全国の美術館スポット一覧

  • 東京富士美術館
    rating-image
    4.0
    66件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都八王子市谷野町492-1
    常設展はルネサンスから現代までの西洋絵画を中心に、東京郊外の美術館としては有数のコレクションを誇る。また季節ごとに開催される特別展は、美術ファンのみならず人気が高い。

    八王子の創価大学そばの施設。駐車場無料。私立美術館ながら立派な建物。入口に無料コインロッカーあるのも良い。ムーミン展と常設の西洋画を見学。ムーミン展は小さい生原稿なので近寄って眼を凝らさないといけない。もう少し見やすくする工夫が欲しかった。所蔵作品の常設画はモネ、マネ、ユトリロなど著名な作品多々ある。フリーWi-FiでQRコードを読み取ると解説文と画像が見られるサービスが良かった。JAF割引で10...

  • 広島県立美術館
    rating-image
    4.0
    134件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    広島県広島市中区上幟町2-22
    広島県ゆかりの美術、日本とアジアの工芸、192030年代の美術を柱に収蔵作品は約5000点。隣接する大名庭園の縮景園(国指定名勝)とともに広島の歴史と文化にたっぷり触れられるスポットになっている。

    広島県立美術館は、縮景園のすぐとなりにありました。縮景園とのセット入場券があるので、縮景園とセットで見学されるとよいと思います。 有料の展示室は2階3階ですが、1階は無料で入ることができるんです。図書室やミュージアムショップ、レストランなどがありました。

  • 宮城県美術館
    rating-image
    4.0
    97件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    宮城県仙台市青葉区川内元支倉34-1
    仙台市川内エリアに建つ宮城県美術館。東北ゆかりの作家や海外作家の作品を所蔵している。館内には展示室のほかにミュージアムショップやカフェ、創作室があり、アートを身近に感じられるようになっている。

    私が2023年6月に行った時は、特別展「伊達政宗と杜の都・仙台――仙台博物館の名品――」を開催中だった。 入場料は800円と安いが、展示物は充実していた。伊達政宗が愛用した刀などが展示してあった。 目玉の展示物は、支倉常長の肖像画。これは国宝に指定されている。 特別展のチケットで、常設展も鑑賞できた。 カンディンスキーの代表作「商人たちの到着」など、力作の絵画が多い。 特別展も常設展も、内容は...

  • 福田美術館
    rating-image
    4.5
    15件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
    嵐山駅から徒歩4分の福田美術館は、2019年(令和元)にオープンした美術館で、嵐山と大堰川を一望できる絶景のロケーションにある。伝統的な日本家屋の意匠を現代風にアレンジした空間で、大理石の網代模様の壁面や窓ガラスが特徴的だ。庭園は四季折々の色彩が楽しめるようデザインされている。

    嵐山という見所がたくさんあるエリアの中、限られた時間で鑑賞できるちょうどいい規模の美術館です。 展示内容も京都ゆかりの画家さん達の作品が取り上げられており、展示数は多くはありませんがその分作品ひとつひとつに解説がついています。文字も大きめで読みやすく、一部を除いて写真が撮れました。 今後の展示が楽しみです。

  • 那須ステンドグラス美術館
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県那須郡那須町高久丙1790
    那須の大自然に溶けこむ、異国情緒あふれる建物。1800-1900年代に制作されたステンドグラスを中心に展示する美術館で、美しい形や色、パイプオルガンの音色が空間を彩る。非日常のムードに癒やされるだけでなく、体験教室でステンドグラスのストラップ作成ができる。 自分だけの作品を作ってみるのも楽しい。

    併設カフェです。紅茶とスイーツを食べました。ステンドグラスのオシャレな雰囲気の中なので優雅な気分になります。値段は少々高いですが、良かったです

  • 神戸ファッション美術館
    rating-image
    4.0
    37件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1
    ファッションをテーマにした国内初の公立美術館で、「六甲アイランド」にある。まるでUFOのような独特の建築デザインが特徴。1階は展示室になっており、豊富な収蔵品を生かしたベーシック展示や他館と連携しての特別展示を開催している。そのほか、国内外から集めたファッション関連の蔵書4万冊や雑誌が閲覧できるライブラリー、クリエイター参加型のミュージアムショップ、イベントホールなども併設。

    特別展ゆるかわふうの世界を拝見しました。海と宇宙の世界がなんと断熱材(ボード)を加工して、裏から白い光を当てることで表現されています。 写真撮影も可能で、不思議な世界を体験できます。2022年3月27日まで

  • 千葉市美術館
    rating-image
    4.0
    71件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    千葉県千葉市中央区中央3-10-8
    約1万点のコレクションを誇る11階建ての美術館。コレクションは常設展として1か月おきに展示替えされ、バラエティに富んだ作品を鑑賞することができる。独自の視点による多彩な企画展も開催されている。「つくりかけラボ」と名づけられた、来館者参加・体験型のプロジェクトもユニーク。幅広い世代の人々が気軽に立ち寄り、アートに関わることができる。

    新版画に興味を持ち丁度千葉市美術館で開催されているのを知り見に来ました。川瀬巴水や吉田博の瀬戸内の代表作が展示されていて小躍りしました。 鑑賞した帰りに銀座渡邉木版美術画舗に立ち寄り川瀬巴水の宮島の雪を買いました。

  • 水戸芸術館
    rating-image
    4.0
    102件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    茨城県水戸市五軒町1-6-8
    水戸市制100周年を記念して1990年(平成2)に開館した水戸芸術館は、コンサートホール、劇場、ギャラリーを備えた複合文化施設だ。音楽、演劇、美術の3部門を柱に水戸の文化拠点としての役割を担っている。

    今回、浅田家という家族の写真の展覧会、もう来ないんだから、ということもあり入ってみました。浅田家という家族達の面白くもないパフォーマンスをしたものばかりの写真。よくぞ恥ずかしくなく出展したものだなと思うと同時に、なぜ展覧されたのか主催者の気持ちが分かりません。それも700円も取られました。悪夢に出そうです。

  • 長谷川町子美術館
    rating-image
    4.0
    74件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都世田谷区桜新町1-30-6
    『サザエさん』の作者として知られる漫画家・長谷川町子(1920-1992年)と姉の長谷川毬子が集めた美術品を展示する個人美術館。併設の長谷川町子記念館には、漫画の原画や生涯を紹介する常設展示のほか、さまざまなテーマの企画展も開催しており、子どもから大人まで楽しめる。

    桜新町駅から徒歩7分ほど。 1985年開館。長谷川町子と姉・毬子が蒐集した美術品を展示する個人美術館。入館料は900円(長谷川町子記念館と共通)で、記念館喫茶部の100円券が付く。館内撮影不可。展示室は1階と2階に1部屋ずつ。訪館時は収蔵コレクション展「日本の四季」が開かれており、東山魁夷や加山又造などの作品を展示していた。また2階には「アニメの部屋」もあり、サザエさんの制作過程の紹介、昔放送した...

  • 愛知県美術館
    rating-image
    4.0
    84件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛知県名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター10F
    趣向に富んだ企画展を次々と開催し、県外からも多くの人が訪れる人気美術館。企画展だけでなく、多様なテーマに沿ったコレクション展や屋外に展示された彫刻作品など、さまざまなかたちで美術に親しむことができる。

    Google...

  • アドミュージアム東京
    rating-image
    4.0
    58件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留B2F
    平成14年(2002)に開館した、日本で唯一の広告ミュージアム。江戸時代から現代まで約32万点の収蔵資料を展示している。広告の社会的・文化的価値への理解を深めることを目的とした、世界でも類を見ない博物館だ。国内の広告の歴史を見ることができる常設展示と、国内外の広告賞展や独自の企画を展示する企画展示に分かれており、いずれも入場は無料。グループや団体向けの見学プログラムも無料で実施しているため、ガイドスタッフの丁寧な案内を聞きながら日本広告の発展を学ぶことができる(一部事前予約要)。

    無料で広告の歴史が学べるミュージアムです! 近くに寄ることがあったら、行ってみるとなかなか面白いと思います。

  • 台東区立朝倉彫塑館
    rating-image
    4.5
    135件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都台東区谷中7-18-10
    明治から昭和にかけて活躍した朝倉文夫は、日本を代表する彫刻家。みずから設計し完成させた建物は、彼のこだわりと美意識が詰まった独特の空間になっている。展示されている作品はもちろん、建築物として鑑賞するのも興味深い。

    東博、都美など上野界隈美術館巡りの時間調整弁以上の価値があります。上野公園界隈から徒歩20分程度。入館料500円。各種カード支払可。靴を脱いで入館します。靴下の着用必須。トイレは純和風で正しく便所。入室時退室時は横にスライドさせます。日曜午前訪問。アトリエから外の風景1ヶ所、屋外庭園は写真撮影可能。屋上から東京スカイツリーなど見渡す360度のパノラマ風景が絶景です。

  • 関門海峡ミュージアム
    rating-image
    3.5
    89件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福岡県北九州市門司区西海岸1-3-3
    門司港駅から徒歩約5分のミュージアムで、関門海峡の歴史や文化、自然について紹介する施設。館内には、幻想的な音と光で歴史を体感できる「海峡アトリウム」、壇ノ浦の戦いや巌流島の決闘など歴史ドラマの人形を展示する「海峡歴史回廊」、大正ロマン漂う建物や路面電車を再現した「海峡レトロ通り」などがある。4Fの展示室からは、関門海峡の景色を一望できる。

    門司港駅の西側の海岸のすぐそばに建つ大きな建物は、関門海峡ミュージアムでした。 最上階の5階は展望デッキになっていて、門司港の街並みも、その向こうの関門橋もきれいに見えました。さらに、目の前の関門海峡の向こうには下関の町も、思っていたよりも間近に見えるんです。 展望デッキから降りていくと有料ゾーンに入ります。有料ゾーンで最初に目に飛び込んできたのは、巨大なスクリーンに映し出されている映像でし...

  • 川奈ステンドグラス美術館
    rating-image
    4.0
    49件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    静岡県伊東市川奈1439-1
    静岡県伊東市川奈にあるステンドグラス専門の美術館で、海を望む絶好のロケーションにある。建物の内部には教会や礼拝堂が造られ、1800年代頃のイギリスの貴重なステンドグラスが配されている。館内は、ステンドグラスを通して注ぐ七色の陽光やランプの光、アロマの香りに癒される幻想的な空間。オルゴールやパイプオルガンが奏でる音楽を聴きながら、非日常のひとときを堪能できる。石崎幸雄シェフが手がけるイタリアンレストランや結婚式場も併設。

    パイプオルガンの演奏があり、音色は自分の気物を落ち着かせてくれる。食事もでき美味しかった。レストランの窓から海が見えるのはとてもいい。また、ここでボーとしたい。

  • ちひろ美術館・東京
    rating-image
    4.0
    72件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都練馬区下石神井4-7-2
    練馬区下石神井の都道245号線近くにある絵本美術館。子どもをモチーフにした水彩画や絵本で知られ、下石神井に自宅兼アトリエを持っていた画家・いわさきちひろの作品や、関連するテーマの展覧会などを行っている。

    子供向けの絵本の挿絵を多く描いていたいわさきちひろさんの自宅兼アトリエの跡地にあります。 現在、黒柳徹子さんがこの美術館と安曇野にある美術館、両方の館長を務めているそうです。 大きな通りから少しだけ中に入った閑静な場所で、不整形な建物であるゆえにその隙間となる中庭が落ち着いた雰囲気を醸し出していました。 実際にご本人が使ったアトリエをそのまま残してあるのが、とても興味深かったです。

  • パナソニックセンター東京
    rating-image
    4.0
    138件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都江東区有明3-5-1
    パナソニックグループの最新製品や技術を体感できるショールーム。現代から近未来の暮らしをパナソニックの技術とともに体験できる場や、NEXTコミュニケーションブースなどがあり、幅広い年代で楽しめる。3階「AkeruE」を除き入場無料。

    国際展示場駅からすぐ。 1階がSDGsの取り組みに関する展示スペース、2階と3階はクリエイティブミュージアム「AkeruE」という子供向けの体験施設で、2階が無料ゾーン、3階が有料ゾーン(700円)となっている。

  • ヤマザキ マザック美術館
    rating-image
    4.5
    108件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛知県名古屋市東区葵1-19-30
    ロココからエコール・ド・パリの時代にいたる絵画と、アール・ヌーヴォーの家具などを展示するヤマザキマザック美術館。当時のサロンをほうふつとさせる優美なしつらえのなかで、ゆっくりと鑑賞を楽しみたい。

    100年以上前のオルゴールの演奏が、1回だけ2時から始まります。たまたまその時間に訪問したのですが、素晴らしい音色でした。収蔵品のことについては皆さんが書いていらっしゃる通りです。入館料は1000円ですが、他の美術館では有料のオーディオガイドが無料だったり、ドニチエコ切符で100円割引きになるなどの点から考えると、むしろリーズナブルだといえます。

  • 三河工芸ガラス美術館
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛知県西尾市富山町東郷5
    愛知県西尾市出身のガラス工芸家・神谷一彦氏が設立した美術館。2000年(平成12)に世界最大(当時)とギネス世界記録に認定された万華鏡作品など、体験型の作品が注目を集めるスポットだ。ステンドグラス作りや万華鏡作りなど各種ワークショップも開催している。

    昔、世界一の万華鏡があることで有名なここ 三河工芸ガラス美術館。 いまでも迫力ある万華鏡の美しさにほっとします。 3階にあるてっぽう展示館も楽しめます。 雑学のパネルもあって、勉強になりました。

  • 月夜野びーどろパーク
    rating-image
    3.5
    98件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    群馬県利根郡みなかみ町後閑737-1
    月夜野びーどろパークは、国内で最も大きな手作りガラス工場のひとつ。熟練の技術をもつ職人たちが、食器などのガラス製品製造のほか、高級ホテルの調度品の制作や寺社仏閣の修復・復元などで腕を振るっている。

    ガラス製品の販売と体験が主で、何故か地元のビールも売っている。 2Fの展示 説明書きが手書きで すごく雑。面白いと云えば面白い。

  • 静岡県立美術館
    rating-image
    4.0
    97件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    静岡県静岡市駿河区谷田53-2
    大学や図書館などが隣接し、自然とアートを一緒に楽しめる美術館。全国を巡回する企画展のほか、17世紀以降の国内外の作家作品や、世界屈指の規模を誇るロダンコレクションが見どころ。

    県立美術館と聞くと中心地の県庁近くにあるイメージですが、静岡駅近くにあるのは市立美術館で、こちらはバスか電車利用で30分程度の郊外にあります。 ちびまる子ちゃんの描かれた静鉄に揺られて「県立美術館前」駅から徒歩で向かいました。一本道ですが、ずっと登り坂なので、暑い日、年配の方はタクシーを呼んで利用する方が良いかも知れません。 建物に着くまで彫刻の展示を眺めながら散策するので、期待も高まります。 企...

写真から観光情報を探す

目的から探す