全国の画廊/ギャラリースポット一覧

  • 回廊ギャラリー門
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    茨城県笠間市笠間2230-1
    笠間ギャラリーロード内にある笠間焼を中心としたギャラリー。中庭を取り囲むような回廊と蔵を巧みに使って、自然との調和が取れた空間になっている。常時80人程度の作家たちによる作品を展示。2週間ごとに個展が変わるギャラリースペースも好評だ。焼物が土と水と炎から生まれた自然からの贈り物であることを感じ取ることができる。

    いろいろな作家さんの、陶器がたくさん置いてあり ゆっくりと見て回るのが、楽しい場所です。 陶器だけではなく、お箸や、いろいろな小物を見て 回るのも楽しいです。

  • PARCO MUSEUM TOKYO(パルコ ミュージアム トーキョー)
    旅行/観光
    東京都渋谷区宇田川町15-1 SHIBUYA PARCO 4F
    渋谷カルチャーの発信拠点として知られる渋谷PARCOの4階にある小さな美術館で、絵画やファッション、サブカルチャーに至るまで、幅広いジャンルのアーティストによる展覧会・イベントが開催されており、訪れるたびに違った発見がありそうだ。
  • NADiff a/p/a/r/t(ナディッフ アパート)
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都渋谷区恵比寿1-18-4 ナディッフアパート1F
    JR線恵比寿駅から徒歩6分にある複合ビル。地上4階地下1階で構成されており、2階と3階には複数のギャラリーが入居しており、年間を通して展覧会を開催しているギャラリースペースがある。またアートショップにはコンテンポラリーアートや写真に関する国内外の書籍が充実しているほか、CDやDVD、アートグッズなどの関連商品も取り扱っている。いつでも新しい現代美術に出会うことができる。

    日本人アーティストの本から海外アート本まで、ここでならきっと好きな一冊が見つかる本屋。奥まった場所にあるので通り過ぎないように注意!恵比寿周辺にいるならぜひ立ち寄ってみて!

  • 町屋のギャラリーやまきち
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県村上市肴町8-4
    国の登録有形文化財に指定された古い町屋を利用したギャラリー。黒瓦に柵のついた窓など風情ある佇まいで、江戸時代の趣を今に残している。地元の作家や伝統工芸士が手仕事でつくる作品を主に取り扱っており、塩引き鮭のパッチワークや羽越しな布など種類が豊富。土間や茶の間も見学でき、かつて主流だった「嫁隠しの建具」などの調度品を見ることができる。最寄は村上駅。

    古民家を改造したような造りの古い建物で中は ギャラリーや民芸品を売る雑貨屋さんでした。内部は撮影禁止のようです。 建物に特徴があり雰囲気があります

  • 谷寛窯ギャラリー陶ほうざん
    rating-image
    4.5
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県甲賀市信楽町長野788
    甲賀市信楽町長野にある信楽焼のギャラリー。使われなくなった重油窯を再利用した重油窯ギャラリーや、若手作家たちの作品を集めたギャラリーなどを備える。また、周辺は信楽焼きの窯元が点在する散策路となっている。

    妻と車椅子押しながらの散策です、あと少しのところまで来たのですが、上り坂で砂利道に足が止まりながめていると(赤レンガの煙突)上のほうから小走りで、お家方が、向かい来てくださり、展示場まで案内と説明をしていただきました。妻と二人で心あたまる思いをいたしました・・・スカーレットの上り坂のを思いはせながらの素敵な所です。

  • HIZUKI(ヒヅキ)
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    沖縄県中頭郡読谷村渡慶次273
    中頭郡読谷村渡慶次にあるギャラリー。ガラス作家・おおやぶみよ氏の工房で制作されたガラス作品を展示販売。「佇まいの美しき器やもの」をコンセプトとした食器や小物などのガラス製品が並ぶ。

    読谷村にあるガラス作家さんの工房兼ショップで、独特な世界観のガラス製品を作っています。沖縄県内のセレクトショップでも見かけることがあります。場所は要注意です。畑の中の、舗装されていない道路を通り、少しわかりにくい場所にあります。

  • カフェ&ギャラリー陶園
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県甲賀市信楽町長野883-1
    信楽高原鐵道「信楽駅」から徒歩約10分。信楽散策定番の、ギャラリーのあるカフェレストラン。1階のカフェレストランでは、棚を飾る約200点の焼物を眺めながら飲食が楽しめる。味噌汁と漬物が付いた「近江牛の肉丼」が定番の人気メニュー。「近江牛の焼肉定食」や「自家製麺を使った海の幸焼うどん」もお薦め。2階のギャラリーでは焼物を中心に展示即売を行っている。展示内容は2週間サイクルでが入れ替えられる。

    窯元散策路でヘトヘトに疲れて、ようやく見つけた喫茶店。 でも、近江牛の牛丼がリーズナブルに食べられて、ギャラリーもあります。 甘めの味付けですが、疲れたカラダにピッタリです。 混雑すると待たされますが、ゆっくり器を見て心地よく待てます。 いろんな定食があるので気になりますが、近江牛の柔らかさをまずは堪能すべきです。

  • 水森亜土のおもちゃ箱画廊 川奈本店
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    静岡県伊東市川奈341
    JR「伊東駅」よりバス利用にて20分、バス停「臨海学園」下車、徒歩1分のところにあるギャラリー。「アドちゃん」こと、イラストレーターの水森亜土氏の作品を展示・販売している。直筆の水彩・油彩・パステル画をはじめ、イラスト原画やポスターなどを見ることができる。おもちゃ箱画廊オリジナルの版画や、マグカップ・Tシャツ・ピンバッジなどここでしか買えないグッズも多数販売している。

    失礼ですが、外観を拝見しただけです。なんせ、男一人で来たものですので。たまたま通りかかり、あ、あの人。と思い子供のころを思い出しました。まだ、お元気で活躍されてるようで、僕としてもうれしいです。

  • KOBE(コウベ)鉄人三国志ギャラリー
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    兵庫県神戸市長田区二葉町6-1-13 アスタくにづか6番館東棟1F
    大正筋商店街の最南端にある鉄人28号と三国志のミニミュージアム。六間道商店街との交差点近くにある孫権の石像が目印の施設で故横山光輝氏の作品や資料を展示している。ここ新長田は「鉄人28号」や「三国志」などの作品でその名を知られる漫画家・横山光輝氏の故郷。町の至るところに紹介パネルや鉄人28号のモニュメント、三国志の石像などが設置されている。ギャラリー内は等身大の孔明像や関羽の「青龍偃月刀」重さ体験、オリジナルアニメの上映などを行っており連日県の内外、また世界中から多くの観光客が訪れる。

    横山光輝の漫画に因んだ三国志と鉄人28号のイベントを見たいと、神戸地下鉄駒ヶ林駅から大正筋通りを新長田駅へ向かって歩きました。残念ながら、大正筋商店街は定休日で、鉄人三国志ギャラリーなどの関連施設も閉まっていて、唯一見られたのが、三国志ガーデンでした。三国志の主要な登場人物の京劇?の面が並んでいますから

  • フォレスト酒蔵森國ギャラリー
    遊ぶ/趣味
    香川県小豆郡小豆島町馬木甲1010-1
    小豆島で唯一の酒蔵である「森國酒蔵」は手作業で良質な酒作りをしている酒蔵だ。ギャラリーでは「ふわふわ。」「ふふふ。」など可愛らしい名前の付いた日本酒や、地酒・升や酒粕などの販売をしている。またカフェ&バーもあり、利き酒や甘味、軽食も味わえる。
  • OIL by(オイル バイ) 美術手帖
    遊ぶ/趣味
    東京都渋谷区宇田川町15-1 SHIBUYA PARCO 2F
    渋谷カルチャーの発信拠点として知られる渋谷PARCOの2階にあるセレクトショップで、芸術作品専門のオンラインサービス「OIL by 美術手帖」初の実店舗として2019年11月にオープンした。店内には絵画や書籍、焼物等幅広いジャンルの作品が展示・販売されており、非日常感を味わえる。
  • 新潟絵屋
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    新潟県新潟市中央区上大川前通10番町1864
    新潟市美術館と新潟県立万代島美術館の中間地点に佇む画廊。上質な作品に接する機会提供や、美術鑑賞が市民の文化的生活の一部となるような環境づくりに寄与することを目的として設立された。大正期の町屋を改装した展示室は多種多様な「よい美術」に触れられる場。毎月様々な展覧会を開催しており、プライベート空間である自宅やオフィスに芸術を取り入れるきっかけを提供している。作家が直接訪れることも多く、作品や世界観により近づけるのがこの画廊の魅力だ。

    新潟駅からは、信濃川を渡り、徒歩で30分程度で到着できます。外観は日本建築で大正時代の古民家をリノベーションが施されています。そして館内は画廊です。訪問した時は、“華雪書展”の展示でした。

  • ハリス理化学館同志社ギャラリー
    遊ぶ/趣味
    京都府京都市上京区今出川通烏丸東入 同志社大学今出川キャンパス
    同志社の創立者・新島襄の志と、同志社の歴史を紹介する展示施設。「同志社のあゆみ」「新島襄の人と思想」「同志社の今」「世界の中の同志社」「J.N.ハリスと同志社」の6つのテーマに分かれて常設展示を行っている。創立以来の資料は約20000タイトル。中でも新島襄および創設期の資料約6000タイトルは新島遺品庫という専用の収蔵庫に保存されている(遺品庫内は非公開)。長い間同志社における理化学教育の拠点となった施設だ。明治23年(1890)に竣工されたレンガ造りのハリス理化学館は、国の重要文化財に指定されている。
  • 町並みギャラリー山田家住宅
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県美濃市俵町2161-1
    美濃市俵町にあるギャラリー。江戸時代の町医者の住宅を利用し、美濃和紙を使った作品の展示を行っている。ちぎり絵と手芸品を月替りで交互に展示しているほか、和紙ちぎり絵体験と和紙手芸体験も開催している。

    観光情報誌やネット等で検索すると こちらの定休日は(火)となっていますが 7月25日(月)訪問すると しばらく休館との掲示がありました。こちらの訪問を目的としているのであれば 訪問前に こちらが 訪問予定日に開館しているかどうか 確認されることをお薦めします。なお こちらは享保6年(1721...

  • 羽黒・芸術の森 今井アートギャラリー(旧今井繁三郎美術収蔵館)
    rating-image
    5.0
    3件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山形県鶴岡市羽黒町仙道一本松5-175
    2016年(平成28)にリニューアルオープンした「羽黒・芸術の森 今井アートギャラリー」は、庄内地域の芸術文化の発展と発信の場であり、次世代に受け継がれる施設である。鶴岡出身の画家・今井繁三郎の作品展示やレストラン、自然体験の場などがあり、ワークショップやコンサートも開催されている。ただし、冬場は雪で休館となるため注意が必要である。

    羽黒出身の洋画家故今井繁三郎が生前に建設した自己の画業を収納、展示するための個人美術館です。 建物は江戸中期(元禄2年)の土蔵を移築したものて建設だけでも一見の価値があります。 隣接する生前アトリエとして使われていた建物には、レストラン「オープンカトウ」があり、絵画鑑賞後は美味しいランチが楽しめます。

  • 大津絵の店
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市三井寺町3-38
    大津市三井寺町にある大津絵の専門店。大津絵は、江戸初期から大谷、追分周辺で描かれ、道中で販売されていたという民画で、鬼や仏画、美人画、風刺画など、様々なモチーフが描かれる。肉筆作品や、木版画、手ぬぐいや扇子などの小物のほか、大津絵の依頼制作も受け付けている。

    長等山園城寺(三井寺)守護神長等神社の参道にある大津絵の店。古民家風店前のショーウインドウに鮮やかな原色で描かれた大津絵が飾ってあります。民衆の伝統美術であった大津絵は郷土土産として知られていますが江戸時代は仏画が多くあったそうです。今は紙だけでなく絵馬や人形、茶碗などにも描かれています。是非大津絵を楽しんでください。

  • ギャラリー ほたる子
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛知県常滑市栄町6-140
    常滑焼を象徴する国の重要有形民俗文化財「登窯」の正面にあるギャラリー。常滑の芸術家による個性的な作品を中心に展示販売を行っている。その中でも名物は店主による手作りのお地蔵様「ほたる子地蔵」。赤ん坊のような丸い顔に線を引いた目からは愛嬌が感じられる。他にもカップや急須など生活用品も販売。定期的に個展も行っており、行くたびに新たな発見ができるお店である。

    登釜のすぐ前にある常滑焼のギャラリーショップ。ちょうど団体さんと一緒になってしまったのでちょっと落ち着かなかったんだけど、ほっこりできる素敵な作品が沢山ありました。買いやすい小物もあります。

  • はこだて工芸舎
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道函館市末広町8-8
    平成26年(2014)に現在の場所に移転した北海道函館市にある工芸品の展示販売を行っているギャラリー。昭和10年(1935)に建造された建物は函館の発展と歴史を感じさせる雰囲気を醸し出している。北海道の作家を中心に陶芸や染め物などの展示企画を行っているほか、陶芸や紡ぎ織りから押し花、カリグラフィーにいたるまで様々な工芸教室を行っている。日によっては落語会などの伝統芸能をはじめ、様々なイベントも開催している。

    懐かしい昔の建物に、優しい温もりのある雑貨や工芸品が並んでいます。ゆっくりゆっくりとした時間が流れています。 お店先の野菜や豆が、作り物かと思うほど色鮮やかでした。

  • 蔵の中ギャラリー・マンリン書店
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛知県豊田市足助町新町2
    様々な企画展とブックティックカフェの店、「蔵の中ギャラリー・マリリン書店」は、国の重要伝統的建造物群保存地区になっている足助の街並みにある。道路が整備され電線がないここは、空の青さと白壁や黒い板壁が調和している場所。ゆっくり散策しながら企画展や珈琲を片手に本を楽しみたい。

    以前ここを訪れた時に丁度定休日でしたので、今回はゆっくり見学したり休憩が出来ました。書店の奥がカフェとギャラリーになっています。マンリン小径も素敵な場所でまるで版画を見ているような雰囲気の場所でした。

  • 京都やまほん
    遊ぶ/趣味
    京都府京都市中京区榎木町95-3 延寿堂南館2F(二条通寺町東入)
    京都市下京区にある日用品販売店。急須をはじめ、茶碗・湯飲みなどの陶器や漆器・木工など、日々の暮らしに使えるアイテムを販売している。また、工芸ギャラリーも併設しており、陶芸を中心としたアート作品の展覧会なども実施している。

写真から観光情報を探す

目的から探す