全国の並木スポット一覧

  • 糺の森
    rating-image
    4.5
    69件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区下鴨泉川町59
    京都市左京区にある森林。下鴨神社の境内に広がる原生林で、ケヤキやエノキなどの樹木が生い茂る。平成6年(1994)には、ユネスコの世界遺産に登録されている。森の中には、4つの小川が流れており、自然の癒しスポットとして人気。また春には新緑、秋には紅葉など、四季折々の風景を楽しむことができる。

    下鴨神社に参るなら糺の森を歩かねば!ということで、地下鉄京阪線で向かいました。終点出町柳駅を出てすぐの橋を渡り、まっすぐ北に歩いて住宅街を抜けると緑の森が見えてきます。森の入り口の両脇には以前ニュースになったマンションが建っていますが、森に溶け込むような造りになっていて妙に感心してしまいました。さて、これより糺の森に入っていきます。「森」と言うからには鬱蒼とした状態を想像していたのですが、こちらは...

  • ささやきの小径
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
    矢ケ崎川沿いに続く小道であり、両側を馬酔木(アセビ)の木に囲まれ小川のせせらぎが耳に心地よい「ささやきの小径」。堀辰雄の小説「美しい村」の舞台でもあり、アカシア並木の新緑の木漏れ日が美しい。
  • 旧東海道松並木
    旅行/観光
    静岡県浜松市西区舞阪町舞阪
    浜松市西区舞阪町舞阪の旧東海道沿いにある松並木。元は慶長9年(1604)から江戸幕府が街道沿いに植えさせたもので、1400本以上の松が植えられていたこともあった。現在も300本以上の松が約700mにわたって植えられており、往時の東海道の名残りが見て取れる。
  • 笠取峠のマツ並木
    旅行/観光
    長野県北佐久郡立科町芦田
    佐久ICから車で約30分、諏訪ICからは約60分。近世五街道の一つに数えられる中山道芦田宿の西方1kmの地点から笠松峠にかけて続く並木道。その距離はおよそ2km、植えられた松は60本余りにもなる。慶長7年(1602)に幕府から753本もの赤松の苗が小諸藩に下げ渡され、周辺の村々に植樹したと言い伝えられている。松の樹齢は150年から300年を超え、現在でも往年の街道の景色を偲ぶことができる。県指定の天然記念物で、松並木公園として保護と整備を続けている。
  • 甲州街道のイチョウ並木
    旅行/観光
    東京都八王子市
  • 河北潟メタセコイア並木
    旅行/観光
    石川県河北郡津幡町字湖東
  • たぶせ川桜並木
    旅行/観光
    山口県熊毛郡田布施町下田布施

写真から観光情報を探す

目的から探す