八戸・下北半島の自然スポット一覧

  • 大間崎
    旅行/観光
    青森県下北郡大間町大間字大間平
    本州最北端にあって、北海道とわずか17.5kmしか離れていない青森県の大間崎。ここはマグロの一本釣りでも知られ、名物グルメも見逃せない魅惑の地。さあ、津軽海峡の雄大さと絶品グルメを思う存分味わおう。
  • 仏ヶ浦
    旅行/観光
    青森県下北郡佐井村
    自然の力によって生み出された、ダイナミックな奇岩断崖群が連なる、下北半島随一の景勝地「仏ヶ浦」。切り立った岩々に囲まれた神秘的な景観は、秘境と呼ぶにふさわしい自然美を見せてくれる。
  • 種差海岸
    旅行/観光
    青森県八戸市鮫町字棚久保
    砂浜と三陸特有の荒々しい磯浜に、天然の芝生地が入り混じる、独特の景観が楽しめる種差海岸。変化に富んだみちのくの海岸線を、潮風に抱かれながら、のんびり散策しよう。
  • 青葉湖
    旅行/観光
    青森県八戸市南郷島守
    新井田川の上流に28年かけて完成した「世増ダム」の人造ダム湖。ダム建設により水没した集落には平家の落人伝説があり、平重盛公が持っていたとされる「青葉の笛」にちなんで命名された。湖には高さが55mの新世増橋が架けられており、この橋と左右の展望台からは絶景を望むことができる。新緑の初夏から、秋の紅葉、冬の雪景色と、季節の移り変わりを楽しむことのできる絶好のポイントとなっている。
  • 蕪島
    旅行/観光
    青森県八戸市鮫町
    ウミネコの繁殖地として有名な面積約1.8ha.ほどの島。国内で唯一ウミネコの営巣の様子や、ヒナを間近で観察することができる。この島は、大正11年(1922)に国の天然記念物に指定された。昭和17~18年にかけて、旧日本海軍により埋め立て工事が行われたため、島が陸続きになっている。毎年3月中旬になると、南方から数万羽のウミネコが飛来し、島中がウミネコで埋め尽くされる。
  • 薬研渓流
    旅行/観光
    青森県むつ市大畑町薬研
    むつ市大畑町にある渓流。豊かな自然環境が手付かずに近い状態で存在しており、渓流の四季を感じられる。薬研温泉から奥薬研温泉まで、ヒバやブナ、カエデなどの広葉樹林に沿った遊歩道が数kmに渡って整備されている。
  • むつ市脇野沢野猿公苑
    旅行/観光
    青森県むつ市脇野沢七引201-111
    昭和45年(1970)に天然記念物に指定された北限のニホンザルが約50匹ほど飼育されている公苑。テニスコートや散策路の施設が整備されている山村広場には、家族用から15人用の広いものまで揃っているバリエーション豊かなバンガローもある。
  • 淋代海岸
    旅行/観光
    青森県三沢市大字三沢字浜通902-3
    世界初太平洋無着陸横断飛行に成功した「ミス・ビードル号」の出発点として有名な海岸。記念碑があるほか、実物大のミス・ビードル号の模型が展示してあり、その横には展望台もあるため、当時の雰囲気を存分に味わえる。南北に長い海岸、それに沿うように伸びる防風林は美しい。白砂青松100選にも選ばれている。
  • 釜臥山
    旅行/観光
    青森県むつ市
    下北半島の中央部に広がる、恐山山地の最高峰である878.6mの名山で、県内屈指の景観の名所として知られている。登山道が整備されているほか、頂上付近には展望台があり、大湊湾や陸奥湾、八甲田山、晴れた日には北海道までも望むことができる。夜には『光のアゲハチョウ』と称される見事な夜景を楽しむこともでき、頂上付近からむつ市周辺を見下ろすと、街の明かりがアゲハチョウのような形に浮かび上がって見える。展望台周辺までは車で行くこともでき、気軽に絶景を楽しめる。
  • 芦崎湾
    旅行/観光
    青森県むつ市城ヶ沢早崎
    むつ湾に面した大湊地区。湾内から地続きに細長い小さな島があり、その内側が芦崎湾と呼ばれている。普段は自衛隊施設で立入が制限されているが、年に一度だけ潮干狩りができる場所として人気がある。また毎年冬にオオハクチョウやコクガンが飛来して来ることでも有名だ。
  • 願掛岩(がんかけ公園)
    旅行/観光
    青森県下北郡佐井村大字佐井字矢越75-48
    二つの岩の形で男女が抱き合う姿のように見えることから、縁結びの願いが叶うとされている岩。男岩の高さは海抜101m。浸侵食で周囲の頁岩類が削り取られ、流紋岩が荒々しく露出している。女岩は男岩よりやや小ぶりの丸みを帯びた優しい岩だ。
  • 尾駮沼
    旅行/観光
    青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字家ノ前
    青森県の北東部、下北半島の付け根にあって東側は太平洋に面している六ケ所村にある沼のひとつ。これらの湖沼群は、縄文海進期に海であったことが推測されており、尾駮沼から出土された遺跡も多数、国の重要文化財に指定されている。
  • 宇曽利山湖
    旅行/観光
    青森県むつ市田名部宇曽利山
  • かわうち湖
    旅行/観光
    青森県むつ市
  • 川内ダム
    旅行/観光
    青森県むつ市川内町福浦山
  • 津鼻崎(津鼻崎公園)
    旅行/観光
    青森県下北郡大間町
  • 八戸キャニオン
    旅行/観光
    青森県八戸市松館長坂9-1
  • 野牛浜
    旅行/観光
    青森県下北郡東通村大字野牛釜ノ平
  • 大須賀海岸
    旅行/観光
    青森県八戸市大字鮫町日蔭沢
  • 吹越烏帽子
    旅行/観光
    青森県

青森の主要エリア

around-area-map

本州の北端にあり、三方を海に囲まれている青森県。空港は三沢空港と青森空港があり、東京、大阪、名古屋からは約1時間15分~1時間50分のアクセスです。 観光としては、世界遺産である白神山地をはじめ、奥羽山脈、八甲田山、岩木山といった山々から、鏡のように美しい十和田湖、海と奇岩が生み出す絶景が壮観な仏ヶ浦など、雄大な自然を楽しめます。 また、青森県はもともと津軽藩と南部藩に分かれていたため、この二つの地域では風習や文化が異なり、郷土料理にもその違いが表れています。津軽地方では、タラのアラや野菜を塩で煮込んだタラのじゃっぱ汁や赤カブを漬けた漬物、モチ米と砂糖水を練ったかまぼこ型のお菓子うんぺいなどがあり、南部地方では鍋にせんべいを入れたせんべい汁や、三角に切って茹でたそばをネギ味噌で食べるかっけなどの郷土料理が楽しめます。

青森の写真集

目的から探す