岩手のパンスポット一覧
エリア
-
- 福田パン 長田町本店
-
4.0215件の口コミ
- お買い物
- 岩手県盛岡市長田町12-11
- 盛岡市長田町にある1948年創業の老舗パン屋。初代が「安い値段で学生を満腹にさせたい」との思いから開発したコッペパンを専門に扱う。「あんバター」などのお菓子系や、ハムやたまごなどを挟んだおかず系、野菜をたっぷり挟んだものにトッピングでメンチカツなどを追加できる「オリジナル野菜サンド」などの豊富なバリエーションのコッペパンは、盛岡のソウルフードとも称される。
-
今日泊まるホテルの近くに、福田パン本店があるということでやってきました。 一番人気というあん・バターを購入して、翌日の新幹線のなかで美味しくいただきました。
-
-
- 穀 koku
- お買い物
- 岩手県盛岡市菜園1-6-9 菱和第10ビル1F
-
- ヴィ・ド・フランス 盛岡店
- お買い物
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44 「フェザン」1F
-
- michel(ミッシェル) 大通店
-
4.01件の口コミ
- お買い物
- 岩手県盛岡市大通3-3-1
-
古き良き、そして流行りや新しいパンも揃えた名店。肴町商店街にもある。イートインスペースも充実していて(フリードリンクあり。今回はテイクアウトだったので利用せず)居心地良さそう。
-
- しばた菓子店 エスピア店
- グルメ/お酒
- 岩手県一関市千厩町千厩字東小田90
-
- パン屋 ルーツ
- お買い物
- 岩手県花巻市石鳥谷町八幡7-120-6
-
- BOULANGERIE GOURMAND (ブーランジェリー グールマン)
- お買い物
- 岩手県岩手郡岩手町五日市11-134-9
-
- 夢の里工房 はらたい
- お買い物
- 岩手県奥州市江刺区田原字稲荷89-3
-
- 無添加パン生地工房 ナチュール
- お買い物
- 岩手県盛岡市津志田14-38-4
-
- porte de(ポルト・ドゥ)
- お買い物
- 岩手県盛岡市永井22-3-149-2
-
- パン工房 くろしぇっと
- お買い物
- 岩手県奥州市江刺豊田町2-1-5
-
- 銀座に志かわ 盛岡店
- お買い物
- 岩手県盛岡市向中野3-18-27 プティ・アントルポ 101号室
-
- 高級食パン専門店 泣かせてごめんよ 盛岡店
- お買い物
- 岩手県盛岡市本宮2-3-23
-
- 一本堂 盛岡青山店
- お買い物
- 岩手県盛岡市青山3-16-12
-
- POST BAKERY(ポスト ベーカリー)
- お買い物
- 岩手県宮古市末広町7-29
-
- 乃が美はなれ 盛岡店
-
3.52件の口コミ
- お買い物
- 岩手県盛岡市本宮7ー2ー20 スカイヴィレッジ盛南2号
-
友人に頂いて感動して行きました。確かに値段は張りますが、友人がきたときに出すにはもってこいです。少し甘く、香りが素晴らしいです。何よりも食感。フワフワです。普段の食パンは、みみを残しますが、みみまで美味しくいただけました。
-
- 乃が美はなれ 盛岡駅前販売店
- お買い物
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通15-17 PIVOT盛岡駅前ビルII
-
- 産まれたてのライオン 盛岡店
- お買い物
- 岩手県盛岡市西見前15-136
-
- 焼きたてパン工房 ここあ
- お買い物
- 岩手県大船渡市大船渡町字茶屋前7-31
岩手の主要エリア

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。