全国の峠スポット一覧

  • 美幌峠
    旅行/観光
    北海道網走郡美幌町古梅
    国道243号線にあり、弟子屈町と美幌町との境界ともなっている峠である。標高は525m。屈斜路湖と湖に浮かぶ中島を眼下に見下ろせ、摩周岳や斜里岳といった山々も一望できる。昭和28年の名画「君の名は」のロケ地ともなった景勝地である。
  • 渋峠(日本国道最高地点)
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡中之条町渋峠
    長野県と群馬県の境にある峠。横手山と白根山の間を走る国道292号は標高2,000m以上に達し、日本の国道の中で一番標高が高いことを記した石碑がある。峠からは広大な芳ヶ平湿原を見渡すことができ、木々と湿原の緑が織りなす風景は息を呑むほどに美しい。早朝には朝日に赤く染まった雲海が見られることもある。
  • 暗峠
    旅行/観光
    大阪府東大阪市豊浦町-奈良県生駒市西畑町
    大阪と奈良を結ぶ暗越(くらがりごえ)奈良街道沿いの峠。お伊勢参りへのルートとしても知られた場所で、昔の面影を残す石畳の道のそこかしこに、歴史を感じる石碑や歌碑が建てられている。松尾芭蕉もここを歩き句を残していることでも有名だ。「暗がり」の名は、木々が鬱蒼と茂り昼間でも薄暗かったことからとされる。
  • 知床峠
    旅行/観光
    北海道目梨郡羅臼町
    国道334号線のウトロと羅臼を結ぶ「知床横断道路」の頂上、知床連山の尾根筋にあたる峠である。標高は738m。眼下にはミズナラの原生林を一望でき、北には羅臼岳、東には国後島を見渡せる景勝地だ。7月下旬でも残雪の白さが見られることも特徴の一つ。冬季は閉鎖されるので、事前に調べてから訪れよう。
  • さった峠
    旅行/観光
    静岡県静岡市清水区由比西倉澤
    静岡市清水区にある峠。駿河湾につきだした山裾にあり、東海道五十三次では、由比宿と興津宿の間に位置する。東海道本線・国道1号線・東名高速道路が峠の麓で重なっており、富士山を背景にした写真撮影の名所にもなっている。また、興津駅と由比駅の間には、駿河湾と富士山を眺めながら歩けるハイキングコースも整備されている。
  • 分杭峠
    旅行/観光
    長野県下伊那郡大鹿村鹿塩
    伊那市長谷市野瀬の秋葉街道沿いにある標高1,424 mの峠。巨大断層地帯「中央構造線」の真上に位置し、「ゼロ磁場」という特異空間を形成する強力なパワースポットと言われる。来訪者が増える休日には周辺道路に交通規制が敷かれるため、シャトルバスを利用する必要がある。
  • 大菩薩峠
    旅行/観光
    山梨県甲州市
    日本百名山の一つに数えられる大菩薩嶺。標高約1,900mにある大菩薩峠は、旧青梅街道随一の難所とも言われ、中里介山の小説の舞台としても名を馳せている。大菩薩の尾根からは富士山や南アルプス、八ヶ岳の山々を一望でき、高山植物も豊富で、ハイキングコースとして人気が高い。
  • 三国峠
    旅行/観光
    山梨県南都留郡山中湖村
    東京・神奈川・山梨の三県にまたがる「三国峠」は、峠を下った付近から富士山や山中湖が見下ろせ、峠の中腹にあるパノラマ台は、「ダイヤモンド富士」の撮影場所としても有名で人気のドライブコースでもある。
  • 乙女峠
    旅行/観光
    静岡県御殿場市・神奈川県足柄下郡箱根町
    静岡県御殿場市と神奈川県足柄下郡箱根町をまたぐ箱根外輪山にある峠。1,000mを超える標高から富士山を一望できる景勝地として有名で、金時山へ続くハイキングコースもある。また、峠の下を通る国道138号線沿いには絶景ポイントとしても知られる「乙女峠ふじみ茶屋」があり、ここから遊歩道を歩くと恋愛成就の「乙女の鐘」がある展望台へ行ける。
  • 二十曲峠
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県南都留郡忍野村内野
    南都留郡忍野村にある、標高1150mの峠。高台からは、富士山を眺めることができる。また、紅葉の名所としても知られており、秋には紅葉と富士山のコントラストを楽しめる。ハイキングだけでなく、林道も整備されており、ドライブコースとしても人気がある。

    真冬に訪れたが、晴れた日は暖かく、富士山と南アルプスのコラボレーションが一望できます。山梨県から見る平原と富士山がとてもキレイです。

  • 正丸峠
    旅行/観光
    埼玉県飯能市
    飯能市と秩父郡横瀬町をつなぐ旧国道299号線で、標高636mの峠道。頂上からは奥秩父の山々を一望できる景色が魅力である。茶屋やレストランもあり、名物のジンギスカン料理が楽しめる。春の桜や紅葉の季節など行楽シーズンには見どころも多くなり、ハイキングコースとしても高い人気を誇る。また正丸峠は有名な公道レースマンガの聖地でもある。道が狭くデコボコも多いので走行には注意が必要だが、コーナーが多く景色もいいのでドライブコースとして走りがいのあるルートである。
  • 牧の戸峠
    旅行/観光
    大分県玖珠郡九重町湯坪牧の戸
    湯布院と阿蘇を結ぶ絶景のドライブコース「やまなみハイウェイ」の最高地点、標高1333mに位置する峠。久住山や黒岩山などの登山口でもあり、駐車場、売店、公衆トイレなどが併設されていて便利。初夏に咲くピンク色のミヤマキリシマも美しい。
  • 碓氷峠
    旅行/観光
    群馬県安中市松井田町坂本、長野県北佐久郡軽井沢
    群馬県と長野県の境にある標高約960mの峠で、関東と信濃・北陸を結ぶ要所とされていた。頂上の県境には熊野皇大神社や見晴台があり、サンセットポイントとして知られている。現在は遊歩道となっている「アプトの道」や碓氷川に架かる「めがね橋」、「碓氷湖」、鉄道テーマパーク「碓氷峠鉄道文化むら」などがある人気の観光スポットになっている。
  • 鍵掛峠
    旅行/観光
    鳥取県日野郡江府町大字大河原字鍵掛1531-29
    日野郡江府町にある、標高910mの高所から大山南壁のダイナミックな姿を眺められる景勝地。大山の険しい山肌を背景に、西日本屈指のブナ林が眼下に広がる景色はまさに絶景。春は新緑、秋はカエデや紅葉が美しく色づき、四季折々の自然を楽しむことができる。紅葉は10月下旬から11月中旬が見頃。観光客が多く訪れる人気スポットで、展望台やトイレ、駐車場が整備されている。
  • 足柄峠
    旅行/観光
    神奈川県南足柄市・静岡県駿東郡小山町
    静岡県駿東郡小山町と神奈川県南足柄市の県境近くにある峠。周辺には、竹之下の合戦の際に足利尊氏軍が本営を置いた足柄城址があり、雄大な富士山を一望できる。また、年間を通してハイキング客が多く、ハイキングコースである「足柄峠・金時山コース」から見える峠の景色は「神奈川景勝50選」にも選ばれている。
  • 毛無峠
    旅行/観光
    長野県上高井郡高山村
    上高井郡高山村の県道112号線沿いにある峠。破風岳、御飯岳の登山口にもなっている。名前の通り樹高の高い木が生えていないが、コケモモやガンコウランなどの常緑小低木の群落を観賞することができる。
  • 柳沢峠
    旅行/観光
    山梨県甲州市
    標高1472mに位置する「柳沢峠」は、眺望が素晴らしい場所として人気がある。国道144号の最高地点にある峠で、美しい姿を見せる富士山や奥多摩の山々の撮影ポイントだ。また柳沢峠の名水・富士眺望の茶屋として知られる「柳沢峠茶屋」も有名だ。
  • 箱石峠
    旅行/観光
    熊本県阿蘇市一の宮町坂梨
    国道265号線を一の宮町から高森町へ向かう途中にある峠。左右に阿蘇の草原を眺めながら、変化に富んだワインディングロードが楽しめる。阿蘇五岳の一つ、根子岳が目の前に迫るダイナミックな道は万里の長城を思わせる絶景だ。つづら折りの峠を登った先に広がる景色はバイク乗りやカメラマンの中では有名な絶景ポイント。新しい時代の新しい熊本の観光スポットを発掘する「くまもと観動プロジェクト」において特別賞を受賞している。
  • 安房峠
    旅行/観光
    岐阜県高山市
    岐阜県高山市と長野県松本市の間にある峠。標高約1800mにある安房峠は北アルプスの絶景が広がるビューポイント。長い峠道を上りきったところには駐車場もあり、そこからの眺めは最高。日本百名山の焼岳・穂高の美しい山容を眺めながらのドライブは楽しく、3000m級の山々の写真に収めることができる。現在は安房峠道路が通っているが、旧道もまだまだ現役で、ツーリングなどで利用する人も多い。11月中旬-5月は冬季通行止めとなるので注意。
  • 大弛峠
    旅行/観光
    長野県南佐久郡川上村・山梨県山梨市
    長野県南佐久郡川上村と山梨県山梨市の境にある峠。標高は2,365mに及び、車で通行できる峠としては日本一の高さを誇るヒルクライムコースとして知られる。12月から5月の期間は冬季閉鎖となるため通行できない。

写真から観光情報を探す

目的から探す