全国の通りスポット一覧

  • ジャンジャン横丁
    旅行/観光
    大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-14
    大阪府大阪市浪速区にある商店街で、大阪の観光スポット「新世界」の南東部に位置している。正式名称は「南陽通商店街」で、かつて飛田遊廓への道筋であったことが関係し「ジャンジャン」という三味線の音が地名の愛称となった。将棋道場や碁会所、レトロな店構えの娯楽場などが現在も営業している。新世界名物の串カツ店やリーズナブルな下町グルメの店がいくつもあり、観光客にも人気のスポットとなっている。
  • 関門トンネル人道(下関側)
    旅行/観光
    山口県下関市-福岡県北九州市門司区
  • Kojima Jeans Street(コジマ ジーンズ ストリート)
    旅行/観光
    岡山県倉敷市児島味野
    ジーンズの縫製や洗いなどの関連業者が集積する倉敷市児島は「国産ジーンズ発祥の地」として知られる。販売店約40店が軒を連ねる味野商店街の「児島ジーンズストリート」には国内外からファンが訪れる。
  • 法善寺横丁
    旅行/観光
    大阪府大阪市中央区難波1付近
    ミナミの繁華街にありながら、静かななにわ情緒が漂う法善寺横丁。織田作之助の小説「夫婦善哉」でも有名な石畳の路地には、約60軒の小料理屋やバーがひしめき合っている。総延長は約80m。昼には水かけ不動参りやぜんざいを楽しめ、夜にはディナーやお酒を楽しめるこの通りは、一日を通して訪れる人が後を絶たない。
  • 南青山骨董通り
    旅行/観光
    東京都港区南青山
  • 新梅田食道街
    旅行/観光
    大阪府大阪市北区角田町9-26
    「JR大阪駅」東側の阪急百貨店と阪急「梅田駅」の間のガード下に広がる飲食店街。昭和25年(1950)に旧国鉄時代の施設関係の退職者に対する救済事業として当時18店舗が開業した。現在では和食、洋食、中華の専門店や立ち飲み屋、ファーストフード店など様々な飲食店が約100店舗入居、毎日たくさんのお客で賑わいを見せている。
  • 窯垣の小径
    rating-image
    4.0
    29件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県瀬戸市仲洞町
    窯道具を積み上げ作られた塀や石垣「窯垣」を、約400mに渡って繋いだ路地。全国でも珍しい窯垣の景色を眺めに、多くの観光客が訪れる。また、10月第2日曜に行われる「洞町窯垣の小径まつり」は、ぜんざいの振る舞いや、地元の窯元や作家のオリジナル作品の展示即売会等が行われ、シーズンには多くの人々が行き交い、活気に溢れている。

    現在でも、窯元やその邸宅が建ち並ぶ、窯垣の小径。 焼物の街、瀬戸の風情を味わいながら、てくてく散歩に丁度良い。 窯垣とは、古い窯道具を積み上げて作った、塀や壁のこと。 全国でも、瀬戸でしか見ることができない、貴重な景観だ。 登窯などで使用される、エンゴロ、ツク、タナイタを使用した窯垣は、何とも美しい幾何学模様。 小さな瀬戸物を埋め込んだ塀も、趣があって素敵。

  • 秋月杉の馬場
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    福岡県朝倉市秋月野鳥
    朝倉市にある通り。「筑前の小京都」とも言われており、清流と山に囲まれた城下町である。秋月城跡へと続く通りは両側に約200本の桜の木が並び、春には約500m続く桜のトンネルが美しく、桜の名所としても人気のスポット。4月には「秋月春まつり」も開催。夜は電灯が照らされ、日中とはことなる幻想的な雰囲気を楽しむことができる。

    秋月エリアの観光スポットのうちのひとつです。今回は紅葉の時期に訪れましたが説明パネルに桜の時期がきれい、といったことが書かれており、春には春でまた違う景色を見ることができるんだろうなと思いました。桜の並木道です。

  • 水沢うどん街道
    旅行/観光
    群馬県渋川市伊香保町水沢
  • 勝浦朝市
    旅行/観光
    千葉県勝浦市
    勝浦市浜勝浦、勝浦駅から徒歩10分ほどにある中央商店街周辺で行われる朝市。天正19年(1591)までさかのぼる長い歴史を誇り、勝浦の名物となっている。現在では毎月1日から15日は下本町朝市通り、16日から月末までは仲本町朝市通りと2ヶ所に分けて行われ、季節の農産物や新鮮な魚介類、加工品や工芸品など、様々な商品が並ぶ。開催は朝6時頃から11時頃までで、毎週水曜日と元日は定休。
  • しまなみサイクリングロード
    旅行/観光
    広島県尾道市-愛媛県今治市 瀬戸内しまなみ海道内
  • おはらい町
    旅行/観光
    三重県伊勢市宇治館町、宇治今在家町、宇治中之切町周辺
    伊勢神宮・内宮の宇治橋前から五十鈴川に沿って続く約800mの石畳の通り。伊勢特有の切妻・入母屋・妻入り様式の店が軒を連ねており、観光客で賑わっている。伊勢銘菓「赤福」が買える赤福本店や土産物店が多くあり、参拝後の散歩にもおすすめ。神宮道場や祭主職舎などの歴史的建造物も立ち並ぶ、お伊勢さんらしい雰囲気を楽しめる通りだ。
  • 定禅寺通
    旅行/観光
    宮城県仙台市青葉区国分町2丁目付近
    杜の都・仙台のシンボルロード「定禅寺通」。約700mにわたるケヤキ並木が美しく、青葉を通して感じられる木漏れ日が優しい。遊歩道にはいくつものブロンズ像が立ち、通り沿いにはおしゃれなカフェやショップが並ぶ。
  • 石段街
    旅行/観光
    群馬県渋川市伊香保町伊香保
    渋川市伊香保町の伊香保神社へと続く参道沿いに形成された街。365段に及ぶ石段の両側には、入浴施設や土産物屋、食堂、カフェ、温泉まんじゅうの専門店や、昔ながらの射的などが楽しめる遊技場など、様々な店舗が軒を連ねている。
  • 伊香保温泉 石段街
    旅行/観光
    群馬県渋川市伊香保町伊香保
  • 七日町通り
    旅行/観光
    福島県会津若松市七日町、大町
    会津若松市にある通り。藩政時代には「会津五街道」のうち、日光・越後・米沢街道の主要道路が通っていたため、問屋や旅籠・料理屋が立ち並んでいた。現在もレトロな雰囲気を残しつつ、漆器店や飲食店・酒造などの店舗が立ち並ぶ観光スポットとなっている。
  • 先斗町通
    旅行/観光
    京都府京都市中京区
  • ゆりあげ港朝市
    旅行/観光
    宮城県名取市閖上東3-5-1
    江戸時代から漁港として栄えた名取市閖上(ゆりあげ)で日曜・祝日にのみ開催される朝市で、開始以来30年以上もの歴史を持つ。「よい品をより安く」をモットーに、近海で獲れた鮮度抜群の海の幸や、地元産の野菜、惣菜等を販売する約50軒の常設店をはじめとした様々な店舗が軒を連ねる。隣接する炉辺焼きコーナーでは、場内で購入した商品を焼いて食べることができる。
  • 夏目坂
    旅行/観光
    東京都新宿区喜久井町
    地下鉄東西線の早稲田駅前から喜久井町の来迎寺に向かって南東に上る坂。慶応3年(1867)にこの地で生まれた夏目漱石の父・直克が名づけたもの。このあたりの大地主であった直克が自分の姓で呼んでいたのが人々に広まり、やがて地図に載るようになったと伝えられている。現在の牛込保健所側で漱石が晩年を過ごした「漱石山房」の跡は都営アパートになり、その後漱石公園という小さな公園になって今に至る。公園内に佇む漱石の胸像と共に建てられた猫塚は、猫、犬、小鳥たちの供養塔だ。
  • キャットストリート
    旅行/観光
    東京都渋谷区神宮前

写真から観光情報を探す

目的から探す