店をはじめ、オリジナルコーヒーが味わえるカフェも併設。多目的ホールでは様々なイベントや講座などが開催されている。

    北上川の水運に関係した河岸があった地域で、明治期から135年間続いた旧岩手川酒造の工場の建物群を利用した施設です。土産物屋や物産館、カフェもあります。

  • 未来都市銀河地球鉄道壁画
    旅行/観光
    岩手県花巻市愛宕町
    花巻駅から徒歩4分、岩手県花巻市にあるロマンチックな人気スポット。特殊な塗料を用いて、高さ10メートル、長さ80メートルの擁壁に幻想的な絵が浮かび上がる。イメージさせるのは「銀河鉄道の夜」。日中は白い輪郭しか見ることができず、夜にしか浮かび上がらない幻想さが魅力。ライトアップによって夜の闇に浮かぶのは、不思議に光を放つ青やピンクの鮮やかな色で、まさに銀河を感じさせる美しい演出となっている。ライトアップは日没から22時まで。
  • 大慈清水
    旅行/観光
    岩手県盛岡市鉈屋町
    盛岡市大慈寺町に湧く名水。「平成の名水百選」に認定されている。同じく同地域に湧く「青龍水」とともに古くから生活用水として使用されており、それぞれ飲み水、米磨ぎ、洗い物、足洗いと用途が決められた4つの井戸を市民の手で管理している。周辺の豆腐屋や造り酒屋、そば屋などでも利用されている。
  • 花巻温泉バラ園
    旅行/観光
    岩手県花巻市湯本第1地割125
    岩手県花巻市にあるバラ園。広さ約5000坪の敷地に、450種・6000株のバラが彩る庭園となっている。バラの中には、独自に品種改良して新品種と認定されたものも。また「日時計花壇」は、童話作家の宮沢賢治が設計したものとして知られている。5月末から11月にかけては、夜にライトアップされる。
  • お物見公園
    旅行/観光
    岩手県奥州市前沢字陣場179-6
    JR前沢駅から徒歩約15分。4月中旬から下旬にかけてのお花見スポットとして有名な公園。奥州市の前沢を見下ろす高台に広がる公園で、前沢の街並みを一望できる。シーズンには桜の名所としても多くの人が訪れる。お物見公園桜まつりの開催中には、各種イベントも開催され、大人から子どもまで楽しめる。そのほかにも、遊具複合型大型遊具や動物のオブジェ、ジャングルジムなども整備されており、子ども連れでも楽しめる。自然景観を眺めながらのハイキングもおすすめ。
  • 青龍水
    旅行/観光
    岩手県盛岡市鉈屋町
    盛岡市大慈寺町に湧く名水。「平成の名水百選」に認定されており、同じく同地域に湧く「大慈清水」とともに古くから生活用水として使用されている。4つ設置された井戸はそれぞれ飲み水、米磨ぎ、洗い物、足洗いと用途が決められており、市民の手で管理されている。周辺には豆腐屋や造り酒屋、そば屋など、名水を利用して営業を行っている店も点在。
  • デンデラ野
    旅行/観光
    岩手県遠野市土淵町山口5地割
    遠野市の山口地域に広がるデンデラ野は「姥捨て伝説」として知られる観光地。かつては「連台野」と呼ばれており、これが訛って「デンデラ野」になったとされる。『遠野物語』では六十歳を過ぎた老人達をこのデンデラ野に追いやる風習があり、老人達はここで自給自足の生活をしていたと言われる。現在は田園が広がっており、遠くに見える民家や自然豊かな恵みなどのどかな景観が広がっている。
  • 七ツ田の弘法桜
    旅行/観光
    岩手県岩手郡雫石町長山七ツ田
    東北自動車道「盛岡IC」より車で約30分、またはJR「雫石駅」からタクシーで約10分。雫石町の天然記念物に指定されている、樹齢約800年のエドヒガンザクラ。岩手県内では最も長寿で、大きさも最大級。弘法大師がこの地を訪れた際に、手にしていた桜の杖を地面に突き刺したところ、それが根付いて桜の木になったという伝説がある。毎年のゴールデンウィーク頃には、老木とは思えない勢いで可憐な花をいっぱいに咲かせる。
  • 藤島のフジ
    旅行/観光
    岩手県二戸郡一戸町小鳥谷仁昌寺
    二戸郡一戸町小鳥谷にあるフジの木。樹齢数百年とも言われるノダフジの老木で、国の天然記念物に指定されている。例年5月中旬から下旬頃にかけて見頃を迎え、夜間にはライトアップも行われる。
  • 古梅園
    旅行/観光
    岩手県二戸市福岡字鍵取
    二戸市福岡鍵取にある梅の名所。南部氏の家臣・九戸政実の庭園跡ととも伝わる敷地に、樹齢400年の梅の木が植栽されている。高さ5m、根元から3本の幹に分かれた木に、例年4月中旬頃から6弁の梅の花が咲く。
  • 安ヶ沢カタクリ群生地
    旅行/観光
    岩手県和賀郡西和賀町川舟39
    和賀郡西和賀町の安ヶ沢地区にあるカタクリの群生地。第1から第3までの3つの群落が点在し、例年4月下旬頃から開花する。ミズバショウの群生地も隣接しているほか、桜の開花時期が重なった場合にはカタクリとオオヤマザクラが同時に咲く光景も観賞できる。
  • 小岩井農場まきば園
    旅行/観光
    岩手県岩手郡雫石町丸谷地
  • 金沢清水
    旅行/観光
    岩手県八幡平市松尾寄木第1地割金沢
  • とどケ崎
    旅行/観光
    岩手県宮古市大字重茂第9地割大平
  • 貞任高原
    旅行/観光
    岩手県遠野市土淵町栃内
  • 開運橋
    旅行/観光
    岩手県盛岡市開運橋通
  • 龍泉洞地底湖の水
    旅行/観光
    岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉神成1-1

岩手の主要エリア

around-area-map

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。

岩手の写真集

目的から探す