全国のそば/うどんスポット一覧

  • 献上そば羽根屋本店
    rating-image
    4.5
    216件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県出雲市今市町549
    江戸時代末期に創業した出雲そばの老舗で、大正天皇をはじめ数々の皇族に食された名店である。地元の素材を生かし、蕎麦の殻の部分まで石臼挽きにした伝統のそばは、風味が良くのど越しも抜群。そばは1日に2回手打ちしており、常に打ちたて・茹でたての味が楽しめる。人気メニューは、出雲独特の「割子」に盛った3段重ねの「割子そば」。定食メニューや本店限定の「蕎麦コース」も好評である。最寄りは出雲市駅。

    出雲蕎麦の有名店の一角。週末に家族で訪問しました。 店内は、古い建物を改築したようで、趣きがあります。 名物の割子そばは、素直に美味しいです。 蕎麦のメニューの種類も豊富で県外からの観光客も喜ぶお店だと思いました。

  • 藤屋本店
    グルメ/お酒
    群馬県桐生市本町1-6-35
    桐生川の水を使用し長時間かけ熟成させた手打ち麺「ひもかわ」が有名な「藤屋本店」は、創業120余年を数える老舗である。かけ・つけ・せいろなどのメニューもある中、一番人気の「ひも川カレーせいろ」は、長い年月を経て確立した伝統の技で作られた、こだわりのひも川麺とカレーの相性が抜群で、お勧めのひと品だ。JR桐生駅から車で約8分。
  • 東家本店
    グルメ/お酒
    岩手県盛岡市中ノ橋通1-8-3
    明治40年(1907)創業の老舗そば店。盛岡名物わんこそばをはじめ、オリジナルの「南部そば会席」がいただける。わんこそばを100杯以上食べると、東家オリジナル「わんこそば証明手形」をもらえる。そばの他にも、旬の素材を生かした色とりどりの季節の弁当などもあり、品揃え豊富。
  • 麺許皆伝
    rating-image
    4.0
    30件の口コミ
    グルメ/お酒
    山梨県富士吉田市上吉田849-1
    柔らかめな吉田うどんとこだわりの出汁が自慢の「麺許皆伝」は、女性一人でも気軽に入れ味わえるお店で、その味とコスパの良さ、そして親しみやすい雰囲気が人気だ。お勧めは肉・ちく天・きつねにわかめが入った「欲張りうどん」で、サクサクの天ぷらや味の染み込んだきつねが絶妙な味わいとなっている。

    ちく天(ちくわの天ぷら)うどんを注文しました。「お待たせしました-。」と、席に運ばれたのは素うどん。あれ?ちく天は?と考えていると、お皿に盛ったちく天が運ばれました。麺は太くお箸でちぎれない弾力、よく噛んで食べます。ちく天は揚げ置き。価格は安く、感じの良いお店でした。

  • 山本屋総本家 本家
    rating-image
    4.0
    52件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県名古屋市中区栄3-12-19
    大正14年(1925)創業の老舗うどん店。名古屋の家庭料理である味噌煮込みうどんの名店として知られている。鰹や椎茸、昆布などで丁寧にとった出汁に、醤油やみりん、八丁味噌、白味噌を秘伝の割合で調合したまろやかな味わいが魅力だ。100%国内産の小麦粉で打ったコシのある生うどんを信楽焼の鍋で煮込むのが特徴。壁にはお品書きが掛かり、店内はどこか懐かしい雰囲気に包まれている。

    明治村から帰ってくるバスを栄で降りて、味噌煮込みうどんの店を検索して「山本屋総本店」の文字を見つけたので向かいました。山本屋は他にもあるので初めて名古屋に来た観光客には分かりにくいです。妻は別の山本屋だと思ったらしく、店が違うとしきりに独り言を言っています。総本店にしては1階の客席はずいぶん少ないと思いましたが、初めての味噌煮込みうどんなので楽しみにしていました。鶏肉と卵の入ったものにご飯をつけて...

  • 総本家 更科堀井 麻布十番本店
    rating-image
    4.5
    86件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都港区元麻布3-11-4
    寛政元年(1789)に創業し、伝統の更科そばを今日に伝える元麻布の老舗。その上品な風味から、皇后や宮家にも出前を届けていたという歴史を持つ。蕎麦の実の芯から取れる一番粉だけで打った、白い色味と舌触りのよさが特徴の「さらしなそば」が人気。「さらしなそば」によもぎや紫蘇、かぼちゃや柚子を練りこんだ季節のかわりそばも注目を集めている。

    お昼にそば屋でいっぱいというのは答えられない喜びです。その瞬間を最大に楽しませてくれるのが、ここ堀井総本店。鴨焼きを自分で焼きながらの一杯はまさしく至福の時。最後の締めは多種多様なそばで、お選びあれ。

  • 純手打ち 山内うどん
    rating-image
    4.5
    67件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県仲多度郡まんのう町大口1010
    仲多度郡まんのう町の山の中にひっそりと佇むうどん店で、休日には1日に300人ほどが訪れるという有名店。店主が丹精込めて打ち、薪焚きの大釜で茹で上げるうどんは、しっかりと「エッジ(角)」の立ったシコシコの食感が魅力である。イリコの風味がきいた出汁や地元の揚げ物専門店から仕入れる天ぷらも評判。冷たいうどんに熱い出汁を注いだ「ひやあつ」が人気。

    田舎の民家の様な店舗で、手打ちのこれぞ讃岐うどんといったコシのある食感のうどんが楽しめます。低価格も伝統的な讃岐うどんらしさを感じます。 車でのアクセスが必須で営業時間も限られていますが是非訪れたい店の一つです。

  • 手打ちうむどん 始祖 清水屋
    rating-image
    3.5
    49件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県渋川市伊香保町水沢204
    坂東三十三箇所の十六番目札所「水澤観音」からすぐのところにある手打ちうどんの店。日本三大うどんのひとつといわれる「水沢うどん」の元祖だ。創業400年余を誇る老舗は各種メディアに幾度となく取り上げられ、著名人もたびたび訪れる有名店。機械を一切使用しない昔ながらの手作業にこだわったうどんはツヤのあるほどよいコシが特徴だ。うどんメニューは「うむどん・ざる」の一品のみ。秘伝のごまつゆをつけて味わう。

    評価が分かれる店だなと。味は悪くないし値段も普通。だけど親父がうるさいね。まーゆっくりビール飲んで食べたから気にならなかったけどね。 一つ疑問があるのはここはメニューにも看板にもうむどんって書いてあるのは謎

  • 大正庵釜春 本店
    rating-image
    4.0
    67件の口コミ
    グルメ/お酒
    愛知県岡崎市中岡崎町6-9
    明治時代の中期に創業した老舗うどん店で、岡崎名物「釜揚げうどん」の元祖といわれている。先代の店主が茹でたうどんを釜から直接取り、温かいまま食べたことから釜揚げうどんが生まれたという。コシと歯応えのある特製手打ちうどんと、門外不出の秘伝のつゆが自慢である。地元の伝統食材「八丁味噌」を使った「味噌煮込みうどん」は、著名人にもファンが多い人気メニュー。

    元祖釜揚げうどんの店と言う事を TVで見たので行ってみました。 元祖だけあって、大きなお店で 開店と同時にあっという間に満席。 広い駐車場と第二駐車場もあります。 店員さんは活気があって良い感じです。 釜揚げうどんが食べたかったのですが、 家康公が愛したうどん御膳が目に止まり。 乾麺だそうですが、生姜を練り込んだ うどんを使っているとの事。 家内は、暑かったので、冷やし天ざるうどん。 名物の釜...

  • 本格手打 もり家
    rating-image
    4.0
    76件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県高松市香川町川内原1575-1
    高松市香川町にある本格手打ちうどん店で、人気のTV番組でも紹介された有名店。休日はもちろん、平日のランチタイムにも行列ができる店として知られている。数種類をブレンドした特製の小麦粉と塩水を使い、毎日早朝から仕込む自慢のうどんは、つるっとした表面と強いコシが特長。茹で上げた麺の1本1本にしっかりと「エッジ(角)」が立つことで、モチモチ、シコシコの食感が感じられる。一番人気は、巨大なかき揚げが載った「かき揚げおろしうどん」。

    オリーブ豚のカレーうどんを食べた。 麺は讃岐饂飩らしく、太くふんわりし、コシがまずまずあった。 汁は、さらっとして甘辛。鰹出汁がよく出ている。 商品名になっているオリーブ豚は、薄切りで、硬いのもあるし、柔らかいのもある。食感がまちまち。 不味くないけど、感激を呼ぶ味ではない。味のレベルは普通である。

  • 玉川うどん 豊橋広小路本店
    グルメ/お酒
    愛知県豊橋市広小路1-13
    愛知県豊橋市のJR豊橋駅の程近くにある、明治42年(1909)創業の老舗のうどん屋。初代から引き継がれた豊橋カレーうどんを味わえることで有名。和風で落ち着いた雰囲気の店内では、ゆっくりと食事を楽しむことができる。また、宴会や会席コース等も用意されており、地元の人々や観光客も多く利用している。
  • 桑風庵本店
    rating-image
    4.0
    41件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県前橋市富士見町赤城山1195
    群馬県赤城山の県道4号線沿いに佇む蕎麦店。日本料亭のような、落ち着いた和風の門構えが特徴。蕎麦を栽培するための自社農園を持ち、栽培、製粉、製麺までをすべて自社内で行っている。蕎麦打ちに使う水も、地下100メートルよりくみ上げた湧水を使っている。メニューは五合、七合、一升と尺貫法で記載されており、数人分まとめて大きなざるに盛り付けられて出される。

    休日の13時前に到着、店の前に列が。着座まで約1時間。でも、その価値はありました。 2人前で1,900円。天ぷら付きだと3,500円。 注文から10分程度で到着。 薬味は、わさび、ねぎ、大根おろし 傍らに塩と七味。 コシのある太めの蕎麦。中には蕎麦の粒が見えるほど。つけ汁は、力強い出汁の味がして、太めの蕎麦とよく合います。 待っている間は、ちょっと不機嫌だった主人も帰りには、お土産蕎麦を買っていま...

  • ざいごうどん本家 わら家
    rating-image
    4.0
    176件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県高松市屋島中町91
    高松市屋島中町の民家博物館「四国村」に隣接するうどん店。江戸時代末期に建てられた藁葺き屋根の古民家を利用して営業しており、店内は純和風の落ち着いた空間である。名物は、優しい舌触りと弾力のある歯応えが評判の「釜あげうどん」。2人前の「特大うどん」、大きなたらいに入った「家族うどん」も人気である。いりこベースの秘伝のつゆ、揚げたての天ぷらとの相性も抜群。

    以前、高松市の高松町(屋島の近隣)に住んでいた事もあり、家族が遊びに来たときや友人と連れ立って、よく食べに行ったものでした。ただ、高松市の住人だった頃は「わら家」に特に拘らなくても、至るところにうどん屋が乱立しており、地元の人は製麺所にサービスで置いてあるセルフの出汁をかけて、リーズナブルに食する事が多いとも聞いていたので、私もいつもであれば仕事場に近かった三越裏のうどん屋にあしげく通ったものでし...

  • 小嶋屋総本店
    rating-image
    4.0
    63件の口コミ
    グルメ/お酒
    新潟県十日町市中屋敷758-1
    織物が盛んな十日町の歴史が生んだ、美しい盛り付けと滑らかな食感が特徴の「へぎそば」。大正時代創業の老舗「小嶋屋総本店」では、こだわりの材料を使ったへぎそばを堪能できる。

    魚沼地方発祥のへきそばを食べに、十日町市にある有名店「小嶋屋総本店」に行きました。 田園風景の中、大きな水車が目立ちます。 建物も立派で入口にはへきそばの歴史が展示されています。 カウンター席に座り、目的のへきそばを注文。 待つ事数分でへきそばの登場。 きめ細かいツヤのあるお蕎麦で、盛り付けも美しいです。 辛子をお蕎麦に付けて食べることをオススメしていただき、早速試してみました。 さっぱり...

  • 麺処綿谷 丸亀店
    rating-image
    4.5
    84件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県丸亀市北平山町2-6-18
    昭和23年(1948)に大衆食堂としてはじまったうどん店。60年の長きにわたり素材えらびから秘伝の味付けまで細部にこだわりメニューを提供している店だ。現在は一日60kgの肉が出るほど「肉うどん」が有名で、「肉ぶっかけ」と共に人気が高い。サイドメニューの「いなり寿司」も好評だ。

    おうどんも手打ちではなく、機械で使っており麺は均等です。あまりコシがなくお出汁も薄く、香川のおうどん屋さんとしてはあまりおいしさが感じられなませんでした。蒲鉾がのっていたりと、彩りは美しく無骨なおうどんではありませんでした。

  • 手打ちうどん 鶴丸
    グルメ/お酒
    香川県高松市古馬場町9-34
    琴電線「瓦町駅」より徒歩5分。高松の繁華街で深夜3時まで営業しているうどん店。「飲んだ後のシメに一杯、食べられるうどん店」としてオープン。うどんは手打ちの生麺で、いつでも茹でたてが味わえる。うどんのほか、セルフ方式のおでんも人気。
  • そば茶寮 澤正
    rating-image
    4.5
    13件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区今熊野剣宮町33-22
    京都市東山区にあるそば懐石のお店。地元の泉涌寺周辺で焼かれた清水焼や、アンティークの器で創作そばを味わうことができる。メニューは月ごとに変わり、北海道産のそば粉と地元産の新鮮野菜を使用。彩りにもこだわり、見た目も楽しめるそば会席が特徴となっている。昼のメニューでは、石臼で引いた手打ちそばの単品料理も注文できる。

    ここは、静かで落ち着いた所です。建物の感じも良く、接客は丁寧です。昔懐かしい雰囲気もあり、長時間滞在できます。もちろんお蕎麦は、凄く腰があり、絶品です。

  • 本家鶴喜そば
    rating-image
    4.0
    142件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県大津市坂本4-11-40
    京阪電鉄坂本比叡山口駅から徒歩で約1分、JR比叡山坂本駅からは約10分。坂本市民センターから右に、その後左折しすぐにあるそば処。1716年に延暦寺の厨房で働いていた初代が創業し、現在に至るまで300年以上の歴史を持つ。基本は蕎麦粉8割、小麦粉2割だが、その日の気温や湿度によって配分を調節。手打ちそばを中心とした定食に、単品でも近江結味そばなどのそばとご飯ものが楽しめる。

    11時前に並んで5番目で入店。庭の見える広間のテーブル席に案内された。天ぷら定食をざる大で頼んだ。美味しいのは美味しいのだが、あの価格で入り口横の何も見えないテーブル席に案内されていたら星2つだったかも。お庭鑑賞代が1000円くらいのところでしょうか?

  • 麺乃匠 いづも庵
    rating-image
    4.0
    29件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県淡路市志筑3522-1
    神戸淡路鳴門自動車道「津名一宮I.C」より車で約10分のところにある老舗うどん店。創業100年を誇り、讃岐うどんのコシと大阪うどんのモチモチ食感をあわせた、こだわりの淡路島うどんを味わうことができる。創業以来変わらぬ味を保ち続ける、体に優しいを大切に作ったつゆが自慢。打ち立て揚げたてを提供している「釜揚げうどん」は昼のみの限定。一番人気のメニューは「玉ねぎつけ麺華」。まるごと揚げた淡路の玉ねぎが入った出汁に細ちぢれ麺をつけて食べる豪快なつけ麺だ。

    淡路まるごとタマネギつけ麺が美味しいです。美味しいと有名な淡路島のタマネギをまるごと使ったつけ麺は、タマネギの甘さが絡まって美味しいです。

  • 芝大門 更科布屋
    rating-image
    4.0
    46件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都港区芝大門1-15-8
    寛政3年(1971)創業の「江戸蕎麦 芝大門 更科布屋」は、220年の伝統に培われた格式と技術が味わえる、真の江戸そばの店。人の手による石臼製粉が特徴で、そばの風味や色が際立つ。そば汁は4種類の材料だけを使用した濃厚な甘口で深みのある味わい。季節の変わりそばも人気が高い。

    蕎麦と天ぷら大変美味しかったです。 しかし、店員のおばさんは暇なのかぺちゃくちゃ喋り、払えるはずのバーコード支払いもできず、おいしさが半減した。

写真から観光情報を探す

目的から探す