全国の和菓子スポット一覧

  • 千壽庵吉宗 奈良総本店
    グルメ/お酒
    奈良県奈良市押上町39-1
    東大寺の西側にある和菓子屋。奈良を代表する銘菓「わらび餅」は、天日干しした自然の甘藷でんぷんと国産本わらび粉を使い手間ひまかけて作られる逸品だ。国産本わらび粉100%で作られる「純本生わらび餅」は、季節限定商品だったものを近年では通年販売しており、最上級のわらび餅をいつでも味わえる。
  • 勝月堂
    rating-image
    4.0
    125件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県渋川市伊香保町伊香保591-7 伊香保神社下
    伊香保町伊香保、石段街の伊香保神社近くにある明治43年(1910)創業の温泉まんじゅうの老舗。伊香保温泉に名物をと依頼を受けた初代が開発した「湯乃花まんじゅう」は、温泉まんじゅうの発祥とされる。現在でも、創業から変わらぬおいしさを守り続ける温泉まんじゅうが人気となっている。

    日本国内には多くの「温泉饅頭」が温泉地で売られていますが、その発祥がこのお店とのこと。温泉の蒸気で饅頭を蒸して作っていたようです。 お店の場所は、伊香保の石段の一番上にあります。観光客が利用できるような駐車場はないと思いますので、石段下の市営有料駐車場(500円)を使って、石段の左右にある色々なお店や観光施設を楽しみながら上まで地道に昇っていくのが一番よいと思います。饅頭を買っても駐車場の割引は...

  • わらび餅もとこ 巣鴨本店
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都豊島区巣鴨3-31-2
    巣鴨の「わらび餅もとこ 巣鴨本店」は、三温糖、黒糖、抹茶、紫芋、しおの5種類のわらび餅を540円で販売している。特に「しお」は夏の期間限定品である。同店はリーズナブルな価格でありながら、味に妥協しないことを重視している。また、春には「さくら」、秋から冬には「黒ごま」の期間限定商品も販売している。

    《巣鴨》に訪れた際 《巣鴨》らしい土産として如何でしょうか? 全部で5種類[全て 540円税込、三温糖240g...

  • 乃し梅本舗 佐藤屋
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    山形県山形市十日町3-10-36
    山形市十日町3丁目の国道112号線沿いにある和洋菓子店。江戸後期から約190年に渡り伝統の味と技術を受け継ぐ。完熟梅と砂糖、寒天、水飴のみで作る銘菓「乃し梅」をはじめとした和菓子を販売。また、洋菓子屋としても長い歴史を誇っており、焼き菓子やゼリーなどを販売している。

    soranomukou というビューティなお菓子をいただきにけり マイクロバブリーがええ感じにはいって まふ ぁらあげをつぃって いただきにけり ぶちうまやったんやよ 美味しくいただきましたーーo(`^´*)

  • えびせんべいの里 御殿場店
    rating-image
    4.0
    36件の口コミ
    旅行/観光
    静岡県御殿場市東田中1234-1
    東名高速道路「御殿場IC」第1出入口から箱根方向300mすぐにあり、店内には約40種類のおせんべいが用意されている。自由に試食しながら買い物が楽しめる。無料のコーヒーやお茶を飲むこともでき、旅の途中にゆったりとくつろぐことができる。2階からは世界遺産の富士山を望むことができるほか、女性用パウダーコーナー、キッズトイレ、授乳室など充実の施設となっている。

    御殿場IC第1出口のすぐそばです。 試食が再開されていました。 ウイルス駆除の機械を導入したり、手づかみ禁止にしたりなど、感染対策を徹底していました。あとは訪問者が守るかどうかですが、それが気になる人はそもそも試食をしないと思います。 試食の枚数や種類に制限はないのですが、試食したいせんべいを取り終えた後でまとめて食べることになるので、買いたいものが見つかっても何味か覚えられずに困りました。試食場...

  • 御菓子所 川上屋本店
    rating-image
    4.5
    48件の口コミ
    グルメ/お酒
    岐阜県中津川市本町3-1-8
    嘉永2年(1864)の創業以来、中津川の四季に彩りを添える和菓子を作り続ける老舗の和菓子店。特に国産の栗を使用した和菓子が有名で、秋から冬にかけて販売される「栗きんとん」が一番のお薦め。少し粒を残しながら砂糖を加えて丹念に炊き上げた栗を、そのまま茶巾で絞った自然な淡黄色が特徴で、栗そのものの豊かな香りが楽しめる。大きな栗を独自の製法で香りと旨みを残したまま炊き上げた「嬉しの栗」など通年販売の商品も人気。

    ちょうど8月25日から新栗の栗きんとんが発売されたばかりの、9月2日に立ち寄って、栗きんとんをはじめ栗菓子を3種類かって帰った。やっぱりここのが美味しい!

  • いちごプラザ大福や
    rating-image
    4.5
    8件の口コミ
    グルメ/お酒
    静岡県伊豆の国市南江間1788-2
    甘い香り・美味しさ・ボリュームを追求した「いちご大福」が人気の「いちごプラザ大福や」は、朝摘みの新鮮ないちごを使用した手作りの出来立てをその日のうちに販売している。いちご大福のほか、色々な生のフルーツを使った大福が並んでおり、中にはメロンやブドウなど季節限定の商品もある。商品がなくなり次第閉店となるため早めの来店がおすすめ。

    取引先の方と来店しました。契約先に行く前にここでお土産のいちご大福を購入。ここのいちご大福は大きくて、美味しいから相手先に行く時は必ず購入。しかも、中身はいちごだけでなく葡萄や季節の果物が中に入り、相手先にも大変喜ばれます。自分で食べるのにも帰りにお土産で買います。

  • 豆政
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区夷川通柳馬場西入ル6-264
    八ツ橋と並ぶ京名物・夷川五色豆を販売している京都の老舗豆菓子店。明治17年(1884)の創業以来、現在と同じ地で美味しい豆にこだわった商品造りを展開し続けている。看板商品の「夷川五色豆」は初代店主が清流に晒す京友禅の優雅さを思って作った縁起物。青は木、赤は火、黄は土、白は金、黒(ニッキの褐色)は水を表し、合わせて大地を象徴するものとされている。香ばしい豆の香りに上質な砂糖を使ったあっさりとした甘みが楽しめる、京都ならではの風情ある祝い菓子だ。

    京都の有名なお菓子屋さんでデパートや駅で売られています。 行った時は1組いました。 試食もできますので、どうぞ。

  • 亀屋良永
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町504
    天保3年(1832)創業の老舗和菓子店。御池通から御幸町通りを入ってすぐの角で名物「御池煎餅」を販売している。上質な餅米を使った麩焼煎餅は、ほんのり甘い砂糖をまとって亀甲型の焼き目がついただけのシンプルなもの。しゅわっとした軽い食感に醤油の風味が香る、京都らしい優雅な逸品だ。版画家・棟方志功氏が手掛けた赤いラベルが目印で、しゅっと手になじむサイズのスチール缶にパッケージされている。形崩れしないため京都土産に購入する観光客も多い。

    京都の知り合いに、お茶のお供として出していただいたお菓子が美味しく、お店を聞いてお土産に買って帰った。く秋らしく栗を形どったお菓子だった。

  • 餅匠しづく 新町店
    rating-image
    4.5
    21件の口コミ
    グルメ/お酒
    大阪府大阪市西区新町1-17-17 新町ハウス1F
    大阪府大阪市西区新町にある和菓子店で、シンプルでスタイリッシュな現代風の店構えが目を引く。無農薬のもち米で毎朝手作りする餅菓子や生菓子が評判で、コンクリート製のカウンターには色とりどりの商品が並んでいる。中でも人気の商品は、野菜のビーツで染めた赤い「フランボワーズ大福」。白こしあんと甘酸っぱいフランボワーズが入った、後味爽やかな逸品である。店内にはイートインスペースも併設。

    時間を調整してopenしてすぐの 10:35~takeoutに伺いました. café利用が13:00~なので・・・ お餅屋さんに見えないたたずまい. 体に嬉しいお餅. 先客:0. 後客:0. お支払:cash only. 栗大福×1. ぎんなん大福×1. 草餅×1. 丹波黒豆餅×1. framboise大福×1. 濃厚Mont-Blanc×1. ちょっと小ぶりなお餅です. 体が喜ぶ和菓子です.

  • つちや 俵町本店
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    グルメ/お酒
    岐阜県大垣市俵町39
    岐阜県大垣市にある宝暦5年(1755)創業の御菓子つちやの俵町本店。岐阜県特産で濃密な甘味が特徴的な堂場蜂屋柿を使用した柿羊羹をはじめ、のし柿や表面を軽く乾燥させた延寿柿などの商品を展開している。また秋から冬にかけて、恵まれた土壌と熱心な農家が作る最高の栗と砂糖のみを使用し、絞り上げた栗きんとんはひときわ人気が高い。また日経新聞でも取り上げられた、みずのいろは見た目にも美しい仕上がりをしている。

    大垣駅から徒歩15分。 西美濃名産の柿を使った柿羊羹で有名な1755年創業の和菓子店。店舗は木造瓦葺きの歴史ある建築物で、古めかしい「柿羊羹」の木製看板が趣を添えている。 商品もさることながら建物好きの人にも訪れて頂きたい店である。

  • 赤福 五十鈴川店
    rating-image
    4.0
    33件の口コミ
    グルメ/お酒
    三重県伊勢市宇治浦田1-11-5
    およそ300年前から続く老舗和菓子店。上品なこし餡をもちにのせた名物「赤福」は全国的に有名な和菓子となっている。五十鈴川店では、おみやげ物の販売だけでなく喫茶スペースも併設。赤福のあんこの味にあわせた伊勢茶とともに、その場で味わうことができる。喫茶ならではの季節メニューとして、抹茶蜜かき氷の「赤福氷」、シンプルな「赤福ぜんざい」、さっぱりとした「冷やしぜんざい」がある。

    伊勢の名物赤福、電信棒、駅のベンチにも場所があれば伊勢は赤福の文字ばかり。しかし何度食べても赤福は美味い。JRでも近鉄の駅で三重県以外でも買えてしまいますが、本場の伊勢で食べる味は格段に美味い。今は餅を焦がしたぜんざいもありますが、私はふつうに食しました。

  • いも吉館 鎌倉本店
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    グルメ/お酒
    神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-21
    鎌倉を代表する観光地である鶴岡八幡宮の参道、若宮大路沿いにあるさつまいも菓子の専門店。紫いもを使ったソフトクリームや紫いもコロッケは食べ歩きに最適だ。一口サイズのスイートポテトや芋きんつばはお土産としても人気を集めている。

    お店の名前のとおり芋を使ったお菓子などがいろいろ売られていました。紫芋ソフトクリームなど有名なようですが、冬だったので、紫芋コロッケを注文しました。中は本当に紫色になっていておいしかったです。食べ歩きにもちょうどよい感じでした。

  • 老松 北野店
    rating-image
    4.5
    27件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市上京区社家長屋町675-2
    京都五花街の一つ、上七軒に位置する老松は、風情ある和菓子屋で、芸舞妓からも愛されている。茶席菓子や婚礼菓子などをオーダーメイドで作ることも可能。特に名物は、毎年夏みかんの季節だけ提供される夏柑糖で、山口県萩市の夏みかんの果汁と寒天を使い、皮に流し固めたもの。毎年4月1日から夏みかんの季節が終わるまでの期間限定で味わえる逸品だ。

    老舗の「老松」が下賀茂神社蛍の夕べ、糺の森 納涼市に出店としてお店がありました。思わず夏柑糖を買いました。 夏柑糖は夏蜜柑の寒天です。寒天なのに少しゼリーのような食感、又、夏蜜柑の苦みが少しあり絶妙です。お子さんには少し苦みがきついかな?(お取り寄せもできます)今回は、持ち帰り。出店でもきちんと保冷剤も付けていただけました。賞味期限も4日間ありましたよ。普段は北野、嵐山、高島屋に出店しています。

  • 七條甘春堂 本店
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区七条通本町東入西の門町551
    東山七条エリアは京都駅から市バスで10分、徒歩でも20分でアクセス可能な地域である。三十三間堂や智積院、豊国神社、京都国立博物館などの名所が点在し、清水寺や祇園へも近い。七條甘春堂 本店はこのエリアに位置し、三十三間堂の目の前にある。京都タワーや七条大橋を経由して散策しながら訪れるのも楽しいだ。

    京都国立博物館や三十三間堂近くにある和菓子のお店、販売とカフェが併設されています。 カフェで菓子善(1870円:冷たい白玉ぜんざい、吉野葛の葛切り、上生菓子とお抹茶のセット)いただきました。 店内は和風ですが、背の低いテーブルと椅子です、店外にはテラス席も有るので、これからの季節は気持ちよく頂けると思います。 paypay使えました。

  • 菓匠右門 一番街店
    rating-image
    4.0
    35件の口コミ
    グルメ/お酒
    埼玉県川越市幸町1-6
    芋おこわを中心とした食事メニューが人気の茶房も併設している菓匠の一番街店。さつまいもとつぶ餡を山芋ともち粉の生地でやさしく包み、昔なつかしい風味に仕上げたまんじゅう「いも恋」は「彩の国認定優良ブランド品」に認定されている人気商品。「芋ぽて」や「芋おこわ」もお土産に最適だ。

    たまたま通りがかかって見つけました。 落ち着いていて、良い雰囲気。 食べ物にバラが乗っていて、ほっこり。 店員さんも良い感じ^ ^ おこわのランチ美味しかった♪ 写真の物は、税込1200円です。

  • ひよ子本舗吉野堂 博多駅 マイング店
    グルメ/お酒
    福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
    博多駅構内のショッピングモール「マイング」内にある和菓子屋。100年以上にわたって愛される饅頭「名菓ひよ子」を販売しており、ひよ子が作られる様子を見学できる実演コーナーも併設している。
  • 元祖 塩大福 みずの
    rating-image
    3.5
    33件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都豊島区巣鴨3-33-3
    巣鴨でいち早く塩大福を販売し始めたことから「塩大福発祥の店」とうたわれる和菓子処。昭和12年(1937)の創業以来、甘みと塩味の絶妙な黄金比が癖になる自慢の塩大福を作り続けている。半世紀以上愛され続ける塩大福は北海道小豆と宮城米産みやこがね、日本海水の塩と厳選された国産素材のみを使用しているのが特徴だ。餅は石臼で搗くため、重厚感のあるしっかりとした歯ごたえに。子どもの一歳のお祝ごとに使用する「一升餅」が当日購入できるのも嬉しい(店頭引き取り限定)。

    巣鴨には沢山の和菓子屋がありますが、こちらは行列の絶えないお店です。名物の塩大福は、餅がしっかり目、餡は塩が効いていてパンチのある大福。値段も¥130とかなり良心的。みたらし団子も甘さ控えめで美味しいです。

  • 石谷精華堂
    グルメ/お酒
    鳥取県倉吉市幸町459-1
    明治13年(1880)創業の老舗和菓子店。すっきりとした佇まいのお店で倉吉市の銘菓「打吹公園だんご」の製造販売を行っている。地元産の白玉粉を使った団子は手亡の白餡、小豆餡、抹茶餡の3色。素朴な見た目ながらも味わい深い伝統菓子は添加物を一切使用していないのが特徴だ。消費期限が3日と短い打吹公園だんごに対して日持ちのする干菓子を商品に加えたいという思いから生まれた干菓子「おしどりの契り」も人気。店内の喫茶スペースでお茶と一緒に頂くこともできる。
  • ほしいも専門店 大丸屋
    グルメ/お酒
    茨城県ひたちなか市釈迦町18-38
    那珂湊駅からほど近い場所にある、ほしいも専門店である。明治30年(1897)創業の老舗で、120年にわたり無添加で安心・安全な食品づくりを貫いてきた。柔らかさと甘さを重視したほしいもは30種類以上。その他、らっきょうやスイートポテト、ジェラートも全品無添加で、素材を活かしたジェラートは卵不使用。6種類のおいもジェラートのほか、パイン・抹茶などのフレーバーもおすすめ。

写真から観光情報を探す

目的から探す