全国のスポーツスクール/体験スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 真栄田岬(青の洞窟)
- 暮らし/生活/病院
- 沖縄県国頭郡恩納村真栄田469-1
- 真栄田岬にあるダイビングやシュノーケリングのサービスを提供するマリンスポーツショップ。真栄田岬は海面から射し込む太陽光が海底で反射し、輝いて綺麗な青に染まることから「青の洞窟」と呼ばれる洞穴があり、人気のスポットとなっている。ダイビングは2人か3人に1人のインストラクター、シュノーケリングは1グループに1人のガイドがつく少人数完全貸切制となっているのが特徴で、自分たちのペースで楽しめるのが嬉しい。
-
- 阿蘇ネイチャーランド
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県阿蘇市内牧1092-1
- 熊本県阿蘇市にあるアウトドアショップで、山々と草原に恵まれた阿蘇の自然を満喫できる多彩なアクティビティを提供している。人気の体験は、空から風景を楽しめるスカイスポーツ。丘から地上へとゆっくり降りていくパラグライダーは、初心者向けのコースもある。日の出を眺めながら高さ40mまで上昇する熱気球体験は、保護者同伴なら幼児でも参加可能。その他、乗馬やキャニオニングなど様々な体験コースがある。
-
- AKAIWA(アカイワ) パラグライダースクール 宇都宮
-
4.03件の口コミ
- 暮らし/生活/病院
- 栃木県宇都宮市古賀志町1796-1
- 宇都宮市古賀志町の県道70号線沿いにあるパラグライダースクール。ライセンスを取得できるレッスンコースやフリーフライトのほか、初心者を対象とした体験フライトコースや、インストラクター同伴で高低差約300mを飛ぶタンデムフライトコースも実施。東京から1時間ほどの立地で、関東平野を一望するフライト体験ができる。来場者には無料の昼食も提供。
-
パラグライダー沢山飛んでいました。 どんどん近づいてきます。 AKAIWAパラグライダースクール宇都宮がありました。 そこで、自転車とバラグライダーの話で盛り上がりました。 自転車よりは確かにコストは安いですね。三年に一回買い替えるのでは自転車より高いですね。(^^;
-
- 伊吹山パラグライダースクール
- 暮らし/生活/病院
- 滋賀県米原市上野1488-2
- 米原市上野にあるパラグライダースクール。1日体験コースや半日体験コースで琵琶湖を一望する飛行体験ができるほか、練習生技能証B級まで習得できるマスターコースなども受講できる。ゲレンデ前にはレストラン併設のショップも営業。
-
- グランボレパラグライダースクール
-
5.02件の口コミ
- 暮らし/生活/病院
- 群馬県利根郡みなかみ町師2151
- JR上越線・後閑駅から5分のところにあるパラグライダーの体験教室。初心者向けの体験コースからプロタンデムパイロットと一緒に飛ぶタンデムコース、ライセンス取得を目指すライセンスコースまでが用意されている。提携施設での宿泊がセットになった宿泊パックやみなかみ町のアクティビティ・スポーツ施設の利用がセットになったアウトドアパックもあり、キャンプ実習や野外調理実習などのプログラムも揃えている。
-
タンデムか浮遊体験かで迷い、結局地面スレスレだったとしても自力で飛ぶことにこだわり、浮遊体験を選択。 友人と私の2人しか客のいないど真ん中平日だったため、2時間で4回ずつ交代で浮遊に挑戦。 パラグライダーは初めてだったので、まずはインストラクションから。 1回目は友人はすぐさますっ転んで、私は終始浮遊せずに地面を走り回って終了。 2回目はなんとなく浮き、 3回〜4回目は30〜40mほどを滑空で...
-
- TOP(トップ)水上カンパニー
- 暮らし/生活/病院
- 群馬県利根郡みなかみ町綱子170-1
- 関越自動車道「水上IC」より約15分、山や川でのアウトドアスポーツやキャンプなどが楽しめる施設。全国的にも有名なラフティングスポットである利根川を大型のゴムボートで下るラフティング体験が人気。他にも身ひとつで川を下るキャニオニングや、四輪駆動で大自然を走り抜けるバギーなど様々なアクティビティが揃う。グランピングやバンガロー、ロッジなど宿泊施設も多彩。JR「水上駅」または上越新幹線「上毛高原駅」より無料送迎あり(要予約)。
-
- 音水湖カヌークラブ
- 暮らし/生活/病院
- 兵庫県宍粟市波賀町引原328-44
- 音水湖にあるアウトドアアクティビティの体験施設。シングルカヤックやタンデムカヤック、カナディアンカヌーの貸出しやカヌーレッスンを行っている。また、SUP(スタンドアップパドルボート)や、上流へ向けて谷や沢を登るシャワークライミングなどのアクティビティも体験できる。いずれも要予約。
-
- イクサンダー大沼カヌーハウス
-
5.03件の口コミ
- 暮らし/生活/病院
- 北海道亀田郡七飯町大沼町22-4
- 駒ケ岳の麓に広がる大沼・小沼湖の自然豊かな景観が堪能できる体験ツアーを開催しているカヌーハウス。カヌー体験は2時間の初心者コースが人気で、湖の季節の花や湧き水を巡るほか、島に上陸してティータイムも楽しめる。朝靄や月光が幻想的な早朝・ナイトツアーも好評。ガイド付きの駒ヶ岳登山ツアーもあり、津軽半島まで見渡せる山頂からの景色は必見。最寄は大沼駅。
-
大沼とありますが、カヌーに乗るのは小沼です。地図で確認はしていたのですが、わかりづらい場所にあり道に迷いました。道路沿いに看板が欲しい! 天候に恵まれ、素晴らしい景色を楽しめました。ガイドさんの説明も詳しく丁寧で、水鳥や植物についてよくわかりましたし、途中のコーヒータイムも良い思い出になりました。10月中旬、渡り鳥がV字を描いて飛んで行ったり、湖面に駒ケ岳が逆さに映っていたり、湖面からの景色を夫婦...
-
-
- 今井浜フライングスクール
-
5.01件の口コミ
- 暮らし/生活/病院
- 静岡県賀茂郡河津町見高51-21
- 河津町見高にあるパラグライダースクール。3段階のコースにより、基礎の習得からパイロットライセンスの取得までを目指す。また、インストラクターのアシストの元、半日からの体験コースも開催。パラグライダーの入り口を体験できる。
-
家内が子供から誕生日のプレゼントにもらった体験ギフトのなかにあったパラグライダーに挑戦しました。小生67歳、家内はそれより5歳下。伊豆急河津駅まで車で迎えにきて頂き30分ほど木々の多い山中に入ります。突然視界が開け、ゴルフ場の3,4ホールほどの広さの草を刈ったパラグライダー練習場に出ました。事務所で手続きを済ませさあ本番です。小高い丘の斜面の下のほうで簡単に操作の説明を受け、斜面を駆け下ります。1...
-
- スカイ朝霧
-
4.01件の口コミ
- 暮らし/生活/病院
- 静岡県富士宮市麓499
- 富士宮市麓の国道139号線沿いにあるパラグライダースクール。富士山を間近に望むロケーションで、パラグライダー体験コースやインストラクターとの2人乗りが楽しめる。ライセンス取得のためのスクールも開講している他、カヌースクールも開催している。
-
富士山登ってみたいなー。体力ナイナー。 そういえば富士山って目の前で見たことないかもと思い パラグライダーに思いが至る。これだったら富士山満喫できるかもって思い申し込む。台風が来ていたため絶対飛ばないなーと思っていたが思いのほかゆっくり台風でこの日までは飛べた!(次の日から3日間は強風のため飛べず)いい上昇気流が発生していたみたいでぐんぐん上昇気分も上々。ジェットコースターに似た感覚で胃の中のもの...
-
- DOLPHIN FANTASY(ドルフィンファンタジー)伊東
- 暮らし/生活/病院
- 静岡県伊東市新井2-4-14
- 静岡県伊東市の海沿いにある、可愛いイルカとのふれあいが楽しめる体験型の観光施設。海上に設けられたイケスでイルカに餌をあげたり、触ったりできる「イルカ触れ合いコース」と、イケスの中でイルカと泳ぐ「ドルフィンスイムコース」がある。専門スタッフのレクチャーが受けられるので、初めてイルカに触れる子供でも安心。フリードリンクつきの休憩室や温水シャワーも完備している。冬季でも体験可。
-
-
- KPS(ケーピーエス)那須高原パラグライダースクール
- 暮らし/生活/病院
- 栃木県那須塩原市鴫内740 スナイプ那須
- 栃木県那須塩原市にあるパラグライダー教室。パラグライダーの体験ができる施設。日本パラグライダー協会の指導要領に従った講習の下で、フライトを楽しめる。パラグライダー初心者には半日体験コースがオススメ。パラグライダーの基礎から学び実際のフライトにチャレンジ。手軽に空の散歩を体験したい人には2人乗り用パラグライダーでインストラクターと一緒にフライトするコースもあり。また体験コースは小学生から参加可能で、60歳以上のシニア割引も適用される。
-
- ZACK(ザック)
- 暮らし/生活/病院
- 栃木県那須塩原市塩原2196-13
- 栃木県那須塩原市にあるガイドツアー会社で、「キャニオニング」や「カヤック」などのアクティビティをコーディネートしている。また、冬季には「氷瀑スノーシュー」「氷瀑トレッキング」などのツアーもあり、人気を集めている。レベルに合わせたツアーも選べるため、家族連れも多く利用している。
-
- ダイブショップ宝島
- 暮らし/生活/病院
- 静岡県伊東市八幡野1142-9
- 伊東市八幡野にあるダイビングスクール・ショップ。「富戸・海洋公園」エリアにあり、スキューバダイビングをトータルサポートするスクールとして、体験コースやライセンス取得コースなど様々なコースを用意している。ベテランのインストラクターが丁寧に指導してくれるため初めてでも安心。初心者でも気軽に、日帰りでスキューバダイビングが楽しめる「スキューバ体験コース」では、毎年1000人以上の未経験者が参加している人気のコースとなっている。
-
- マリンショップハートランド
- 暮らし/生活/病院
- 沖縄県島尻郡座間味村字座間味105
-
- マリンハウスシーサー阿嘉島店
- 暮らし/生活/病院
- 沖縄県島尻郡座間味村字阿嘉162
-
- ネイチャープラネット(本社・日光ベース)
- 暮らし/生活/病院
- 栃木県日光市川治温泉高原42
- 日光市にあるアウトドア体験スクール。カヌー、トレッキング、ハイキング、スノーシューなど、日光の自然に触れ合えるアウトドア体験ツアーをコーディネートしており、子どもから大人まで自然を満喫できる充実したメニューが組まれている。また自然の素材を使った創作、アートなどの体験教室も実施している。どの体験も栃木の自然を愛するベテランガイドがサポートするので安心。
-
- たてやま・海辺の鑑定団
- 暮らし/生活/病院
- 千葉県館山市沼979 海からの贈り物館内
- 内房なぎさライン沿いにある、自然体験プログラムの主催や環境保護活動などを行うNPO法人の施設。館山市沖ノ島を中心に、南房総での無人島探検やスノーケリング、釣り体験、また漂流物を観察・採集しながら海岸を散策する「ビーチコーミング」などの自然体験イベントを主催している。