全国のその他の名所スポット一覧

  • 横浜港大さん橋国際客船ターミナル
    rating-image
    4.5
    1619件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
    みなとみらい線日本大通り駅から徒歩約7分。国内外の大型客船が停泊するバリアフリーの客船ターミナル。1階はホールと駐車場、2階は出入国ロビー、ショップなど。屋上広場は天然芝とウッドデッキの開放的な空間で、目の前に広がるみなとみらいの風景や停泊する客船を楽しむことができる。また、海にちなんだお土産が買えるショップや、ロマンチックな夜景を堪能できる大人のレストランなど、1日楽しめるように各施設も充実している。

    本日は旅客船は入港しておらずゆったりした時間が。屋上のフラットな木デッキ空間が気持ち良いですね。 此処から大島や新島方面の東海汽船が週末は出て居ます

  • グラバー園
    rating-image
    4.0
    2084件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県長崎市南山手町8-1
    2015年(平成27)に世界遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産の1つである旧グラバー住宅のほか、旧リンガー住宅、旧オルト住宅といった重要文化財を一度に見学できる人気スポット。クラシカルなカフェや、居留地をイメージしたドレスレンタルなどにも注目を。

    正直言ってただの歴史的な建造物くらいに思ってあまり期待してなかったのですが、中はとても広くキレイに整備されており、何より高台にあるので港を臨む眺めが最高でした。 もちろんグラバー邸他歴史的な建造物や部屋の内部もきれいに整備されていて、歴史を感じることが出来ます。 中の自由亭というカフェも素敵で、水出しコーヒーとカステラのセットがお得で美味しかった。オススメです。

  • べっぷ地獄めぐり
    rating-image
    4.0
    1666件の口コミ
    旅行/観光
    大分県別府市鉄輪559-1
    「海地獄」「鬼山地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「白池地獄」「龍巻地獄」「血の池地獄」の7つの地獄からなる、別府の「地獄めぐり」。噴気・熱湯・熱泥が噴出する地獄は、それぞれに個性があるいち押しの観光スポットだ。

    ややお高めですが、別府の素晴らしさが体感できます。 お湯の成分によってあれほど色が変わるなんて驚きです。日本各地に温泉地はありますが、ここのような施設があるところは少ないのでは。 温泉の観光地として、楽しませよう、見てもらおうという気概が感じられました。 楽しかった。 喫煙所もそこそこあって助かりました。

  • 父母ヶ浜
    rating-image
    4.5
    72件の口コミ
    旅行/観光
    香川県三豊市仁尾町仁尾乙203-3
    約1km続く穏やかな遠浅の海水浴場。風のない干潮時には水面に空や人物など周辺の景色が映り込み、南米のウユニ塩湖のような写真を撮れるとSNSで話題に。今や香川県でも有数の人気観光スポットとなっている。

    ちちぶがはまと読みます。難読ですね 近くに父母峠という場所があり、地名の由来の逸話があるのですが、なぜ「ちちぶ」と読むのは不明でした それはともかく、夕方に汐溜まりができて、鏡のように反射することで有名です 私が訪れた時は惜しくも小雨模様でした。。

  • 海地獄
    rating-image
    4.0
    766件の口コミ
    旅行/観光
    大分県別府市鉄輪559-1
    別府地獄の中でも最大の大きさを誇る海地獄。美しいコバルトブルーの色は、温泉成分の硫酸鉄によるもの。温泉熱を利用して大鬼蓮や熱帯性睡蓮を栽培しており、花は5月上旬-11月上旬に見ごろを迎える。お盆のイベントでは、小学校低学年生(体重20kgまで)が池に浮かぶ大鬼蓮の葉に乗ることができる。足湯あり。国指定名勝。

    地獄めぐりの中でも1番印象に残った。スカイブルーの温泉からは終始湯気が立ち込めていて、まさに地獄といった迫力がある。温泉卵も作っていた。

  • 雲仙地獄
    rating-image
    4.0
    557件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県雲仙市小浜町雲仙320
    強い硫黄の香りが立ち込め、地の底からモクモクと噴き出す白い蒸気が辺り一面を覆う、地獄の景色を彷彿させる雲仙地獄。かつてキリシタン殉教の地となったことでも知られ、殉教碑が建てられている。足を置いて地熱や噴気を体感できる「雲仙地獄足蒸し」や、「1つ食べたら、1年長生き。2つ食べたら2年長生き。3つ食べたら死ぬまで長生き」といわれる玉子を買える「雲仙地獄工房」などがある。こちらは、秋には一日2000個以上も売れる人気商品だ。

    宿泊している小浜温泉の宿からレンタカーで30分ほどで到着しました。平日の正午前でしたが観光客は少なく街自体にも活気が感じられませんでした。 温泉神社横の駐車場にクルマを止めて周辺を散策しました。地肌から湯気が噴出しており自然の尊さを感じることが出来ました。 箱根の大涌谷のような賑やかな観光地かと思っていたので拍子抜けしたというのが正直な感想です。

  • 桜井二見ヶ浦
    旅行/観光
    福岡県糸島市志摩桜井
    糸島半島北部に位置する桜井二見ヶ浦は、「日本の渚百選」と「日本の夕日百選」にも選ばれている福岡県の名勝地。浜から150mほど離れた海中に夫婦岩が屹立し、特に夏至の時期には美しい夕焼けを目当てに多くの観光客が訪れる。
  • 迎賓館赤坂離宮
    旅行/観光
    東京都港区元赤坂2-1-1
    東京の真ん中にあるにもかかわらず、都会の喧騒を忘れさせてくれるおごそかな空間「迎賓館赤坂離宮」。明治、大正、昭和、平成を経て令和の世に引き継がれた美しい建物は、多くの人が訪れる人気スポットとなっている。
  • 大涌谷
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
    大涌谷は箱根エリアでの火山活動が最もよく現れている場所で、谷や山肌から噴気が上がっている。強羅、早雲山方面からロープウェイでアクセスすれば、谷の風景とのドラマティックな出合いを楽しむことができる。
  • 大石林山
    rating-image
    4.5
    393件の口コミ
    旅行/観光
    沖縄県国頭郡国頭村宜名真1241
    昔から琉球開闢(かいびゃく)の聖地として伝えられてきた、安須杜(あしむい)の山々が連なる自然豊かなスポット。約2億5000万年前の石灰岩層が隆起し、長い年月の間、雨風によって侵食されてできた世界最北端の熱帯カルスト地形でもあり、ダイナミックな景観を楽しめる。

    GW中13:00頃に訪問。 そこそこ多くのお客はいましたが、混み合っていると言うほどでもなく、落ち着いて見学出来ました。 駐車場から歩いてすぐの所に受付があり、そこで入場券を購入してバスでコース入り口まで行きます。 森の中を奇岩を見ながら周るコース、奇岩を見ながら海の見える展望台を周るコース、段差のない木道を歩き奇岩や木々を見るコース、大きなガジュマルの木を幾つも見られるコースと、4つのコースがあ...

  • 二十四の瞳映画村
    rating-image
    4.0
    273件の口コミ
    旅行/観光
    香川県小豆郡小豆島町田浦931
    映画『二十四の瞳』のロケセットを利用した観光施設。映画のシーンを思い出す数々のセットや小道具が見られるほか、映画を知らない世代の人も、レトロな空間で古き良き昭和の文化を感じることができる。

    文学的センスゼロの小生なので、全く興味が無い場所ですが・・・団体行動なので仕方なく・・・予想通りのつまらなさ、単に古い昔の教室なんかがあるだけで、その映画も書物も全く見たこともなければ読んだこともないと云う身には退屈×2乗の場所。ソフトクリームたべてトイレ休憩しただけの場所でした。に、してもどこへ行っても同じように、オリーブ中心の土産物屋さんばかりが・・・映画と云っても、俳優さんすら殆ど知らないし...

  • 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル
    旅行/観光
    北海道千歳市美々 新千歳空港
    北海道の空の玄関口「新千歳空港」の年間旅客数は全国4位。道内各地を結ぶ高速道路や鉄道などのアクセスも充実し、道内観光の拠点として知られているが、実は観光スポットとしても見どころ満載だ。
  • 海王丸パーク
    rating-image
    4.0
    130件の口コミ
    旅行/観光
    富山県射水市海王町8
    帆船海王丸を係留する港を中心に造られた公園。海王丸の内部を公開し、子どもたちが海や船、港に親しむ機会を提供するほか、遊具を備えた公園や展望広場、カフェなどもあり、海辺の憩いの場として賑わう。

    海王丸は大人400円で船内を見学できた。近くにある建物内では帆船模型の展示が無料で見られた(SDGsや伏木富山港に関する展示もあって専門的内容)。内川-富山新港を巡る遊覧船の乗り場もあって、賑わっていた。立ち寄った日は海上保安庁の巡視船も係留していて、立山連峰もキレイに見えて、新湊大橋も映えて最高も景色だった。これで、海王丸に帆が張られる日だったら絶景だったと思った。

  • ナナちゃん人形
    rating-image
    3.5
    368件の口コミ
    旅行/観光
    愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1
    名古屋駅前の商業施設「名鉄百貨店 本店」のメンズ館1階のエントランス前にある大型のマネキン人形。名鉄百貨店セブン館(後に「ヤング館」に改称、平成23年(2011)に閉館)のオープン1周年を記念し、同館のシンボルとして昭和48年(1973)に制作された。季節ごとに様々なファッションに着せ替えられることでも知られ、待ち合わせスポットとしても頻繁に利用される。

    一応待ち合わせスポットらしい。 修学旅行生多し。 無料ねエリアなので、ぜひ撮影されてはいかがでしょうか。

  • 横浜関帝廟
    rating-image
    4.0
    335件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県横浜市中区山下町140
    「三国志」で有名な武将・関羽を神格化し、商売繁盛の神様として祀っている中華街のシンボル。日本が開国し、横浜の港が開かれた安政6年(1859)。その3年後に、一人の中国人が関羽の木像を抱いてささやかな祠を開いた。これが横浜の關帝廟の始まりといわれている。初代は明治期に建てられ、現在のものは1990年に再建された4代目。中国の伝統的な建築工芸技術が詰まった豪華絢爛な建物は見ごたえがある。

    こちらは、横浜中華街にあります。 キラキラと輝いておりとても目立つ廟でした。 祀られている主神は三国志の英雄として有名な実在の武将関羽(關聖帝君)で、武人としてだけでなく、帳簿を発明するなど、理財にも精通していたため、中国では「財神」すなわち金儲けや商売繁昌の神として信仰されています。

  • 淡路夢舞台
    rating-image
    4.0
    204件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県淡路市夢舞台2
    兵庫県淡路市にある複合文化リゾート施設。建築家・安藤忠雄氏のグランドデザインによる個性的な回遊式庭園となっており、国際園芸・造園博「ジャパンフローラ2000」の会場にもなった。園内では、百段苑をはじめとする趣向を凝らした庭園で四季折々の花が楽しめるほか、展望台からは淡路夢舞台と淡路島国営明石海峡公園を一望できる。園内には和洋中のレストランが3店舗あり、2店舗あるショップでは淡路島土産が購入可能。車いすやペット連れにも配慮がされており、大人から子どもまでのびのびと楽しめる。

    迷路みたいな神殿みたいな建物。水と光と円をよく使ってて凄い。 水底が貝殻の形で凝ってる。あかりとりがエレベーターみたいだし、回廊という感じの通路になっててよい。かかなり迷う。道案内ないときつい。花階段と温室やホテルはバリアフリーでエレベーターはあり。 酷けは残念ながら影のときに訪問でした。

  • 稚内港北防波堤ドーム
    rating-image
    3.5
    356件の口コミ
    旅行/観光
    北海道稚内市開運
    稚内から樺太(サハリン)までの定期航路があった頃。高波から船の利用者を守るため、5年の月日をかけて建てられたのが「稚内港北防波堤ドーム」だ。役目を終えた今も、稚内のシンボルとして大切に保存されている。

    宿泊したホテルから近く、朝の散歩で訪問。独特の半アーチと立ち並ぶ円柱が非常に存在感があります。その数は70本にも達するそうです。かつては樺太航路の発着場だったそうで、鉄道も通じていて保護目的だったそう。ここは見ごたえありました。

  • 仙石原すすき草原
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
    台ヶ岳の一部を占めるほどのすすき草原。10月から11月にかけてが見頃で、ピーク時は時間帯を問わず観光客が訪れる。時間帯によって景色の表情が大きく変わるので、仙石原に滞在しているなら、訪問時刻を変えて再訪したい。
  • にこ淵
    rating-image
    4.5
    37件の口コミ
    旅行/観光
    高知県吾川郡いの町清水上分2976-11
    吾川郡いの町清水上分にある滝壺。清流・仁淀川の支流である枝川沿いに位置し、仁淀川の青く美しい水面「仁淀ブルー」を観賞できるスポットとして知られる。太陽光に照らされて水面が青く光る滝壺は地元では神聖な場所とされており、大蛇の伝説も残っている。

    素晴らしい景色に感動しました。 昼14時過ぎに到着して、土曜日だった為か盆休みの為かめっちゃ観光客が来られていました。 入り口から820m程度離れた場所に駐車場し、ぶらぶらとさかを登って、階段からにこ淵へ降りましたが、中間付近から見下ろす景色に「おお!キレイじゃん!」て言ったら、下の方がキレイだよ!って教えてもらって、ぶらぶら降りました。 ほとりで写真を撮って、滝の写真を撮ってから戻りました...

  • 国営木曽三川公園 木曽三川公園センター
    rating-image
    4.0
    103件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県海津市海津町油島255-3
    東海三県を流れる木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)を中心とする「国営木曽三川公園」。地域の歴史や風土、自然環境を楽しみながら学べる施設だ。広大な園内を散策して、豊かな自然を満喫しよう。

    3年振りにGWの初日に訪れました。 チューリップは終わっていましたが、「春の花」が咲き誇る園内で特に可憐に咲いているネモフィラが目を引きました。 広い芝生広場と大型遊具で家族が楽しめる木曽三川公園センターのシンボルである高さ65mの展望タワーは、木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)の雄大な流れが眼下に広がり、360度一望できるのですが、前回はコロナで閉鎖、今回は耐震工事で上がれず残念! またの楽しみ...

写真から観光情報を探す

目的から探す