弘前・黒石・岩木山のスポット一覧

  • 弘前公園
    rating-image
    4.5
    573件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    青森県弘前市下白銀町1
    弘前市の名所として最も名高い弘前公園。約2600本の桜や天守、植物園など、園内には見どころが満載。毎年200万人を超える観光客を集める、弘前公園の魅力を探りに行こう!

    夜の弘前公園を散策しました。門・櫓・天守などがライトアップされていてきれいでした。天守は石垣の工事で約70m移動していた他、南内門や追手門も工事中でした。追手門の全景が工事用の足場や飛散防止ネットで見ることができずに残念と思いきや、追手門の飛散防止ネットに、追手門の原寸写真がプリントされていたので、すごくウケました。

  • 津軽藩ねぷた村
    rating-image
    4.0
    218件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    青森県弘前市亀甲町61
    もとは農作業の忙しい夏に襲い来る睡魔や、さまざまな災厄を追い払う「眠り流し」という農民たちの行事が起源といわれる弘前ねぷた。勇壮な武者絵をあしらった弘前ねぷたの、伝統と文化をとくとご覧あれ。

    ねぷた祭りだけではなく、津軽三味線などの色々な名産・名物が楽しめる場所です。 食事も良かったです。 津軽そば、や青森牛のハンバーグなど青森ならではのものがリーズナブルに食べられます。 またねぷたのお囃子や津軽三味線の生演奏も楽しめて、ぜひ訪れてほしい場所です。

  • 弘前城天守
    旅行/観光
    青森県弘前市下白銀町1
    築城から200年以上も経過する、歴史的建造物の弘前城天守。世紀の大事業により仮移転中だが、工事完了まで残り約3年(2023年現在)。天守が再び引っ越しする前に、現在の姿を目にも心にも焼き付けるなら、今がチャンス!
  • ランプの宿 青荷温泉
    rating-image
    4.0
    181件の口コミ
    宿泊/温泉
    青森県黒石市沖浦字青荷沢滝ノ上1-7
    昭和4年(1929)に開湯した「青荷温泉」は、秘境青荷渓谷の渓流沿いに本館と3棟のはなれが散在する、ひなびた風情を感じる秘湯で、ランプの宿としても知られている。団体向けのはなれも本館も是非宿泊したい施設となっているが、日帰り・立ち寄り入浴も可能だ。

    山奥にあるランプのお宿。とはいえ、ここでしかない場所を求めてはるばる全国・海外からもお客様がみえているようです。旅行慣れした方が多い印象でした。 泊まってみて、電気やネットが使えないのはこういう事なのね、と肌感覚で分かりました。これは今すぐという訳ではありませんが人生のどこかで役立つ...

  • 藤田記念庭園
    rating-image
    4.0
    132件の口コミ
    旅行/観光
    青森県弘前市大字上白銀町8-1
    弘前市出身の実業家の別邸として建築された洋館と、高低差のある2つのエリアに分かれた日本庭園。まるで絵画のような景色を見ながら、大正ロマンあふれる喫茶室で、弘前名物を味わい至福のひとときを過ごそう。

    ここは、弘前公園に隣接し、弘前市出身の藤田謙一氏が大正十年に別邸を構える際、東京から庭師を招いてつくらせた江戸風な景趣の庭園です。xa0 園内は、高さ13mの崖地をはさんで高台部と低地部に分かれており、高台部は岩木山を借景した洋風庭園で、低地部は池泉回遊式の日本庭園となっている。総面積は約21,800㎡に及び、東北地方でも有数の大規模な庭園である。 庭園には、、”和館”があります書院造りの落ち着いた雰...

  • 弘前市立観光館
    rating-image
    4.0
    100件の口コミ
    旅行/観光
    青森県弘前市下白銀町2-1(追手門広場内)
    弘前公園追手門前に位置し、観光情報の拠点として快適な弘前の旅をサポートしてくれる施設。城下町弘前の魅力や楽しみ方をより詳しく知ることができるので、観光の前にぜひ立ち寄ってみよう。

    弘前城南側の観光施設です。土産物屋やレストラン、ねぶた等の展示も在りますので立ち寄ってみては如何でしょう。個人的には美味しいリンゴパイのお店を探すのに「リンゴパイマップ」が役立ちました。

  • 旧第五十九銀行本店本館(青森銀行記念館)
    rating-image
    4.0
    138件の口コミ
    旅行/観光
    青森県弘前市元長町26
    弘前城の南東に位置している記念館。明治37年(1904)に第五十九国立銀行として誕生した国の重要文化財である。ルネッサンス調の洋風建築で、頂上には「白亜の殿堂」とも呼ばれる展望台を兼ねた装飾塔があるのが特徴。また内装も現在では数少ない「金唐革紙」が使われていたり、窓には防犯・防火のため日本の土蔵造りの構造を取り入れたりと明治期の和洋折衷な面影を今もなお残している。

    現存する洋館の中では一番古い部類の建物。明治37年(1904年)建てられたもので、斜陽館も手掛けた堀江佐吉(建物前の解説の看板によれば棟梁堀江佐吉の手によるとある)が設計したものという。これだけ大きな建物だが、基本2階建てで展望台を兼ねた装飾塔が目立っている。木造だが、全体とすると石造りの洋館を模した建物で、国の重文に指定されているのもうなづける。早朝の街歩きの際に見たので、内部は入れなかった。

  • 鶴の舞橋
    旅行/観光
    青森県北津軽郡鶴田町廻堰大沢81-150
    その昔、たくさんの鶴が舞い降りたことから名づけられたという鶴田町。町のいたるところに鶴のオブジェやサインがあり、見る人を楽しませてくれる。そのなかでも「鶴の舞橋」は、毎年たくさんの観光客が訪れる人気のスポットだ。
  • 道の駅 いなかだて 弥生の里
    rating-image
    4.0
    103件の口コミ
    交通
    青森県南津軽郡田舎館村大字高樋字八幡10
    田んぼをキャンパスに見立て、巨大な絵を描く『田んぼアート』で知られる田舎館村の国道102号沿いに位置する道の駅。約7.5haもの面積を誇る広大な敷地内には、地域の特産品を取り扱う産直センターや、弥生うどんをはじめとするご当地グルメを味わえるレストランがあるほか、公園や遊具広場、パターゴルフ場、動物触れ合い施設等、様々なレジャー施設が整備されており、家族連れを中心に幅広い年代に人気のスポットだ。

    冬なので田んぼアートは見れませんでしたがいいお土産が買えました。それは青森とも言えばニンニク。大量にそしてお安く青森産のニンニクを買うことができました。大きさも様々で沢山ある。 ついでにりんごジュースもゲット。 有難うございました。

  • 白神山地
    旅行/観光
    青森県・秋田県
    白神山地は、青森県南西部から秋田県北西部にまたがる広大な山地帯の総称であり、平成5年(1993)に世界自然遺産として登録された。自然のままのブナ天然林が分布しており、多種多様な動植物が生息・自生するなど貴重な生態系が保たれている。その規模は東アジア最大級と言われている。
  • 岩木山神社
    旅行/観光
    青森県弘前市百沢寺沢27
    霊峰としてあがめられる岩木山を御神体として創建され、1200年以上の歴史を誇る岩木山神社。歴代藩主も信仰したことで名高い古社で、神秘のパワーを感じてみよう。
  • カトリック弘前教会
    rating-image
    4.0
    66件の口コミ
    旅行/観光
    青森県弘前市百石町小路20
    弘前でのカトリック宣教の場となった「カトリック弘前教会」は、弘前の洋風建築を代表する建築物のひとつ。内部は自由に見学できるので、美しいステンドグラスを眺めながら、重厚な空間に触れてみよう。

    ミサのない時は、いつでも教会内に入り、見学やお祈りが出来ます。 弘前公園の近くにあるので、行きやすいですし、外見を見るだけでも、行く価値はあります。

  • 道の駅 虹の湖
    rating-image
    3.5
    38件の口コミ
    交通
    青森県黒石市大字沖浦字山神1-5
    東北最大級の規模を誇る浅瀬石川ダムによってできたダム湖・虹の湖を有する、自然豊かな道の駅である。ダム公園として整備されている敷地内には、虹の湖レストハウスをはじめ、スポーツガーデンやバーベキューコーナー、大型の遊具広場等様々な施設が整備されており、目一杯アウトドアを楽しめる。駐車場のすぐそばには無料の休憩所があるほか、虹の湖レストハウス内には虹の湖を眺めながら食事を楽しめるレストランや地元の特産品・軽食等を取り扱う売店があり、ドライブの休憩にもおすすめだ。(冬期間は休業)

    国道102号線沿いにあり、黒石から十和田湖へ向う途中、休憩のため立寄りました。 虹の湖というダム湖の湖畔で「虹の湖公園」の一角にある道の駅で、ログハウス風で休憩所のある管理棟と、レストランとお土産売場があるレストハウスがメインで一通り揃っていますが、あまり特徴がないように見受けられました。 レストランは準備中でしたが「きのこラーメン」がお勧めとあり、お土産も置いてあったのでウリはきのこのようでした...

  • 大正浪漫喫茶室
    グルメ/お酒
    青森県弘前市上白銀町8-1
    藤田記念庭園にある洋館は大正10年(1921)に実業家藤田謙一の別邸として建てられたもの。大正浪漫喫茶室はその大広間とサンルームを利用したカフェである。人気メニューは6種類あるアップルパイで、どれもが弘前市内の人気洋菓子店で扱っているものである。それぞれドリンクが付くセットメニューもあり存分に食べ比べができるのが特徴。窓から見える庭園の木々を眺めながらゆっくりとした時間を過ごすことができる。
  • 日本基督教団弘前教会
    rating-image
    4.0
    65件の口コミ
    旅行/観光
    青森県弘前市元寺町48
    1906年(明治39)に建てられた「日本基督(きりすと)教団弘前教会」は、フランス・パリのノートルダム大聖堂を参考に設計された教会で、県の重要文化財にも指定されている。同教会を通して弘前の歴史に触れてみよう。

    1906年完成の県重要文化財にも指定されている建築。一見石造りかと思ったが、青森ヒバで作られているという。両側に方形の塔?が並んでいるところは、パリのノートルダム寺院を思わせるような造り。実際に、ノートルダムを参考に設計されたらしい。早朝の散歩のときに見たので、内部はわからなかった。青森市に比べると、弘前はけっこうキリスト教の教会建築が目立つのは、同じ県内の青森市、八戸市に比べると、文化都市的な色...

  • スターバックス コーヒー 弘前公園前店
    rating-image
    4.0
    123件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県弘前市上白銀町1-1
    弘前公園前にあるスターバックスは、1917年(大正6)に建てられた文化財「第八師団長官舎」を利用した店舗で、2015年(平成27)にオープンした。津軽の伝統や特色を店内に取り入れ、地域の魅力とスターバックスの両方を楽しめるようになっている。明るいスタッフの接客も人気で、多くの客が訪れている。

    気になる外観に惹かれて訪問。内装もレトロで趣があります。メニューは普通です。弘前観光の記念に、桜をあしらった地元のグラスも購入しました。

  • 盛美園
    rating-image
    4.0
    45件の口コミ
    旅行/観光
    青森県平川市猿賀石林1
    昭和28年(1953)国の名勝の指定を受けた1階は純和風、2階は洋風仕立ての洋館。庭園を眺めるために建てた和洋折衷の建物になっている。日本庭園を融合した独特の美しさがあり明治文明開化の面影をしのばせる。尚、2階は現在一般公開をしていない。

    3連休の真ん中、日曜日の午前に訪問。大人一人500円で入場。が、受付には誰もいらっしゃらず、券売機にて精算。 アリエッティのイメージと言うことで、宮崎駿監督のサイン色紙がありました。 和洋折衷の洋館に和風庭園、写真映えしそうな建物です。 が、新郎新婦?写真撮影が入っており、こちらが気を遣う場面が… 『建物内部も見られますよ』とは言われたのですが、結構な人数の撮影スタッフとご親族?で、入る雰囲気で...

  • 弘前市立郷土文学館
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    青森県弘前市下白銀町2-1
    弘前市立観光館が立つ追手門広場にある「弘前市立郷土文学館」では、弘前ゆかりの作家たちを紹介している。太宰治や石坂洋次郎をはじめ、学都・弘前といわれるこの町がはぐくんだ作家たちの生い立ちや業績を探ってみよう。

    多くの文学者を輩出した津軽です。お恥ずかしいのですが文学の世界には全く疎い私なので評価し難いです。弘前城南側の多くの文化施設が集合しているエリアに有ります。

  • 弘前市まちなか情報センター
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    旅行/観光
    青森県弘前市大字土手町94-1
    2004年5月にオープンした、情報・交流・休息の3つの機能を備える市営施設。館内では観光情報をはじめとする地域の情報の発信や、青森県の名産品であるリンゴのグッズ、軽食の販売等を行っている。会議室やスタジオ(要事前予約・有料)、無料でインターネットを利用できるパソコンブースも完備されており、土手町における観光拠点並びに地域の人々の憩いの場となっている。人気の初音ミクとのコラボ「桜ミク」グッズコーナーもあり。

    初音ミク/桜ミク スタンプラリーで 駅前 市立 まちなかと 三ヶ所観光案内所を行きましたが ここが一番 資料が多く 手作りの資料もあり 机 アイスや飲み物 (有料 もあり じっくり聞けて そのあと 簡単なメモもできて 良かったです ちなみに 他のあえて悪いところをあげるなら 駅前 人の出入りが激しくせわしない 市立 お役所感...

  • 津軽伝承工芸館
    rating-image
    3.5
    37件の口コミ
    旅行/観光
    青森県黒石市袋字富山65-1
    黒石市袋富山にある複合施設。「津軽塗」や「こけし灯ろう」などの伝統工芸や郷土食の7つの工房を備え、手作り体験も実施している。約1600アイテムを取り扱う特産品の売店や、津軽三味線の定期公演を行う劇場も併設。レストランではご当地B級グルメの「黒石つゆやきそば」などのメニューを提供している。

    黒石市の落合温泉郷にある観光施設です。つがるこけし館に隣接しています。無料の足湯や土産品の販売施設などがあります。訪問時は新雪が降った後の晴れ間が見える日で施設に積もった雪が非常に美しかったですね。敷地は広く、施設もさほど古びてはいないのですが、少し寂しいアトモスフィアを感じます。

青森の主要エリア

around-area-map

本州の北端にあり、三方を海に囲まれている青森県。空港は三沢空港と青森空港があり、東京、大阪、名古屋からは約1時間15分~1時間50分のアクセスです。 観光としては、世界遺産である白神山地をはじめ、奥羽山脈、八甲田山、岩木山といった山々から、鏡のように美しい十和田湖、海と奇岩が生み出す絶景が壮観な仏ヶ浦など、雄大な自然を楽しめます。 また、青森県はもともと津軽藩と南部藩に分かれていたため、この二つの地域では風習や文化が異なり、郷土料理にもその違いが表れています。津軽地方では、タラのアラや野菜を塩で煮込んだタラのじゃっぱ汁や赤カブを漬けた漬物、モチ米と砂糖水を練ったかまぼこ型のお菓子うんぺいなどがあり、南部地方では鍋にせんべいを入れたせんべい汁や、三角に切って茹でたそばをネギ味噌で食べるかっけなどの郷土料理が楽しめます。

青森の写真集

目的から探す