全国の洞窟スポット一覧

  • 五代松鍾乳洞
    rating-image
    4.0
    20件の口コミ
    旅行/観光
    奈良県吉野郡天川村洞川686-131
    吉野郡天川村の洞川温泉近くにある鍾乳洞。80m以上に渡って伸びる洞窟内では、約8mに及ぶ最大の石柱「大黄金柱」をはじめ、大小の鍾乳石が形成する神秘的な空間を体験することができる。緑の中を鍾乳洞へと登っていくモノレールや、近隣に湧く名水「ごろごろ水」も見どころ。

    赤井五代松翁が親子二代に渡り,私財を投げうって完成させた鍾乳洞とのことです.以前は現在の面不動鍾乳洞と同じく,観光客自らが自由に散策できましたが,氷柱石や石筍を折って持ち去る不届き者があり,現在では係員の方の案内に従い,鍾乳洞の中を見学するスタイルに戻ったとのことでした.私たちが訪れた時は,その他の観光客が居らず,モノレール(トロッコ)で鍾乳洞入口まで上り,係員の方の説明をいただきながら,二人だけ...

  • 大滝鍾乳洞
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県郡上市八幡町安久田2298
    古生代の石灰岩層にできた断層が、地下水に浸食されてできたといわれる「大滝鍾乳洞」。約700mの鑑賞コースは「天上界」の鍾乳石群や「神秘の大滝」など、見どころ満載。釣り堀が併設されており、釣った魚をその場で調理していただける。

    石の上でお肉や野菜を焼きます とても美味しかったです 建物は白川郷から移築してきた 合掌造りの建物なので 雰囲気あります

  • 幽玄洞
    rating-image
    3.5
    33件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県一関市東山町長坂字東本町154-1
    およそ3億5,000万年という長い歳月が作り上げた鍾乳洞である。鍾乳洞の奥にはエメラルドグリーンに輝く地底湖があり、神秘的で美しい。また日本有数の化石の宝庫でもあり、葉虫の化石の完全体や古代サンゴなど多くの化石が発見されている。

    ゆっくり見れました。 比較的短い鍾乳洞 中は一般的な照明のみでカラーのライトアップなどはないです。 アップファウンの有るコースと平らなコースに分かれている。 見学料金は大人1100円でした。 お高めだけどノンビリ雰囲気を味わいながら進むと良いです。 入り口と出口は別です。 天井は少し低いのでツバの有る帽子は注意が必要です。

  • 天窓洞
    旅行/観光
    静岡県賀茂郡西伊豆町仁科堂ケ島
    西伊豆町にある「天窓洞」は、白い凝灰岩でできている海触洞窟である。入り口は東側、西側、南側と3つ。遊覧船は南口から中央までを進んでいく。中央の天井は丸く抜けており、洞窟内に光が差し込む様は神秘的で美しい。昭和10年(1935)、国の天然記念物に指定された。
  • 不二洞
    旅行/観光
    群馬県多野郡上野村川和665
    群馬県多野郡上野村の「川和自然公園」内にある関東最大級の観光洞で、全長は約2.2km。約1,200年前に発見され約400年前に藤原山吉祥寺の僧が初めて最奥部まで到達した。洞内は1年を通して約10度と肌寒い。LEDで幻想的にライトアップされた空間は、観光客にも人気。
  • 七ツ釜
    旅行/観光
    佐賀県唐津市屋形石
    唐津市の海岸に並ぶ、7つの海食洞。高さ40mに及ぶ玄武岩が荒々しい波によって浸食されてできた景勝地である。遊覧船に乗れば、迫力ある岩を間近で見ることも可能。1925年、「屋形石の七ツ釜」として国の天然記念物に指定された。
  • 河内風穴
    旅行/観光
    滋賀県犬上郡多賀町河内宮前
    犬上郡多賀町河内宮前にある鍾乳洞。雲仙山系のカルスト地帯に約55万年前に生成されたと考えられている。見学ができるのは入り口から200mほどまでだが、総延長は10,020mに及び、全国でも3番目に長い。県の天然記念物に指定。
  • 青の洞窟
    旅行/観光
    石川県珠洲市三崎町寺家10-13
  • 史跡鍾乳洞 源三窟
    rating-image
    3.0
    19件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県那須塩原市塩原1118
    那須塩原市塩原の国道400号線沿いにある鍾乳洞。源義経とともに壇ノ浦の合戦を戦った腹心・源有綱が、源頼朝軍に追われ塩原に落ち延びた際に隠れ住んだと伝えられる。鍾乳洞の成り立ちや源有綱に関する展示を行っている他、安土桃山から現代までの武具150点を展示する武具資料館も併設。

    塩原温泉にあります。 ここへ泊まりに来るまで、こちらの存在を知りませんでした。 入場料はは600円ですが、宿泊した旅館に置いてあったパンフレットを持参すると、50円引きになります。 まずは、最初に社長さんによる洞窟の生い立ちと、こちらに隠れていた源氏の落人、源有綱に関する説明があります。 講談のようで、話に引き込まれます。 続いて洞窟探検です。 「窟」は、ここでは鍾乳洞のことです。 隣の福島県にあ...

  • 風連鍾乳洞
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    旅行/観光
    大分県臼杵市野津町泊
    臼杵市野津町大字泊にある鍾乳洞。大正15年(1926)に発見された奥行き500mの鍾乳洞で、国の天然記念物に指定。外気による風化などの影響が少ない環境にあり、光沢があって純白に近い、美しい洞窟となっている。洞窟内では「天上界」、「霊妙閣」、「瑞雲の滝」といった、石筍や鍾乳管などによって形成された21ヶ所の景勝地を観賞することができる。

    鍾乳洞は全国にありますが、ここは特に美しいのに人が少なくておすすめです。入口の建物も昭和感があって面白いです。

  • 天の岩戸
    旅行/観光
    三重県志摩市磯部町恵利原
    天照大神が隠れ住まわれたと伝えられる「天の岩戸」は、木立に囲まれた美しい場所だ。道中には樹齢360年超のオオシマザクラがそびえたつ。恵利原の水穴から湧き出る岩清水は名水百選に選ばれており、禊滝と呼ばれる滝には修行者が多く訪れる。
  • 大岳鍾乳洞 大岳キャンプ場
    旅行/観光
    東京都あきる野市養沢1587
    秩父多摩甲斐国立公園内、大岳山麓の標高520mに位置する鍾乳洞で、東京都の天然記念物に指定されている。全長約300mの洞内には石筍や乳石等、様々な鍾乳石があり、神秘的な自然美を堪能することが出来る。洞内は非常に高低差があり、滑りやすい箇所も多いため、受付では安全のためのヘルメットやサンダルの貸出を行っている。川の上流と下流には「大岳キャンプ場」のサイトも併設されている。
  • 鬼ヶ島大洞窟
    旅行/観光
    香川県高松市女木町235
    桃太郎伝説が残る鬼ヶ島(女木島)にある大洞窟は、島の中央 鷲ヶ峰の中腹にあり、広さ4000平方メートル・奥行き400mの洞窟だ。内部では鬼の大広間や居間・鬼番人の控え室等を再現していて人気がある。また洞窟のそばにある土産物屋では、きびだんごが食べられ、桃太郎気分を味わえる。
  • 巌門
    旅行/観光
    石川県羽咋郡志賀町富来牛下巌門
    能登金剛代表的な存在である「巌門」は、波の侵食によりぽっかりと穴の空いた洞門で、幅6m・高さ15m・奥行が60mもある。大きな穴からは雄大な日本海が広がり洞門の上には老松が生い茂っており、荒々しくも美しい光景だ。のと里山海道「西山IC」より車で約30分。
  • 西郷隆盛洞窟
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市城山町
    カゴシマシティビュー「西郷洞窟前」バス停下車すぐ。西南戦争の終盤、明治10年(1877)に九州各地を転戦したのちに鹿児島城下に戻った西郷隆盛が、私学校の幹部達と共に過ごした洞窟。9月19日から同24日未明に至る6日間をここで過ごし、薩軍と政府軍との城山攻防戦において最後まで薩軍の指揮を執っていた場所として重要な史跡。昭和49年(1974)に鹿児島市の記念物(史跡)に指定された。
  • 入水鍾乳洞
    旅行/観光
    福島県田村市滝根町菅谷字大六89-3
    本格的なケイビングを体験できることで人気の「入水鍾乳洞」。全長は約900m、普段着のまま入れるコースから、全身を使って照明器具とともに進むコースまで3つのコースが用意されている。数十メートルにも及ぶ大空洞は圧巻の一言。国の天然記念物にも指定されている鍾乳洞だ。
  • 室岩洞
    旅行/観光
    静岡県賀茂郡松崎町
    東名高速「沼津IC」から国道136号経由で約120分。江戸城の石垣にも使われた特産の「伊豆石」を切り出していた石切り場の跡。昭和29年(1954)頃まで実際に使われていたもので、内部には約180mにわたる遊歩道が整備されている。要所には手すりや照明、順路票が設けられ、解説板や人形によって当時の石切り場が理解できるようになっている。コウモリの棲みついている洞窟もあり、ちょっとしたスリルも味わえる。
  • 溝ノ口洞穴
    旅行/観光
    鹿児島県曽於市財部町下財部
  • クマヤ洞窟
    旅行/観光
    沖縄県島尻郡伊平屋村田名
    島尻郡伊平屋村田名にある洞窟。約2億8000万年前に形成された堆積岩が浸食されて出来た高さ10m前後、奥行き約40mの洞窟で、県の天然記念物に指定されている。また江戸時代の学者・藤井貞幹により、日本神話に登場する「天岩戸」であるとする説が提唱されており、天岩戸伝説の最南端の地としても知られる。
  • 戸津井鍾乳洞
    旅行/観光
    和歌山県日高郡由良町戸津井646
    日高郡由良町戸津井にある鍾乳洞。2億5000万年以上前に形成された全長約100mの小規模な石灰洞穴を、土日祝日と町内小中学校の長期休暇期間に公開している。年間を通じて15度前後という涼しい空間で鍾乳石を観察できる。

写真から観光情報を探す

目的から探す