岩手のパンスポット一覧
エリア
-
-
- 福田パン 長田町本店
- お買い物
- 岩手県盛岡市長田町12-11
- 盛岡市長田町にある1948年創業の老舗パン屋。初代が「安い値段で学生を満腹にさせたい」との思いから開発したコッペパンを専門に扱う。「あんバター」などのお菓子系や、ハムやたまごなどを挟んだおかず系、野菜をたっぷり挟んだものにトッピングでメンチカツなどを追加できる「オリジナル野菜サンド」などの豊富なバリエーションのコッペパンは、盛岡のソウルフードとも称される。
-
- 夢の里工房 はらたい
- お買い物
- 岩手県奥州市江刺区田原字稲荷89-3
-
- ベルク
- お買い物
- 岩手県盛岡市材木町8-21
-
- ベーカリー銀河夢
- お買い物
- 岩手県盛岡市紺屋町7-12
-
- 石窯パン工房 ミッシェル 花巻店
-
4.524件の口コミ
- お買い物
- 岩手県花巻市藤沢町357-1
-
何回も利用しているのに、クチコミは初めてのパンのお店です。場所は街中になります。高カロリーのためたまにしか利用しないのですが、全て美味しいパンを提供しており、オススメのお店です。菓子パン、調理パン、サンドイッチ、デニッシュ等が並び迷う程。イートインでは無料のコーヒーサービスが有ります。北上にも大きな店舗があるのでそちらもオススメですよ!
-
- パン工房ミッシェル肴町店MichelSakanacho
-
4.08件の口コミ
- お買い物
- 岩手県盛岡市中ノ橋通1-5-19
-
肴町アーケードの入り口入ってすぐ右側にあります。バス停からも降りてすぐなので非常に使いやすいです。が、朝一で行くと業者さんが大量にパンを買い込んでるのにレジが1人しかいなくて、だいぶ待たされました。 よく生クリーム入りの食パンを買います。フワフワしてます。 レジ横においてあるカルピスが無料で飲めるサーバーがあるのは地味に嬉しいです。
-
- 毛越寺門前直売所きんいろパン屋
-
4.01件の口コミ
- お買い物
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢61-5
-
毛越寺に訪れた際に立ち寄った「毛越寺門前直売あやめ」で購入したパンです...
-
- アウトレットショップ日詰店
-
4.05件の口コミ
- お買い物
- 岩手県紫波郡紫波町日詰字朝日田265-4
-
旧・奥州街道をランニングで旅した際に立ち寄りました。地元パンとして有名なシライシパンのアウトレットショップです。コンビニだったのではないかと思われる店舗はシンプルですね。楽しみにしていたのですが、残念ながら店頭に「定休日」の看板が・・・。無念です。
-
- 穀 koku
- お買い物
- 岩手県盛岡市菜園1-6-9 菱和第10ビル1F
-
- サンエトワール 一ノ関駅店
-
3.53件の口コミ
- お買い物
- 岩手県一関市駅前67
-
一ノ関駅についたらまず目につくような立地です。お腹が空いていたので、迷わず入りましたが、黄金あんパンがおいしかったです。
-
-
- ウェイブパン工房
- お買い物
- 岩手県遠野市松崎町白岩15地割29-1
-
-
- ドーネルマリンコープDORA店
-
4.02件の口コミ
- お買い物
- 岩手県宮古市小山田2丁目2-1
-
以前、イチゴののったデコレーションケーキの生クリームがとても美味しくて、今回イチゴのショートケーキを購入。 同じ生クリームかと思って買ったんですが ちょっと違う感じがしました。 残念。違うものなんでしょうか。 疑問が残りました。
-
- 自然酵母ベーカリー小麦屋
-
4.02件の口コミ
- お買い物
- 岩手県北上市鳩岡崎5地割39
-
こちらのパンは市内のショッピングセンターで購入していました。 このたびお店に初めて行きました。田んぼの囲まれた地域にあり道順がちょっとわかりにくいです。車のナビを使い到着! やさしい味わいのパンです。メロンパンが特に気に入りました。
-
- porte de(ポルト・ドゥ)
-
5.01件の口コミ
- お買い物
- 岩手県盛岡市永井22-3-149-2
-
友達に連れてきてもらったパン屋さん。 本当に美味しかったです! 全国的に見てもこのレベルのパン屋さんはなかなかないと思います。 オススメはカレーパンとオリーブが丸ごと入ったプチフランス。あとベーグルドーナツもしっとりむっちり♪初めての食感で驚きました! クリームパンは恐らく手作りであろうカスタードクリームの優しい甘さと、クリームを包む柔らかなパンも美味しいですよ〜♪ こちらのパン屋さんは、どのパ...
-
-
- michel(ミッシェル) 大通店
-
4.01件の口コミ
- お買い物
- 岩手県盛岡市大通3-3-1
-
古き良き、そして流行りや新しいパンも揃えた名店。肴町商店街にもある。イートインスペースも充実していて(フリードリンクあり。今回はテイクアウトだったので利用せず)居心地良さそう。
-
岩手の主要エリア

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。