おもてなしドライバーと行く!米沢堪能!ラクラクTaxiプラン

Activity Rates

21,000 yen ~

About Activity

上杉の城下町、「米沢」を豊富な観光知識が自慢のおもてなしドライバーが1日ご案内いたします!米沢の歴史を知り、伝統文化・食事を選べる形式でご堪能いただき、さらには名物お弁当のお土産もついたお得なプランとなっております♪

◆当日のながれ◆
1. 9:50集合 ーJR米沢駅ー 出発10:00頃
  「米沢駅」は明治32年、奥羽南線の終着駅として開業。
   山形新幹線「つばさ」の全列車が停車。
|
2. 10:10頃 
   「上杉神社」で散策
   1872年に上杉神社が創設され、上杉謙信と上杉鷹山が
   祭神として祀られました。1876年に上杉御廟所へ謙信の
   遺骸が遷され、現在地社殿が創設されました。上杉神社は
   1902年に別格官幣社となり、謙信のみが祭神となりました。
|
3. 11:10頃
  「東光の酒蔵」 見学・試飲もできます!
    東北最大級の酒蔵資料館。昔の酒蔵にタイムスリップ
    したような空間で、100年前の木桶が整然と並ぶ
    仕込蔵は必見です!
|
4. 12:00頃 
  「金剛閣」昼食
    【選べるお食事】
  米沢牛のすき焼き or 米沢牛しゃぶしゃぶ or 米沢牛焼肉盛合せ
    100周年を迎えた「米沢牛黄木」の直営レストラン。
    最高級の米沢牛をお選びいただけます。
|
5. 13:15頃
  「染織工房わくわく舘」
    【選べる体験】
    シルクコースター(10㎝×10㎝)の米沢織体験 or
綿ハンカチ(43㎝×43㎝)の紅花染め体験
   「米沢織」は200有余年の歴史と伝統の技が今もなお
    受け継がれています。貴重な伝統文化体験をお選び
    いただけます。
|
6. 14:10頃
  「道の駅米沢」お買い物♪
    【米沢名物!牛肉どまんなか弁当のお土産付】
   2018年4月20日にオープン。地域活性化の拠点とする重点
   「道の駅」に選定されています。
   |
7. 15:00 ーJR米沢駅ー 到着・解散

★おもてなしドライバー★
おもてなしドライバーとは、「観光知識」と「接遇などのおもてなし」の研修を受講し、認定試験に合格したタクシードライバーです。
米沢の観光は、安全・快適にお客様をご案内できる「おもてなし
ドライバー」にお任せください!




  
provided by ACTIVITY JAPAN

Access

          There is no Station nearby. There is no Bus Stop nearby. There is no Parking nearby. There is no IC nearby.

          おもてなしドライバーと行く!米沢堪能!ラクラクTaxiプラン

          Activity Rates

          21,000 yen ~

          Proceed to reservation