青森のサイクリングステーションスポット一覧
エリア
-
- 白神山地ビジターセンター(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県中津軽郡西目屋村田代神田61-1
-
- 南部屋 海扇閣(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県青森市浅虫蛍谷31
-
- 津軽海峡フェリー 大間ターミナル(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県下北郡大間町大字大間字根田内10
-
- 大間温泉 海峡保養センター(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県下北郡 大間町大間内山48-1
-
- 道の駅いまべつ 半島プラザ「アスクル」(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県東津軽郡 今別町大川平清川87-16
-
- 酸ヶ湯温泉(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50
-
- 道の駅浅虫温泉「ゆ-さ浅虫」(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県青森市浅虫蛍谷341-19
-
- 青森市小牧野遺跡保護センター(縄文の学び舎・小牧野館)(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県青森市大字野沢字沢部108-3
-
- フォレストピア階上(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県三戸郡階上町鳥屋部大柿1-2
-
- わっせ交流センター(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県三戸郡階上町平内上道1-1
-
- 種差海岸インフォメーションセンター(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県八戸市大字鮫町棚久保14-167
-
- 葦毛崎展望台(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県八戸市鮫町日蔭沢
-
- 八戸市水産科学館マリエント(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県八戸市鮫町下松苗場14-33
-
- 道の駅おがわら湖(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県上北郡東北町大字上野字南谷地122
-
- 道の駅みさわ 斗南藩記念観光村(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県三沢市谷地頭4丁目298-652
-
- 小川原湖観光センター レークピア(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県三沢市三沢淋代平116-2858
-
- 北の防人大湊 安渡館(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県むつ市 桜木町3-1
-
- プレジャーランド石神温泉(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県むつ市関根北関根ノ内袖角地342-61
-
- むつグランドホテル(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県むつ市田名部下道4
-
- プラザホテルむつ(ペダルレスト)
- 交通
- 青森県むつ市下北町2-46
青森の主要エリア

本州の北端にあり、三方を海に囲まれている青森県。空港は三沢空港と青森空港があり、東京、大阪、名古屋からは約1時間15分~1時間50分のアクセスです。 観光としては、世界遺産である白神山地をはじめ、奥羽山脈、八甲田山、岩木山といった山々から、鏡のように美しい十和田湖、海と奇岩が生み出す絶景が壮観な仏ヶ浦など、雄大な自然を楽しめます。 また、青森県はもともと津軽藩と南部藩に分かれていたため、この二つの地域では風習や文化が異なり、郷土料理にもその違いが表れています。津軽地方では、タラのアラや野菜を塩で煮込んだタラのじゃっぱ汁や赤カブを漬けた漬物、モチ米と砂糖水を練ったかまぼこ型のお菓子うんぺいなどがあり、南部地方では鍋にせんべいを入れたせんべい汁や、三角に切って茹でたそばをネギ味噌で食べるかっけなどの郷土料理が楽しめます。