北海道のギャンブルスポット一覧
エリア
-
- ばんえい十勝(帯広競馬場)
-
4.0486件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 北海道帯広市西13条南9
- 北海道帯広市にある世界で唯一のばんえい競馬の競馬場。ばんえい競馬とは、馬が重りをのせた鉄ソリを曳いて競い合うレース。騎手は馬の体力やパワーを調整しながら、途中に2つの坂がある200mの直線コースを走らせる。施設内には売店や馬の資料館、ばん馬を含む動物たちとふれ合える動物園などがあり、小さな子供でも楽しめる。有料のバックヤードツアーもあり。
-
運良くスケジュールがあったので昔から興味があったばんえい競馬場へ。JRAのサラブレッドとはまた違う道産子の力と力のぶつかり合い。これはこれで非常に面白い。レース中に止まって休憩するなんて予想もつかない。
-
- 札幌競馬場
-
4.0110件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 北海道札幌市中央区北16条西16-1-1
- 中央競馬の夏の風物詩「北海道シリーズ」を担う競馬場。高い位置からコース全体を見渡せるテラス席や、低い目線で目の前を疾走する馬の迫力を体感できるターフサイドシートなど、レースを楽しむための設備が充実している。馬車試乗会などの馬と触れ合うイベントや、授乳室やベビーベッドを完備した子供向けのプレイゾーンもあり、レースのない日でも家族連れで楽しめる。開催期間中の土・日曜はJR桑園駅と地下鉄東西線二十四軒駅から無料送迎バスあり。
-
市内からタクシーで2000円弱、娘が行くと言うので競馬??雪で競馬はお休みかと思いましたが場外の競馬を楽しむ人が数百人-数千人いました。行った日は日曜日で開催されている各地の競馬の馬券を買っているようでした。競馬場の正面の大きなスクリーンを見ながら皆さんたのしんでいました。入場料はいりませんでした。
-
-
-
- 競走馬ふるさと胆振案内所
- 遊ぶ/趣味
- 北海道白老郡白老町字社台335
-
- サテライト石狩
- 遊ぶ/趣味
- 北海道石狩市新港南2-729-3
-
- オートレース場外車券売場 オートレース石狩
- 遊ぶ/趣味
- 北海道石狩市新港南2-729-3 サテライト石狩内
-
- 場外馬券発売所アイバ小樽
- 遊ぶ/趣味
- 北海道小樽市築港11-1 WING BAY OTARU5番街3F
-
- 日本中央競馬会 WINS(ウインズ)札幌 B館
- 遊ぶ/趣味
- 北海道札幌市中央区南2条西5-20
-
- 日本中央競馬会 WINS(ウインズ)札幌 アーバン館
- 遊ぶ/趣味
- 北海道札幌市中央区南3条西4-8-2
-
- イルカサーキット
- 遊ぶ/趣味
- 北海道北斗市中山109-3
-
- 日本中央競馬会 WINS(ウインズ)釧路
- 遊ぶ/趣味
- 北海道釧路郡釧路町中央2-5
-
- ハロンズ岩見沢
- 遊ぶ/趣味
- 北海道岩見沢市6条西2丁目1-3
-
- ハロンズ釧路
- 遊ぶ/趣味
- 北海道釧路市若松町2-13
-
- Aiba浦河
- 遊ぶ/趣味
- 北海道浦河郡浦河町大通3丁目
-
- Aiba滝川
- 遊ぶ/趣味
- 北海道滝川市西町5丁目1-1
-
- Aiba苫小牧
- 遊ぶ/趣味
- 北海道苫小牧市木場町1丁目6-1
-
- Aiba静内
- 遊ぶ/趣味
- 北海道日高郡新ひだか町静内木場町2丁目1-5
-
- Aiba中標津
- 遊ぶ/趣味
- 北海道標津郡中標津町東31条南1丁目5
-
- ハロンズ名寄
- 遊ぶ/趣味
- 北海道名寄市西1条南8丁目1-1
北海道の主要エリア

北海道は、広大な面積と海に囲まれた立地から、自然・観光・グルメなどさまざま楽しみ方ができる場所です。 北海道の玄関口・新千歳空港をはじめ14もの空港があり、さまざまな県から飛行機で乗り入れられます。東京からは新千歳空港まで1時間40分で着きます。 北海道は、大きく分けて道央、道南、道北、道東の4つのエリアに分けられ、さらに細分化した各エリアにはそれぞれの特色があります。 道東では、世界遺産にも登録された知床や流氷で有名な網走などのオホーツクを含んだエリアで、見事な自然が見ものです。 道北には美しいラベンダー畑が有名な美瑛・空知、日本最北端の稚内や礼文島のほか、留萌・宗谷があります。 道南は世界三大夜景の一つである函館を有し、北海道の玄関口ともいえる場所。道央にある札幌は多くの観光施設があり、雪まつりなど大きなイベントも盛んです。 食材の宝庫とも言われる北海道だけに、新鮮な魚介を使った海鮮丼や北海道遺産に指定されているラーメンとジンギスカン、札幌のスープカレー、帯広の豚丼、日本のウイスキーで有名なニッカウヰスキーなど、数えきれないほどグルメを楽しめます。