小樽の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 日本銀行旧小樽支店金融資料館
    rating-image
    4.0
    329件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市色内1-11-16
    1900年前後、小樽市には各銀行が集中し「北のウォール街」と呼ばれるようになった。その中で日本銀行も小樽市に参入、明治45年(1912)に竣工したのが小樽支店である。当時の歴史的な建物を利用し、日本銀行の歴史や小樽の発展についての資料が展示されている。1億円(模擬)の重さや、お札の偽造防止技術も体験できるほか、1日2回のガイドツアーも行われている(所要時間約30分)。

    旧日本銀行小樽支店が金融資料館として建物が残っているのが良いですね。入場料が無料なのもとまた良いですね。東京駅建築で有名な辰野金吾氏の設計ですね。左右対称なのも荘厳な感じがしますね。かつては「東洋のウオール街」と呼ばれた時代の金融の中心だった時代を彷彿させますね。一見の価値ありですね。

  • 小樽市総合博物館 本館
    rating-image
    4.0
    142件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道小樽市手宮1-3-6
    平成19年7月に開館した、小樽市の歴史と自然、北海道の交通史、科学技術をテーマにした総合博物館。施設は本館と運河館の2つに分かれており、本館内には、北海道鉄道の歴史を紹介する常設展示や蒸気機関車「しづか号」をはじめとした、北海道を代表するおよそ50もの鉄道車両が保存・展示されているほか、プラネタリウム、科学展示室があり、土・日・祝日には簡単な実験や工作体験を実施している。夏期には屋外で1909年アメリカ製の蒸気機関車「アイアンホース号」の運行があり、無料で乗車することができる。

    新しさには欠けますが、現役使用していた頃、そのままに残された車輌。そして、設備。車輌倉庫·転車台。 子供でなくても、鉄道ファンでなくても、ワクワクすると思います。 無料で乗れるSLは、是非、乗っていただきたい!

  • 小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム
    rating-image
    4.0
    158件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道小樽市堺町6-13
    北海道をはじめ都内や京都、沖縄など全国に店舗を持つオルゴールの専門店。「小樽オルゴール堂本館」から100mほど離れたノスタルジックな空間で「天上からの音楽」を身近に楽しむことができる。歴史的価値の高いアンティークオルゴールが並んだ館内はミュージアムになっており、明治41年(1908)にイギリスで製造された「エオリア・パイプオルガン」を見学することが可能だ。自動演奏のパイプオルガンとしては日本で初めて紹介されたものであり、今も当時と変わらない音色を響かせている。

    オルゴール製品がお土産用から玄人向けまですべて揃っています。古い大型のオルゴールを解説付きで聞かせるツアーが無料で行っています。

  • 北一ヴェネツィア美術館
    rating-image
    3.5
    136件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道小樽市堺町5-27
    外観はヴェネツィアのグラッシィ宮殿をモデルに、2、3、5階展示室は18世紀頃の宮殿の部屋を再現してある優雅な美術館。四季に応じたヴェネツィアのテーブルコーディネートやムラノガラスの常設巡回展に加え特別展示も豊富。衣装文化体験では貴族のドレスやカーニバル衣装で仮装撮影もできる。JR南小樽駅から徒歩10分、小樽ICから車で10分。

    地元の小樽人ですが、以前から1人で行こう行こうと思いつつ、照れもあり行けなかったのですが、イタリア製の衣装がどうしても着たくて、とうとう本日訪れました(^o^)素敵な衣装ばかりで、撮影してくれる女性店員が、とてもサービス精神旺盛で、私が持ってきたカメラを使って、快く沢山撮影してくれました。今度は別衣装で撮影したいです。ありがとうございました。

  • 小樽市鰊御殿
    rating-image
    4.0
    98件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市祝津3-228
    小樽市にあるニシンの漁場建築。明治30年(1897)に、積丹の泊村で建てられ、昭和33年(1958)に現在の場所へ移築復元している。ニシン漁をテーマとした資料館として利用されており、漁具や当時の生活用具などの資料展示や体験を通してニシン漁全盛の時代を垣間見ることができる。

    元々この場所に立っていた建物ではなく移築されたものです。本来であれば鰊番屋がこのような高台に建てることはあり得ません。小樽市内からバスで行く場合は祝津港でバスを降りますが、おたる水族館への曲道の角には古い鰊御殿が残されています。本来はこのような場所に建つものですから立地を確認して奥には良いと思います。鰊番屋はその先にも1軒残されています。北海道開拓の村に残されている旧青山家の鰊御殿も当初はこの海岸...

  • 水天宮
    rating-image
    4.0
    70件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市相生町3-1
    小樽市中心部の高台に位置し、小樽の街並みや小樽港を一望できる神社である。境内には石川啄木の歌碑があるほか、桜の名所としても知られており、春には多くの人が訪れる。本殿と拝殿は小樽市の歴史的建造物に指定されている。

    かつては花園町が小樽の賑わいの中心でしたが、もうすっかりさびれてしまいました。今は運河沿いが中心かと思います。 それでも散歩を兼ねて、港を一望できる神社参りはいかがでしょうか。戦前の小樽の賑わいを感じながら、静けさに物思いに耽ることができます。 参道入り口にひっそりと石川啄木の歌碑があります。

  • 小樽市総合博物館 運河館
    rating-image
    4.0
    49件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道小樽市色内2-1-20
    「小樽駅」より小樽運河方向へ徒歩約10分、小樽の歴史や自然に関した資料を集めた博物館。20分ほど歩いた場所に本館があり、二日間にわたって利用できる共通入館券もある。運河館は明治26年(1893)に建てられた歴史的価値も高い石造りの「旧小樽倉庫」を利用しており、博物館自体も貴重なものとなっている。小樽が最も華やかな時代だった大正時代の街並みを実物大で復元したコーナーでは、当時の電話やオルガンにも触れることができる。

    こちらは、臨港線沿いにある明るい石造りの綺麗な外観の博物館です。 入館料、300円を支払い入ります。 館内は、第一展示室(北前船やニシン漁業、まちの変遷を記録した古写真や古地図を展示) 第二展示室(動植物の自然資料を展示・小樽市のあゆみと恵まれた自然について) が分かりやすく展示されていました。

  • 小樽芸術村
    遊ぶ/趣味
    北海道小樽市色内1-3-1
  • にしん御殿 小樽貴賓館(旧青山別邸)
    旅行/観光
    北海道小樽市祝津3-63
    ニシン景気にわいた大網元、青山家の別荘である。約1500坪の敷地内にある木造2階建ての大邸宅は金に糸目を付けず建てられた豪邸で、往時の栄華を今に伝えており、国の登録有形文化財にも指定された。山岡鉄舟による書など、多数の美術品も展示されている。最寄りのバス停「祝津3丁目」から徒歩約5分。
  • 旧日本郵船株式会社小樽支店
    旅行/観光
    北海道小樽市色内3-7-8
    明治37年(1904)に着工、同39年(1906)に落成した近世ヨーロッパ復興様式の石造2階建ての建物であり、国の重要文化財に指定されている。北海道開拓の拠点都市であった小樽は、一流建築家達が当時の最先端技術で様々な作品を残してきた。その象徴ともいうべき建物が「旧日本郵船株式会社小樽支店」である。日露国境画定会議が行われた場所でもあり、シャンデリアの光を反射するアカンサス模様の「金唐革紙(きんからかわかみ)」の壁紙が使われている会議室は必見。(令和2年7月から令和5年6月(予定)まで保存修理工事につき休館)
  • 旧北海道銀行本店
    旅行/観光
    北海道小樽市色内1-8-6
    明治45年(1912)、旧北海道銀行の本店として建てられた建造物。石造2階建の外観正面はほぼ創建時のままで、当時の文化や建築技術を現代に伝えている。設計は通り向かいに建つ小樽市指定有形文化財の日本銀行旧小樽支店の設計にも携わった長野宇平治氏によるもの。銀行建築特有の重厚さを持っており、玄関や窓まわりのデザイン、コーナーや窓の間隔など細部にまでその特徴を感じることが可能だ。現在はワインカフェ&ショップ「小樽バイン」として営業している。
  • 北運河
    旅行/観光
    北海道小樽市色内3
    北海道開拓の玄関口として、大きな役割を担った小樽運河。その運河の中でも「北運河」と呼ばれた北部には、今も作業船などの小型船が係留され、倉庫が立ち並んでいる。往時の面影を色濃く残す、情緒あふれる町並みだ。
  • 市立小樽文学館・市立小樽美術館
    遊ぶ/趣味
    北海道小樽市色内1-9-5
    文学館は、小林多喜二、石川啄木や伊藤整など、小樽ゆかりの作家の貴重な資料を展示している。併設する美術館は、日本を代表する風景画家 中村善策、現代版画の鬼才 一原有徳の作品を始め小樽ゆかりの作家の作品を中心に収蔵。
  • カトリック小樽教会 富岡聖堂
    rating-image
    4.5
    37件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市富岡1-21-25

    こじんまりしていて静かなところにある教会です。外観の美しさと内部の神聖な感じがいいですね。観光客はほとんどいないので穴場スポットとしてお勧めです。

  • 住吉神社
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市住ノ江2丁目5-1

    1868年に住吉大神を勧請して創建され他神社です。国道5号線に面して南小樽駅から徒歩8分程です。住吉神社の鎮座150年の記念事業で参道などは綺麗に整備されました。緩い坂道をのぼって一の鳥居、二の鳥居、三の鳥居、御社殿と一直線上にあります。参拝客も少なく、心静かにお参りできました。

  • 市立小樽美術館
    rating-image
    3.0
    8件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道小樽市色内1-9-5
    一階に小樽生まれの風景画家、中村善策の画業を伝える中村善策記念ホールがあり、二階には常設展示室、三階には市民ギャラリーも併設する。

    美術館・文学館共通観覧券500円。美術館は建物1階3階。文学館と異なり写真撮影禁止。小樽所縁の画家の作品を展示。文学館に展示されている文学者と比べて控え目。市展といった市民のための美術展示スペースと捉えたほうが健康で文化的。

  • 龍徳寺
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市真栄1丁目3-8

    江戸時代の1857年に創建された曹洞宗の寺院です。ここの本堂は小樽で最古の本堂です。1876年に建てられた木造1階建の建物です。創設当時の旧態がほぼ現存しており、歴史的建造物にも指定されています。

  • 小樽稲荷神社
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市末広町38-1

    こちらは、小樽の手宮公園に隣接している神社です。(励ましの坂を上ると頂上付近の左でにあります) こじんまりとした神社で、17世紀に創祀された歴史ある神社で、御祭神は、保食神、大物主大神、菅原道真公だそうです。

  • 小樽市役所 産業港湾部 朝里ダム記念館
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市朝里川温泉2丁目580-10

    朝里ダムの堤体を右に見ながら山を登って行くと、少し進んだ右側にあります。 平日は堤体横の管理事務所でダムカードを配布していますが、土・日・祝日はこちらで頂くことができます。 展示内容は定山渓ダム資料館に比べると貧弱な感じですが、入場無料です。

  • 浄応寺
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市石山町5-1

    小樽市街地西側にある手宮富士と呼ばれる小高い山の石山町側山腹に位置する浄土真宗東本願寺派のお寺です。 道南の松前にある専念寺の流れを汲む名刹の一つであり、小樽仏教会所属67寺院中の一級5寺院に数えられています。 お寺の前を通る急勾配の「浄応寺の坂」(20%)の名は、かつては坂道も含む周辺一帯の広い寺領だったことに由来しています。 大正13年、手宮駅構内で起きた火薬類を貨車に積み替え作業中の大爆発事...

北海道の主要エリア

around-area-map

北海道は、広大な面積と海に囲まれた立地から、自然・観光・グルメなどさまざま楽しみ方ができる場所です。 北海道の玄関口・新千歳空港をはじめ14もの空港があり、さまざまな県から飛行機で乗り入れられます。東京からは新千歳空港まで1時間40分で着きます。 北海道は、大きく分けて道央、道南、道北、道東の4つのエリアに分けられ、さらに細分化した各エリアにはそれぞれの特色があります。 道東では、世界遺産にも登録された知床や流氷で有名な網走などのオホーツクを含んだエリアで、見事な自然が見ものです。 道北には美しいラベンダー畑が有名な美瑛・空知、日本最北端の稚内や礼文島のほか、留萌・宗谷があります。 道南は世界三大夜景の一つである函館を有し、北海道の玄関口ともいえる場所。道央にある札幌は多くの観光施設があり、雪まつりなど大きなイベントも盛んです。 食材の宝庫とも言われる北海道だけに、新鮮な魚介を使った海鮮丼や北海道遺産に指定されているラーメンとジンギスカン、札幌のスープカレー、帯広の豚丼、日本のウイスキーで有名なニッカウヰスキーなど、数えきれないほどグルメを楽しめます。

北海道の写真集

目的から探す