全国の温泉/温泉浴場スポット一覧

  • 山代温泉 古総湯
    rating-image
    4.5
    89件の口コミ
    宿泊/温泉
    石川県加賀市山代温泉18-128
    山代温泉にある、明治時代の総湯(100%源泉使用の公衆浴場のこと)を復元した共同浴場。2階にある休憩所や、浴室の床や壁に使われている九谷焼のタイルも当時のまま復元されており、入浴を楽しみながら山代温泉の歴史に触れることができる。外観や内装に加え、「湯あみ」と呼ばれる当時の入浴方法も再現されている点が特徴だ。

    きれいに整備されています。ただ湯舟に浸かるだけの施設です。スタッフの対応も良く、何かと気にかけてくれてとても心地よかったです。

  • 四万温泉
    rating-image
    4.0
    140件の口コミ
    宿泊/温泉
    群馬県吾妻郡中之条町四万
    「四万(よんまん)の病を癒す」霊泉であると伝わる、大自然に囲まれた温泉地。征夷大将軍として蝦夷討伐に出た坂上田村麻呂がこの地で入浴したことが始まりとされている。昭和29年(1954)には、青森の酸ヶ湯温泉、栃木の日光湯元温泉とともに国民保養温泉地の第一号に指定された保養地だ。全42か所の豊富な源泉からは、毎分約3,500リットルもの湯量が湧出している。泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉。かつては強烈な酸性度が特徴の草津温泉で荒れた肌を、仕上げの湯と呼ばれる四万の温泉で癒すこともあったとされる。

    上毛かるたの『よ』と言えば「世のちりあらう四万温泉」 四万温泉は静かでゆっくりと寛げますね。宿は、前回のリピートで温泉口のあたりに。四万川のせせらぎを感じるお部屋。四万温泉のお湯は、湯上がりにあとからぽっかぽかになります。いいお湯です。

  • 片倉館
    rating-image
    4.0
    216件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県諏訪市湖岸通り4-1-9
    諏訪湖畔でもひときわ美しいレトロな洋風建築の「片倉館」。国の重要文化財にも指定されている建造物だが、館内には天然温泉の大浴場があり、誰でも気軽に日帰り温泉を楽しめる。芸術品ともいえる異空間も魅力だ。

    国重要文化財指定の「片倉館」の千人風呂に入りました。ちょっと深めの浴槽です。 看板によると、「諏訪湖ほとりで製糸業を起こし、シルクエンペラーとして、世界に知られる一大コンツェルンを築き上げた片倉家が昭和3年に温泉保養地(千人風呂)などがある片倉館を建設した」とのことです。 で、その片倉館の千人風呂ですが、浴槽の深さ1.1mで、大理石作りのヨーロッパ風な感じです。日本の温泉とはちょっと違う雰囲気です...

  • 雲仙宮崎旅館
    rating-image
    4.0
    201件の口コミ
    宿泊/温泉
    長崎県雲仙市小浜町雲仙320
    雲仙市小浜町雲仙にある温泉旅館。源泉かけ流しの露天風呂や、大浴場、予約制の露天風呂付き家族風呂を備え、雲仙地獄の大叫喚地獄と邪見地獄を源泉とした、美肌効果のあるメタケイ酸を多く含む白濁湯を使用。高い殺菌効果によりニキビやあせも、肌あれ、水虫などに効果があるとされるほか、神経痛や筋肉痛、関節痛などの様々な症状に効能がある。また、有明海や橘湾の海の幸などを活かした会席料理も味わえる。

    年末に連泊しました。 結果として満足のいく宿泊には至りませんでした。 2022年12月15日リニューアルオープンの老舗高級旅館との 認識でした。 確かに建物は新しく、プレミアムスイートだったので半露天風呂付です。 スイートに決めたのはスイート7部屋限定のラウンジもあったからです。 スイートラウンジの売りは火を焚いての高級な雰囲気とのことでしたが、 2日目はその時間帯に火は焚かれていませんでした...

  • 黄金崎不老ふ死温泉
    宿泊/温泉
    青森県西津軽郡深浦町舮作下清滝15
    青森県西津軽郡深浦町舮作下清滝にある温泉宿。日本海の黄金色の夕陽を望む白神山麓の景勝地「黄金崎」に位置する一軒宿で、鉄分が赤褐色に変色する含鉄-ナトリウム-塩化物強塩泉を源泉かけ流しで使用している。海岸と一体化した名物の「海辺の露天風呂」をはじめ、日本海が目の前に広がる「パノラマ露天風呂」や、内湯「黄金の湯」を完備。宿泊の際には、夕方の「海辺の露天風呂」で日本海の夕陽の絶景を間近に見ることができる。食事処を併設し、日帰り入浴の際にもご当地グルメ「深浦マグロステーキ丼」など、新鮮な海の幸を使った料理を味わえる。
  • 支笏湖温泉
    rating-image
    4.5
    61件の口コミ
    宿泊/温泉
    北海道千歳市支笏湖温泉
    原始の森に抱かれた神秘的な湖、支笏湖。その東岸に湧く「支笏湖温泉」は、昭和49年(1974)にボーリングにより湧出された温泉だ。支笏湖温泉、遊覧船の発着場所にあり、飲食店やみやげ物屋等も多く温泉街になっている。低張性弱アルカリ性温泉で、神経痛・筋肉痛・関節痛・疲労回復など数多くの効能が望め、また飲用もできる。阿寒湖から支笏湖に移植されたヒメマスを使った料理「アキヒメ温玉ライス」は名物の一つでいずれの温泉旅館でも味わえる。丸駒(支笏湖)の水で造った純米酒や焼酎はお勧めのお土産だ。また和洋菓子も素材に拘った上品なものが多い。

    ちとせ割で支笏湖に一番近い レイクサイドヴィラ翠明閣 少人数の丁寧なもてなしのイタリアン料理 建物や壁や貸切風呂など 歴史を感じるくらい 古い です。 第一寶亭留 翠山亭 創作料理 ここは古い歴史や古い外装など 部屋だけはリフォームされてやや良し やはり リピートはないです。 支笏湖 鶴雅 リゾートスパ 水の謌 改装されて充実増しです。 札幌割では 由縁札幌...

  • 湯原温泉砂湯
    rating-image
    4.0
    107件の口コミ
    宿泊/温泉
    岡山県真庭市湯原温泉
    真庭市湯原温泉にある無料の露天風呂。川底から砂を噴いて温泉が湧き出ることが名前の由来で、これを岩で囲って24時間入れる男女混浴の温泉として無料開放している。日本温泉協会発行の「温泉」の露天風呂番付では「西の横綱」に選ばれた。

    露天風呂の西の横綱となっているが、東の横綱の宝川温泉に比べると規模は小さい。川沿いに男女隣り合わせの脱衣所があり、その前にいずれも小規模の3つの湯ぶねが造られている。温めの湯である。男女混浴となっているが、大きく開けた地のため近隣の旅館からも丸見えで女性には入りづらく、ほとんど男性だけである。もう少し工夫をしたらどうだろうか。

  • 甲州市勝沼ぶどうの丘
    rating-image
    4.0
    82件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県甲州市勝沼町菱山5093
    甲州産ワインを専門に扱う甲州市運営の施設。豊富な種類のワインをテイスティングできるカーヴ、パノラミックなレストランや温泉を備え、ワインをとことん楽しみたい人におすすめだ。

    勝沼の北部にある小高い丘の上にあるワインに特化した施設です。 館内には勝沼で製造しているワインが展示、販売されています。 値段は市中と同額です。 ただ季節にもよると思いますが、あまり多くの来館者はおりません。 以前は農産物も売っていましたが、そのスペースは閑散としています。 ウリは勝沼のぶどう郷を一望できる展望台があり、無料でいられます。 駐車場は豊富ですが、これも秋などのハイシーズンは事前によ...

  • 南紀白浜温泉
    宿泊/温泉
    和歌山県西牟婁郡白浜町
    開湯から約1300年以上もの歴史を誇る温泉地で、日本三大古湯の一つに数えられている。万葉集や日本書紀にも記録が残っており、斉明天皇や文武天皇をはじめとする、多くの宮人が湯治に訪れたと伝えられている。青く雄大な海と白く美しい砂浜を望むオーシャンビューのロケーションが魅力的で、海水浴シーズンを中心に多くの観光客や湯治客で賑わいを見せる。泉質は炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫黄泉等場所によって異なるため、湯めぐりを楽しむのも一興だ。
  • 大江戸温泉物語 浦安万華郷
    宿泊/温泉
    千葉県浦安市日の出7-3-12
    新浦安駅から無料シャトルバス利用で約15分。神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復などに効能のあるナトリウム塩化物強塩泉の温泉に入浴できる温泉施設。4種類の露天風呂と7種類の内風呂に加え、男女混浴の水着露天風呂を11種類備えている。食事施設や休憩施設、ボディケア施設も充実しており、宿泊施設としても利用可能だ。
  • SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア
    rating-image
    3.5
    40件の口コミ
    宿泊/温泉
    千葉県浦安市千鳥13-20
    露天風呂付きの天然温泉スパや、岩盤浴施設、簡易宿泊もできるリラクゼーション施設、ボディケア・エステ施設を備えた複合温泉施設。地元の鮮魚や産直野菜を使ったメニューを提供するレストランや、ビュッフェレストランのほか、レストラン内に和個室や焼き鳥カウンターも併設している。ベイエリアの眺望も楽しめ、東京ディズニーリゾートにもアクセスしやすい。

    素泊まりなら、料金が安くて子供の添い寝も無料とコスパ良し。 近所はコンビニもないので、舞浜駅で事前に準備しておくと安くあがる。ホテルにもレストランや売店があるが、割高。朝食は結構な金額なので、ディズニー目的なら開始時間も遅いし不要。 スパがあるので、ディズニー前泊、ディズニー後泊どちらも疲れが癒せます。 部屋は壁紙剥がれてるとか細かいところはあるが、料金考えたら問題なし!

  • さがの温泉 天山の湯
    rating-image
    4.5
    66件の口コミ
    宿泊/温泉
    京都府京都市右京区嵯峨野宮ノ元町55-4-7
    嵐山や嵯峨野に近い有栖川駅から徒歩約5分の立地にある日帰り温泉施設で、京都らしい和風建築の建物である。地下1200mから湧き出す天然温泉を楽しむことができ、露天の岩風呂や壺湯、ゆったり足をのばせる内湯など浴槽の種類も豊富。男湯にはシアターサウナ、女湯には2種類のサウナがあり、寒い時期でもしっかり体を温められる。

    平日の夕方に行きましたがまずまず混んでました。 バスで行きましたが、直ぐ近くにバス停もあり便利です。 ゆっくり楽しめました。

  • 道後温泉別館 飛鳥乃湯泉
    rating-image
    4.0
    81件の口コミ
    宿泊/温泉
    愛媛県松山市道後湯之町19-22
    道後温泉、椿の湯に次ぐ、道後温泉3軒目の外湯。飛鳥時代の建築様式を取り入れた湯屋をコンセプトとしており、奈良・東大寺をはじめとする歴史的建造物に見られる鴟尾の飾られた大屋根と、赤と白のコントラストも鮮やかな外観が目を引く。砥部焼の陶板壁画が設置された大浴場のほか、本館にはない露天風呂があり、上質な温泉を心ゆくまで堪能することができる。

    道後温泉本館の別館です。本館からちょっと行ったところにあります。できたばかりなのでかなりきれいです。 本館と同様 お茶を楽しめるコースもあります。 大浴場はそこまで特色があるわけではないですが、プロジェクションマッピングをしていたりと楽しい感じでした。 日帰り温泉としては良い場所と思います。

  • 登別温泉
    宿泊/温泉
    北海道登別市登別温泉町
    「日本の温泉100選」の総合ランキングで毎年上位にランクインする観光温泉地「地獄谷」と呼ばれる源泉地を中心に、「温泉のデパート」とも言われる、9種類の泉質がわき出ているのが特徴。温泉をはじめ、周辺には源泉となる地獄谷や「のぼりべつクマ牧場」がある。
  • 一の湯
    rating-image
    4.0
    170件の口コミ
    宿泊/温泉
    兵庫県豊岡市城崎町湯島415-1
    江戸中期の医学者である香川修徳が著書「薬選」の中で天下一の湯と称したことが名称の由来とされる歴史ある外湯。一日入浴し放題の外湯券「ゆめぱ」を使ってまわることができる「七つの外湯めぐり」の中の'開運招福の湯'。海内第一泉と言われる泉質、自然の山肌を削った洞窟風呂が名物。桃山様式の歌舞伎座を思わせる堂々とした建物は城崎温泉のシンボルとなっている。

    洞窟風呂と内湯の2つがあります。深い湯船が好きなので内湯が気に入りました。外湯では2番目の人気と思われます。今回は良い内湯のある旅館に泊まっっていたので、外湯はここと御所の湯のみでしたが十分に堪能できました。

  • 鉄輪むし湯
    rating-image
    4.5
    94件の口コミ
    宿泊/温泉
    大分県別府市鉄輪上1組
    薬草を敷き詰めた石室の中、着衣のまま横たわり、温泉の蒸気で体を温める「蒸し湯」が楽しめる市営温泉施設。平成18年(2006)にリニューアルされた施設だが、その歴史は古く、鎌倉時代の建治2年(1276)に一遍上人によって創設され、湯治場として親しまれてきた。施設内には蒸し湯でかいた汗を流せる内湯、外には無料の足蒸し湯もある。

    清流沿いにしか群生しない薬草「石菖(セキショウ)」が敷き詰められた窯で、その上に横たわるスタイルのむし湯です。 初体験でしたが時間も2回延長してもらえ、ちょうどいい発汗で気持ち良くデトックス効果もありそうでした。

  • 仏生山温泉
    rating-image
    4.5
    186件の口コミ
    宿泊/温泉
    香川県高松市仏生山町乙114-5
    2005年(平成17)にオープンした仏生山温泉は、古い町並みの中にあるモダンな建物で、ナトリウム炭酸水素塩泉・塩化物泉の泉質が特徴。肌をなめらかにし保湿効果も高いため「美人の湯」として人気。檜やヒバ、石を使った浴槽は全て源泉かけ流しで、33℃の低温浴槽での天然炭酸浴が可能だ。

    入場料700円。熱めの内湯ととことんぬるい露天風呂ですがこの風呂に30分以上入ると効能があると聞き実践。湯(ぬるい!)から上がると何となく下半身の疲れが取れた感じですね。これは良い! 琴電「仏生山」駅から杜甫10分程度でしょうか。何とモダンな建物でとてもこれが日帰り湯とは思えない。素晴らしい温泉ですね。

  • 山川砂むし温泉 砂湯里
    rating-image
    4.5
    174件の口コミ
    宿泊/温泉
    鹿児島県指宿市山川福元3339-3
    「伏目温泉」の地熱を利用した天然の砂むし場。古くから地元の方々に親しまれている。開聞岳がそびえる雄大な自然の中、波音とあたたかな砂に包まれて心身ともにリフレッシュ。砂の重みと温泉の熱で流す汗は、身体から毒素を出してくれる。砂から上がったあとに入る伏目温泉も格別。また、隣接する絶景の露天風呂「たまて箱温泉」のセット券など、お得な用意がある。

    はじめての砂風呂で、開聞岳が見える施設だったので、選びました。温泉とのセットのチケットもありましたが、砂風呂だけにしてしまいました。次回は温泉もセットにしたいです(車で5分ほど移動が必要)下着も全部脱いで浴衣だけで砂風呂に向かい、砂をかけてもらい、10〜15分入ります。汗がダラダラと出てきて、身体がぽかぽかになりました。風呂上がりのサイダーも美味しいです。

  • 道後温泉
    宿泊/温泉
    愛媛県松山市道後湯之町
    日本三古湯の一つとして知られる温泉地。その歴史は非常に古く、奈良時代の歴史書・日本書紀に道後温泉に関する記載が残されているほか、聖徳太子や、夏目漱石、正岡子規等、数多くの文人墨客が湯治に訪れたと言われている。温泉街の中心には建築から120年以上もの歴史を誇る道後温泉本館があり、現在も現役の公衆浴場として多くの湯治客に利用され続けている。泉質はアルカリ性の単純泉で、疲労回復の他、神経痛や関節痛等に効能があるとされている。周辺には伊佐爾波神社や子規記念博物館、道後ハイカラ通り商店街等様々な観光スポットがあり、湯治だけでなく、歴史探訪を楽しむことができる。
  • シギラ黄金温泉
    rating-image
    3.5
    223件の口コミ
    宿泊/温泉
    沖縄県宮古島市上野新里1405-223
    沖縄県宮古島市上野新里にある複合リゾート施設「シギラセブンマイルズリゾート」内にある日帰り温泉。宮古島の地下約1,200mから湧き出すナトリウム塩化物温泉は、その名の通り黄金色の透き通った湯が特徴。浴場には豊富な湯量を活かした「ジャングルプール」(水着着用)をはじめ、露天風呂や展望風呂、サウナ、専用露天風呂を備えたプライベートルームなどを併設している。宮古島の青い海に臨む約100万坪にも及ぶ敷地内には、8つのホテルと20店舗以上のレストラン、ゴルフ場、プールなどの施設が揃い、豊かな自然の中でダイビングなどのマリンレジャーや、バードウォッチングなども楽しめる。

    東急ホテルからループバスの無料乗車券を使用して移動し「シギラ黄金温泉」を体験しました。入館料は1530円、水着レンタル510円でした。 「シギラビーチ」の観光とセットであれば、それなりに楽しめるように思われました。 11時のオープン直後は混みあうので、12時過ぎに入館するのが良いように思われました。

写真から観光情報を探す

目的から探す