八戸・下北半島のスポット一覧

  • 松楽
    rating-image
    4.5
    7件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県下北郡東通村白糠垣間19
    青森県東通村の地元料理店「松楽」では、地元の特産品であるヒラメを使った「東通天然ヒラメ刺身重」を提供している。ヒラメの刺身、鍋料理、ご飯ものの3段階で楽しむことができ、特に刺身は5種類の異なる味わいが楽しめる。また、地元の特産品であるそばや東通牛も使用されている。さらに、店のメインメニューであるウニとアワビの海鮮丼もおすすめである。

    青森県東通村、下北半島東沿岸の国道338号線沿いにある食堂です。 店内に入ると、右手カウンターの上には大量の殻付ウニが並べられていました。 名物は「ウニ丼」等なのでしょうが、高額メニュー。比較的安価な「みそ貝焼定食」でも、ホタテ貝とタコの旨味が味わえ、満足しました。

  • 尾形精肉店 五戸本店
    グルメ/お酒
    青森県三戸郡五戸町博労町18-1
    青森県五戸町の精肉店「尾形」は、1947年(昭和22)に創業し、馬肉を主に扱っている。レストランも併設しており、地元の大豆を使った味噌仕立ての桜鍋や、地元の味「かやき煎餅」を使った料理が人気である。また、新メニューとして「馬肉入りピザ」も提供している。
  • 馬門温泉
    宿泊/温泉
    青森県上北郡野辺地町湯沢9
    温泉の歴史は千年前とも千五百年前ともいわれる「馬門温泉」は、一羽の鶴が傷をいやしたという伝説や、義経が弁慶らと湯浴みをしたという言い伝えが今も残る温泉だ。泉質はカルシウム-硫酸塩泉(低張性アルカリ性温泉)で、無色透明・微硫化水素臭無味。神経痛・筋肉痛・関節痛・疲労回復・火傷・擦り傷・慢性皮膚炎への効能があるとされる。宿泊客の入浴の他、土日祝の11:00-15:00は日帰りでも利用できる。馬門温泉のある「まかど観光ホテル」は、結婚式や宴会等もできる設備の整ったホテルで、売店では青森県の銘菓・地酒・青森県産のりんごなどを販売している。
  • 古牧温泉
    宿泊/温泉
    青森県三沢市字古間木山56
    昭和46年(1971)に温泉開発に成功した「古牧温泉」は、豊富な湯量を誇るとろりとした温泉だ。泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・冷え性・疲労回復・健康増進等への効能が望める。現在、古牧温泉の元湯は「星野リゾート青森屋 敷地内」にあり、昭和レトロな雰囲気の中、地元の人々にも愛され続けている。大正11年(1922)に国の天然記念物に指定された、うみねこの繁殖地「蕪島」までは約60分。そのほか「種差海岸」や「八戸屋台村みろく横丁」、「櫛引八幡宮」等、三沢市や八戸市だけでも見どころは盛り沢山だ。
  • モール温泉おがわら湖温泉郷
    宿泊/温泉
    青森県上北郡東北町
    青森県上北郡東北町、小川原湖の南西側に位置する温泉地。太古の昔に植物が堆積してできた亜炭層から「モール温泉」が湧き出ているのが特徴。植物由来の成分を多く含む美人の湯は湯量が豊富で、地域内の温泉宿や日帰り温泉は全てが源泉かけ流しとなっている。近隣には、オートキャンプ場やケビンも備える「小川原湖公園」が整備されており、淡水魚やシジミの豊富な漁獲量を誇り、渡り鳥の飛来地としても知られる小川原湖の湖畔の豊かな自然を満喫できる。
  • 三沢オートキャンプ場
    遊ぶ/趣味
    青森県三沢市大字三沢字早稲田261-4
    小川原湖の東南部に位置しており、キャンプ場にはアスレチック遊具や湖水浴場などがあり、またレンタサイクルもあるので子供達が自然の中で伸び伸びと体を動かせる場所が充実している。またキャンプ場はフェンスで囲われており、チェックインした人以外の入場は不可。警察や病院への直通電話も設置されているので、子供達を安心安全に遊ばせられるような配慮がなされている。
  • 三沢市小川原湖畔キャンプ場
    遊ぶ/趣味
    青森県三沢市大字三沢字淋代平116-2962
    三沢市の小川原湖畔に広がるキャンプ場。湖畔に面したコテージでは湖がよく見え、天気が良ければ八甲田連峰と沈む夕日の美しい光景を堪能できる。また小川原湖周辺は野鳥が多く生息しており、木々の間から聞こえてくる音色は「日本の音風景100選」にも選ばれるほど。夏になれば小川原湖にてしじみ狩りを開催。温泉施設も隣接してるので、子供から大人まで楽しむことができる。
  • 東八甲田家族旅行村
    遊ぶ/趣味
    青森県上北郡七戸町字左組142-1
    八甲田山の東側山裾に位置しており、広さ112haにも及ぶ「創造の森」に覆われた大自然が魅力。春になればカタクリや福寿草といった草花を見ることができ、夏にはホタルの光や満天の星空を観察することが可能。秋には紅葉ウォーキングが楽しめたりと、四季折々の自然を満喫することができる。またバーベキュー道具のレンタルや食材の提供も行っており、大自然の中手ぶらでのバーベキューキャンプをすることもできる。
  • 早掛沼公園
    遊ぶ/趣味
    青森県むつ市田名部小平舘ノ内尻釜35-36
    むつ市田名部小平舘ノ内尻釜にある公園。早掛沼にせり出した陸地を都市公園として整備したもので、野外ステージなどの施設を備えるほか、「早掛レイクサイドヒルキャンプ場」も隣接。遅咲きで緑の花が咲く御衣黄桜やソメイヨシノ、八重桜が咲く桜の名所で、春には「むつ桜まつり」も行われる。秋には紅葉も楽しめる。
  • 釜臥山展望台
    旅行/観光
    青森県むつ市大平字荒川山2
    下北半島の最高峰といえば、むつ市にある釜臥山(かまふせやま)。山頂付近には2階建ての展望台が整備、「日本夜景遺産」にも選ばれたことで日夜問わず多くの人が訪れる。
  • 大間崎園地テントサイト
    遊ぶ/趣味
    青森県下北郡大間町大字大間字大間平17-1
    下北郡大間町大間平、本州最北端に位置するキャンプ場。大間崎駐車場に隣接した芝生広場で、無料で利用できる。フェリー乗り場にもアクセスしやすく、周辺には食堂や特産品の販売店なども集まっている。
  • Cafe de Ketty(カフェ ド ケティ)
    グルメ/お酒
    青森県むつ市小川町2-19-46
    家族連れからカップルまで、欧風料理でゆったりできると評判のカフェ。落ち着ける内装でアロマ効果が高いとされるコーヒーの香りが漂う。一番人気は酸味の効いたトマトが鶏肉の旨みを引き出したさっぱり味の「若どりスパイシートマト」。
  • 湯野川温泉 濃々園
    宿泊/温泉
    青森県むつ市川内町湯野川68
    映画「飢餓海峡」のロケ地となった、湯の川温泉にある日帰り温泉場。泉質は単純泉で内臓疾患・神経痛などの効能があるとされる。川面を眺めながらの露天風呂・青森ヒバの香りあふれる内風呂があり、どちらも都会の喧騒を忘れゆったりと過ごせる風情がある。休憩所や自販機はあるが食事を取れる施設はないので注意しよう。
  • 元祖かっぱの湯
    宿泊/温泉
    青森県むつ市大畑町赤滝山1-3
    かっぱ伝説が残る、薬研温泉の露天風呂。泉質は弱アルカリ性単純泉で、胃腸病・皮膚病・婦人病などに効能があるとされている。時間ごとに男女入れ替え制となっていて利用期間は4月初旬-11月初旬。冬期は閉鎖される。また自然環境保護のため、石鹸やシャンプーの利用は禁止されている。
  • 斗南藩士上陸の地
    旅行/観光
    青森県むつ市大湊新町8-4
    会津から新しい藩庁が置かれた田名部を目指し、新潟港から日本海回りに海路をとって移住してきた藩士とその家族の一団。明治3年(1870)に大平浦(現 大湊新町)へ上陸したのは約1800名にものぼる。斗南藩上陸の地には、移住の経路を後世に伝えるため平成2年(1990)に建てられた記念碑がある。
  • 愛宕山海水浴場
    遊ぶ/趣味
    青森県むつ市脇野沢瀬野川目
    長さ251m・奥行50mと小規模だがファミリーに人気のある海水浴場。磯遊びやBBQもでき、ジャンボ滑り台もあるため1日楽しく過ごせる。無料駐車場・シャワー・更衣室・トイレがある。キャンプ・水上バイク・夜間の花火などは禁止なので注意。
  • 佐井村海峡ミュウジアム
    遊ぶ/趣味
    青森県下北郡佐井村佐井字大佐井112
    本州最北の博物館。同村の遺跡より出土した土器・石器等の遺物、江戸時代に北国廻船や中国(清朝)より山丹交易によりもたらされた交易品などが展示されている。また、同村の名誉村民で赤十字の心に生きた医師三上剛太郎の展示もされている。入口には元禄9年(1696)から伝わる、同村の箭根森八幡宮例大祭で使われる山車の模型があり、佐井村の歴史と文化が学べる。
  • 福浦の歌舞伎
    遊ぶ/趣味
    青森県下北郡佐井村福浦川目70-1
    県無形民俗文化財に指定されている全国的にも珍しい漁村歌舞伎。漁師によって120年以上受け継がれてきたもので、春祭り(毎年4/10)に上演され、一般の方も入場可能(有料)。ツアーなども組まれている。また「歌舞伎の館」では、300人収容の観劇スペース・歌舞伎を鑑賞できる映像設備・これまで伝承されてきた貴重な道具等の展示コーナーもあり福浦の歌舞伎の魅力を味わえる。
  • 北通り総合文化センター 「ウイング」
    遊ぶ/趣味
    青森県下北郡大間町字内山48-164
    文化・教育・健康及び原子力に関わる知識向上を目指す複合型文化施設。大間町・風間浦町・佐井町の、3つの町からなる北通りの人々を対象としている。多目的ホール・室内温水プール・屋内運動場・視聴覚室・和室・展望室・図書室・展示コーナーがあり、使用日の1週間前までに利用申請書を提出し許可を取る。
  • 西吹付山展望台(シーサイドキャトルパーク)
    旅行/観光
    青森県下北郡大間町大字大間字内山4-8-1
    マグロ一本釣りの町 大間町にある町営観光牧場。小高い丘のてっぺんには赤い屋根の展望台があり、津軽海峡の台パノラマが望める。漁火や函館の夜景も楽しめる。また畜産の資料や道具を展示している、大間町畜産資料館もある。

青森の主要エリア

around-area-map

本州の北端にあり、三方を海に囲まれている青森県。空港は三沢空港と青森空港があり、東京、大阪、名古屋からは約1時間15分~1時間50分のアクセスです。 観光としては、世界遺産である白神山地をはじめ、奥羽山脈、八甲田山、岩木山といった山々から、鏡のように美しい十和田湖、海と奇岩が生み出す絶景が壮観な仏ヶ浦など、雄大な自然を楽しめます。 また、青森県はもともと津軽藩と南部藩に分かれていたため、この二つの地域では風習や文化が異なり、郷土料理にもその違いが表れています。津軽地方では、タラのアラや野菜を塩で煮込んだタラのじゃっぱ汁や赤カブを漬けた漬物、モチ米と砂糖水を練ったかまぼこ型のお菓子うんぺいなどがあり、南部地方では鍋にせんべいを入れたせんべい汁や、三角に切って茹でたそばをネギ味噌で食べるかっけなどの郷土料理が楽しめます。

青森の写真集

目的から探す